イヌヌ

自分を振り返ることができる日記をきままに綴っています。 大阪、20代

イヌヌ

自分を振り返ることができる日記をきままに綴っています。 大阪、20代

記事一覧

なんとなく日記

今日は家でずっと一人、誰とも会話をしなかった一日でした。 人といすぎても、一人になりたくなるし、 一人で居すぎても、誰かと話したくなるし、 ちょうどいい塩梅を保…

イヌヌ
1年前
1

パートのアルバイトさんが、最近息子が荒れてどうしたらいいのかと、、、相談してきてくれて、話を聞いたけどなんて声をかけていいかわからなかった。自分の家庭と重なる部分もあって、いろいろと感じることがあった、、、
親になることって、相当な覚悟がいることだと感じました😶

イヌヌ
1年前
1

接客中のお客さんの反応から感じたこと。

今日接客中に、50代くらい家族連れ女性のお客さんが、商品の内容を勘違いをしていて、間違えた発言をしたとき、「もー、ほんとにぼけてきているわ~ごめんなさい」と笑いつ…

イヌヌ
1年前
2

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします‼️ 去年一年間の振り返りと、2023年の目標をここに書き記したいと思います🤠 2022年🐯 前半は仕事の毎日でした! 仕事で研修するにあたって…

イヌヌ
1年前
3

仕事を辞めて約2か月

仕事辞めたい辞めたい、、、新卒の時から言いながら 気づけば今仕事を辞めています! 総合的にいい会社やったけど、この先もずっと過ごす会社ではないかなと、、、! 本…

イヌヌ
1年前
5

今日美容室でまだ就職しないから髪色明るくしますって言ったら、「なんで先延ばしにしたんですか?」って返事が。
先延ばし、、、、意味のある休止期間と思って選択したけど、簡単にそう言われてしまうとちょっとだけ、落ち込みました(´ー`)

イヌヌ
1年前

すごいなぁ

またまた、久しぶりの投稿をしてみたいと思います👍 今ちょうど「curtain call」という曲を聴いています、清水翔太さんとワンオクのTAKAさんが歌っている曲です! 私のこ…

イヌヌ
2年前
3

やりたいことがたくさんあって、
何にも手につかない、、、、
長い目でみないとだ!今全部しようとするから、何も進めていないのだ!
優先順位だ😭

イヌヌ
3年前

第二新卒になろうとしている今日この頃

大学に出て、こんなにも路頭に迷ってしまうとは思ってもいなかった! 就活のあの時の判断が一生に影響を及ぼしてしまうなんて、あのときに間違えただけで、ずっともっと上…

イヌヌ
3年前
6

また失敗、不安、七転八倒( ;∀;)

今日も、出勤前に勉強しするつもりが、、、、怠けてしまいました!けど、夜、今からします! 今日の仕事も、平日のためとても暇でした。暇な仕事が一番苦手です。「無理!…

イヌヌ
3年前
2

朝勉!

今日は、なんと、朝勉強に成功しました!👏 時間のギリギリまで寝て、起きたくても二度寝しちゃって、お昼から仕事が始まるのに朝は寝るかゴロゴロ、、、、それが本当に嫌…

イヌヌ
3年前
1

”地元の友達”

久しぶりに地元の友人と、一日遊びました!密を避けつつ、京都に遊びに行きました!一人は幼稚園から知り合いのチョー幼馴染、もう一人は中学からの幼馴染、中学三年生で三…

イヌヌ
3年前
3

販売職とパソコンのスキル

販売職をしている私は、土日が一番忙しい曜日になります。残暑が厳しいこの時期に、職場の冷房が壊れました…( ;∀;) 自転車で出勤というだけで、職場に到着すると汗だ…

イヌヌ
3年前
3

ジェラシーの感情を乗り越えろ!

二十数年の人生の中で、初めて嫉妬というものを学びました… 一年ほど付き合っている彼氏が珍しく、女の人もいるグループで川遊びに行きました。それが最近頻繁に会ってい…

イヌヌ
3年前
2

社会人デビューと学生の狭間…

新卒一年目、いろいろ思うことがあります。たった半年前までは大学の四年生で、社会人という枠組みに変わっただけ、それだけで色んな考え方が変わりました。変わったという…

イヌヌ
3年前
4

何も考えてないように見えるウーパールーパー

イヌヌ
4年前
1
なんとなく日記

なんとなく日記

今日は家でずっと一人、誰とも会話をしなかった一日でした。

人といすぎても、一人になりたくなるし、

一人で居すぎても、誰かと話したくなるし、

ちょうどいい塩梅を保ち続けるのは、難しい( 一一)

お笑いのラジオを聴きながら、新しいなにか良い曲を探しながら、
パソコンをカタカタしてポートフォリオ制作をなんとなく進めました。

ポートフォリオ制作は、何と言っても終わりが見えません!!
もういつにな

もっとみる

パートのアルバイトさんが、最近息子が荒れてどうしたらいいのかと、、、相談してきてくれて、話を聞いたけどなんて声をかけていいかわからなかった。自分の家庭と重なる部分もあって、いろいろと感じることがあった、、、
親になることって、相当な覚悟がいることだと感じました😶

接客中のお客さんの反応から感じたこと。

接客中のお客さんの反応から感じたこと。

今日接客中に、50代くらい家族連れ女性のお客さんが、商品の内容を勘違いをしていて、間違えた発言をしたとき、「もー、ほんとにぼけてきているわ~ごめんなさい」と笑いつつもめっちゃ申し訳なさそうに苦い顔しながら私に言っていた。

お連れのご家族の反応から見ても、普段から間違いが最近多いんだろうなという様子でした、、、

自分にあきれてしまっている感じ、もう自分ほんとにダメだわと一瞬でも思ってしまっている

もっとみる
あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします‼️
去年一年間の振り返りと、2023年の目標をここに書き記したいと思います🤠

2022年🐯
前半は仕事の毎日でした!

