マガジンのカバー画像

深センから届ける中国最新テック企業動向

251
深センで現地市場向けに中古ブランド事業を立ち上げた日本人の視点で、日本にあまり出回っていない中国のテックニュース(スタートアップ、大手テック企業)を中心に中国語の記事をピックアッ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

第14次5カ年計画の講演から読み取る中国の各業界の未来

第14次5カ年計画の講演から読み取る中国の各業界の未来

忙しい方のためにこの本文に出てくる重要な内容をいくつか列挙する。

「第14次五カ年計画は唯一、明確な数値が示されていない5カ年計画だが、これは何を意味するのでしょうか?」

「売り手と買い手を見ると、新国産品ブランドの台頭が大勢です」

「2020年、ライブコマースは1兆市場に進出し、142%の成長率に達します。2021年には成長率はやや鈍化し、約90%になるだろうが、その市場規模はさらに拡大し

もっとみる
世界中で半導体チップが値上がりし、中国国産チップ製造は新たな生産能力拡張の局面に突入!

世界中で半導体チップが値上がりし、中国国産チップ製造は新たな生産能力拡張の局面に突入!

半導体チップはスマートフォン、スマートウォッチ、イヤフォン等のウェアラブル機器にとって不可欠であり、電子デバイスの最も重要なコア部品である。今日、我々は半導体チップ供給の逼迫の状況を目の当たりにし、現在の市場における半導体チップ製造の状况を改めて見直してみたい。半導体チップ需給のミスマッチは依然として継続している。半導体チップの値上げは止まらず、中国国内でも、さらに12インチの生産能力が追加されて

もっとみる
第14次五カ年計画のリテール業界への影響と展望(KPMG最新レポート)

第14次五カ年計画のリテール業界への影響と展望(KPMG最新レポート)

第14次五カ年計画期間における小売業界のチャンスと重点的な発展傾向ポストコロナ時代、中国の消費市場は持続的な回復の様相を呈している。経済の回復はまず主に制造業の生産、投資と輸出によって牽引され、経済の持続的な回復に伴い、消費とサービス業の回復がさらに大きな役割を発揮する。
「消費の全面的な促進」は、この目標をどのように達成するかについて具体的な展開を行うことで、消費及び小売市場が急速に発展し、中国

もっとみる
万物に拡張性を持つ鴻蒙OS!自動車への進出がいったい、誰の「命」を奪ってしまうのか

万物に拡張性を持つ鴻蒙OS!自動車への進出がいったい、誰の「命」を奪ってしまうのか

鴻蒙(HarmonyOS)とは一体何?何に使うのか?

6月2日までは、大多数の人はまだ鴻蒙の意義と用途をよく知らなかったが、6月2日当日、華為・消費者業務CEOの余承東氏が「一生万物、万物帰一」の発表会で正式に鴻蒙OSを発表したことに伴い、鴻蒙は一気に火がついた!

鴻蒙OSは確かに火がついた。今では小学生からおじいさんやおばさんたちまで、鴻蒙とは何かを知っている。もちろん彼らにとって、鴻蒙の理

もっとみる
お騒がせテスラがまた物議を醸す。自動運転のカギを握る技術ソリューションの開発の行方は?

お騒がせテスラがまた物議を醸す。自動運転のカギを握る技術ソリューションの開発の行方は?

テスラはまた自動運転技術路線の新たな論争を巻き起こしている。

5月26日、テスラは視覚学習路線に全面的に移行し、北米市場で納入するModel 3とModel Yにレーダーを搭載しないと発表した。これに伴って5月20日の古いツイートがすぐに検索されてトップ記事になった。フロリダの自動運転業界コンサルタントであるGrayson Brulteは、パームビーチ近くの道路で、頭上にレーザーレーダー装置を搭

もっとみる
中国最大級不動産仲介ACNモデルの貝殻(Beike)の徹底プロダクト分析

中国最大級不動産仲介ACNモデルの貝殻(Beike)の徹底プロダクト分析

コロナの蔓延に伴って、世界経済はすべて下落傾向が現れ始めて、思わず人に2008年の世界経済危機後の不働産を中心に経済回復を促進して、最近の利下げと基準の引き下げ、購入制限政策の緩和は、不働産サービス業界に新しいチャンスをもたらしたかどうかを思い起こさせる。

貝殻找房(BEIKE)は昨年D+ラウンド融資を完了し、資金調達総額は24億米ドルを超え、投資後の貝殻找房の評価額は140億米ドルとなり、スー

もっとみる
LVMH傘下のPEのファンドL Cattertonが中国消費領域の1000億元規模のマーケットメイキングに注力

LVMH傘下のPEのファンドL Cattertonが中国消費領域の1000億元規模のマーケットメイキングに注力

投資界は、LVMHグループ傘下のファンド「L Catterton」北京弁公室が正式に開業したことを明らかにした。世界最大の消費財PEが、北京に来たわけである。場所は北京朝陽区富金融センターに位置し、ここは国内のVC/PE機関が最も密集しているエリアの一つだ。L Cattertonが中国に設立した事務所は上海に続き2カ所目という。