仕事で研修するにあたって、人前に立つことが多かったり、
年上年下関係なく、仕事を教えたり教育担当として指導したりと、、、
バタバタかつ、不慣れな仕事をこなしていた日々でした!

最大で約50人の前で、マイクを持って研修実施をしたり、その人数に指示

もっとみる
仕事を辞めて約2か月

仕事を辞めて約2か月

仕事辞めたい辞めたい、、、新卒の時から言いながら
気づけば今仕事を辞めています!

総合的にいい会社やったけど、この先もずっと過ごす会社ではないかなと、、、!

本当に悩んで悩みまくっているときは、これが一生続くと思うものですが、
事が終わった後は、嵐が去ったあとかのように穏やかな日々になるものです😶‍🌫️

ただ今は仕事をしていない!
だから、のんきなことを言っていられないのが本音!汗

もっとみる

今日美容室でまだ就職しないから髪色明るくしますって言ったら、「なんで先延ばしにしたんですか?」って返事が。
先延ばし、、、、意味のある休止期間と思って選択したけど、簡単にそう言われてしまうとちょっとだけ、落ち込みました(´ー`)

すごいなぁ

すごいなぁ

またまた、久しぶりの投稿をしてみたいと思います👍

今ちょうど「curtain call」という曲を聴いています、清水翔太さんとワンオクのTAKAさんが歌っている曲です!

私のこの曲の第一印象は、「なぜ成功しているお二人なのに、悩んでいる人の気持ちにこんなにも寄り添える歌を作れるのだろう…」でした…

それほど色んなことに悩んで、考えて、乗り越えてきて、その感情たちをずっと大切にされているから

もっとみる

やりたいことがたくさんあって、
何にも手につかない、、、、
長い目でみないとだ!今全部しようとするから、何も進めていないのだ!
優先順位だ😭

第二新卒になろうとしている今日この頃

大学に出て、こんなにも路頭に迷ってしまうとは思ってもいなかった!

就活のあの時の判断が一生に影響を及ぼしてしまうなんて、あのときに間違えただけで、ずっともっと上にと、向上心を持って頑張ってきた自分よりも

あの時に入社する会社の選択だけでもちゃんとした人の方が断然安定した生活を送っているのです、、、(みんなそれぞれだとはわかっています( ;∀;))

真面目に目の前にあることを真面目にしっかりや

もっとみる
また失敗、不安、七転八倒( ;∀;)

また失敗、不安、七転八倒( ;∀;)

今日も、出勤前に勉強しするつもりが、、、、怠けてしまいました!けど、夜、今からします!

今日の仕事も、平日のためとても暇でした。暇な仕事が一番苦手です。「無理!」ってくらいすることがたくさんある方が、充実してて好きです😢

本当に、今の仕事のままじゃ人生がもったいないな、、、、と思ってしまいます。ボーっとしている間に周りの他の新卒はスキルをつけていっていると考えると、怖くて怖くて、仕方がないで

もっとみる

朝勉!

今日は、なんと、朝勉強に成功しました!👏

時間のギリギリまで寝て、起きたくても二度寝しちゃって、お昼から仕事が始まるのに朝は寝るかゴロゴロ、、、、それが本当に嫌だったけど、なかなか毎日シャキッと起きれない、、、そんな中で奮起しました!

出勤前の2時間前に、仕事場の休憩室に到着成功して、英語の勉強が出来ました!うれしかったー!続けないと意味がないけど、がんばれ自分~"(-""-)"

英語は好

もっとみる

”地元の友達”

久しぶりに地元の友人と、一日遊びました!密を避けつつ、京都に遊びに行きました!一人は幼稚園から知り合いのチョー幼馴染、もう一人は中学からの幼馴染、中学三年生で三人が同じクラスになってから仲良くなって、社会人になった今でも遊んで、楽しく笑っていられるのは、恵まれているなぁと、ありがたいことです( *´艸`)

京都に行ったものの、これといったことはせずかき氷屋さんでひたすら話していました!

かき氷

もっとみる

販売職とパソコンのスキル

販売職をしている私は、土日が一番忙しい曜日になります。残暑が厳しいこの時期に、職場の冷房が壊れました…( ;∀;)

自転車で出勤というだけで、職場に到着すると汗だくな毎日ですが、職場についても汗が止まらない状況になりました。マスクも相まって接客中は窒息寸前です!今日も頑張った!

最近パソコンのスキルについてよく考えます。販売職の中でまだ新卒のうちは、パソコンを触っても決められた業務をこなすため

もっとみる

ジェラシーの感情を乗り越えろ!

二十数年の人生の中で、初めて嫉妬というものを学びました…

一年ほど付き合っている彼氏が珍しく、女の人もいるグループで川遊びに行きました。それが最近頻繁に会っているんだとか…

21歳まで彼氏がいたことがなくて、学生時代人生は友達と全力で笑って楽しんできた人生でした。それまで、「彼氏が出来ても、嫉妬なんてせんやろ~」って思っていましたが、、、ついに嫉妬をする日が来ました😢笑

恋愛で頭を抱えるな

もっとみる

社会人デビューと学生の狭間…

新卒一年目、いろいろ思うことがあります。たった半年前までは大学の四年生で、社会人という枠組みに変わっただけ、それだけで色んな考え方が変わりました。変わったというよりは、見える範囲が広くなったのかな、、、

学生感覚での仕事選びは、「いつまでも自分らしくいたい」「すべては人間性、優しさ、人徳!」「つまらない大人になりたくない!」「いつまでも子供みたいな大人になりたい!」が軸でした。

高校生の頃から

もっとみる