L Cattertonは名門だ。LVMHグループを背に、このファン

もっとみる
三星OLEDパネル製造技術を中華メーカーが追撃。Google、OPPO、小米、Vivoの新型折りたたみ式スマートフォンにパネルを供給。

三星OLEDパネル製造技術を中華メーカーが追撃。Google、OPPO、小米、Vivoの新型折りたたみ式スマートフォンにパネルを供給。

折りたたみ式スマートフォンは今年大爆発を迎えた。21年上半期には新機種としてファーウェイのMate X2と小米のMIX FOLDが発表され、下半期にはさらに多くの製品が登場すると予想されている。筆者はサプライチェーンの情報から、三星、Google、OPPO、小米、Vivoがそれぞれの新しい折りたたみスクリーンモデルを発売すると明らかにした。

三星電子の新型Galaxy Fold3は、世界初のアン

もっとみる
中国中古ブランド品事業の「胖虎」が5000万ドルの資金調達。VCから大型調達できた背景

中国中古ブランド品事業の「胖虎」が5000万ドルの資金調達。VCから大型調達できた背景

今回の資金調達は星納赫資本とATM Capitalが共同でリード出資し、アーリー投資家の渶策資本と彬復資本が追加投資し、凡卓資本が今回の資金調達の独占財務顧問を務める。

中国のトップブランド品プラットフォーム「胖虎ブランド品」は17日、星納赫資本とATM Capitalが共同で投資し、アーリー投資家の渶策資本と彬復資本が追加投資するCラウンドを完了したと発表した。今回の資金調達総額は約5000万

もっとみる
中国小売市場の成功企業MINISOのビジネスモデル・事業戦略・グローバル展開を徹底理解

中国小売市場の成功企業MINISOのビジネスモデル・事業戦略・グローバル展開を徹底理解

2020年10月15日、MINISOがニューヨーク証券取引所に正式上場した時、やはり中国のビジネス業界の大きな注目を集めた。
これはMINISOがここ数年、中国国内で新たに台頭した珍しい社会現象的企業であるからだ。
社会現象的企業と呼ばれるのは、MINISOが誕生した2013年にちなみ、中国のEC市場が爆発的に成長したが、オフライン小売が衰退した年である。
一方、MINISOは2013年12月に初

もっとみる
中国スーパーユニコーン企業10社から見る中国テック企業の特徴と傾向

中国スーパーユニコーン企業10社から見る中国テック企業の特徴と傾向

2013年11月、アメリカの著名なCowboyVenture投資家であるAileen Lee氏は、
「ユニコーンクラブへようこそ10億クラスの企業から起業家を学ぶ(《欢迎加入独角兽俱乐部:从十亿级别公司身上学习创业》)」
という記事を発表し、スタートアップ企業がシード期に10億クラスの市場価値を持つ企業からどのように学ぶべきかを説明した。それ以来、「ユニコーン」という名前はベンチャー投資分野に浸透

もっとみる
中国トップクラスのベンチャーキャピタルでユニコーンを生み出す若き秀才たち

中国トップクラスのベンチャーキャピタルでユニコーンを生み出す若き秀才たち

1993年、熊暁鳩と周全は中国でIDGキャピタルを設立した。その後の7年間、ファンドは全く投資金額を回収できず、2000年に捜狐などのインターネット企業が米国で上場してからようやくIDGは黄金時代をスタートさせた。この時、熊暁鳩はすでに44歳だった。熊暁鳩は以前労働者、政府の役人、記者とメディアの管理者をしたことがある。

閻炎も37歳でベンチャーキャピタルの世界に参入した。9年後に4000万ドル

もっとみる
小米が初めて車関連の会社に投資!製品は既にあなたの車にあるかも?中国で進む自動運転のキーテクノロジー開発

小米が初めて車関連の会社に投資!製品は既にあなたの車にあるかも?中国で進む自動運転のキーテクノロジー開発

2021年6月3日、縦目科技(ZONGMUTECH)は累計1億9000万米ドルのDラウンド融資を正式に完了したと発表した。投資先には日本デンソー、同創偉業、高遠資本、小米長江産業基金が含まれる。君聯資本、クアルコム創投は旧株主として今回の融資を引き続きフォローし、晶凱資本、復興創富、朗泰資本、興業銀行などの機関も投資参加者として株主リストに登場した。

同社は高級運転補助システム(ADAS)システ

もっとみる
中国ライドシェア最大手の滴滴(DiDi)がIPO予定、滴滴が上場後に描く拡大戦略とは

中国ライドシェア最大手の滴滴(DiDi)がIPO予定、滴滴が上場後に描く拡大戦略とは

北京時間6月11日、滴滴(DiDi)はSECにIPO目論見書を正式に提出した。株式コードは「DIDI」で、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、JPモルガン・チェース、華興資本が引受人を務める。

目論見書によると、IPO前、滴滴の創業者でCEOの程氏は7%の株式を維持し、共同創業者で総裁の柳青氏は1.7%の株式を保有している。権利配置によると、程維氏と柳青氏は合計で48%以上の投票権を保

もっとみる