マガジンのカバー画像

【つぶやきレシピ】うちごはん

45
気まぐれうちごはんの呟き。 分量も何もないですが、ちょっとしたレシピ的な時もあります。 詳しい分量、知りたいという奇特な方、万が一にでもいらしたら、コメントいただければ分かる範囲… もっと読む
運営しているクリエイター

#料理はたのしい

【つぶやきレシピ】米粉ベーグル

【つぶやきレシピ】米粉ベーグル

今日はお休み。
お休みの日はパンを焼くことが多いです。

今日は米粉のベーグル。
レシピは高橋ヒロさんのこちら↓

何度も何度もここで紹介している本当に神レシピ本です!

ベーグルはオーブンの予熱の時間を合わせても40分あれば完成!
予熱している間に生地の仕込みが終わってしまうのです。

焼きたてもとっても美味しいのですが、今回はスモークサーモンが家にあったので、ベーグルサンドにすることに。

もっとみる
【つぶやきレシピ】おうちカレー最高!

【つぶやきレシピ】おうちカレー最高!

いきなりですが、今日のおうちカレーはいい出来でした🍛✨

いつも適当に作るので一期一会なのですが、トマト缶を半分くらい入れてしっかり炒めるのは必須!

他はだいぶ前にoisixで買った水野仁輔さんのファイナルカレーの作り方を参考に…してるはずです。

あと、ケチャップとウスターソースとお好みソースとナンプラーをちょっとずつ。

もう同じ味のは作れないんだよなー、笑。

うちはカレールーもグルテン

もっとみる
【つぶやきレシピ】ゴールデンウィークのちょびっとご馳走

【つぶやきレシピ】ゴールデンウィークのちょびっとご馳走

お休みの方もそうでない方も、こんばんは。
ちょっと疲れ気味の樹田 和です。

私は料理をすることが、結構ストレス発散になるのですが、そんな自分でも献立が思いつかない!なんてこともわりにあります。

ここまでではないにしても。

そんな時、頼りになるのが、料理本。
(上記の本も結構頼りになります)

1品だけ思い浮かばない時はクックパッドなど、レシピアプリが助けになりますが、まとめての献立が浮かばな

もっとみる
【つぶやきレシピ】春菊のサラダ柚子風味

【つぶやきレシピ】春菊のサラダ柚子風味

先日作ったこちらが思いのほか美味しかったので覚え書きです。

【材料】
春菊
ちりめんじゃこ
柚子
パルメザンチーズ
オリーブオイル
ピンクペッパー

【作り方】
①春菊の葉の部分だけを取り、洗って水気を切る
②ちりめんじゃこ(私は残っていたちりめん山椒を使いました)をオリーブオイルで焦がさないようにカリカリに炒める
③①の春菊を皿に盛り、②のちりめんじゃこをのせ、柚子を絞ってかける
④パルメザン

もっとみる
【つぶやきレシピ】記念日ディナー

【つぶやきレシピ】記念日ディナー

告白記念日です。

残念ながら今日は仕事で予定より帰るのが遅くなった割には頑張った。

すみません、レシピじゃないですね。

24年目の記念日に感謝を込めて。

ご覧下さりありがとうございました。

【つぶやきレシピ】チョコとマカダミアナッツの米粉ソフトクッキー

【つぶやきレシピ】チョコとマカダミアナッツの米粉ソフトクッキー

すっかりファンの米粉料理家高橋ヒロさん。

今日はこちらのレシピのアメリカンクッキーを!

全卵1/2個って、つい一個使って、倍量作ってしまう、笑。

でもなぜかレシピと同じような枚数に…
いやむしろ少ない…

なんで?

ちょっとアレンジでマカダミアナッツとかも入れてるから、絶対量は多いはずなのに…

使っている米粉が違うので、少し控えて入れているからそのせいかな?

米粉は吸水率とかがものによ

もっとみる
【つぶやきレシピ】10分でコク旨豚キムカレー

【つぶやきレシピ】10分でコク旨豚キムカレー

カレーが食べたい!
どうしてもカレーがいい!

そんな日がありますよね。

レトルトでもいいけれど、レトルト温めるのと同じくらいの時間で、もっと美味しいカレーがあります。

元レシピはたしか『クッキングパパ』。
何巻かは忘れてしまったけれど。

今はもう勝手にアレンジしてます。

豚こまを色が変わるまで炒めて、キムチを入れて、じゃがいもも入れて、水を入れて煮立てて、カレールーを入れてとろみがついた

もっとみる
【つぶやきレシピ】クリスマスの食卓

【つぶやきレシピ】クリスマスの食卓

カトリック系幼稚園に通っていたけれど、キリスト教徒ではない。

でもクリスマスには、ついごちそうが食べたくなる。

普段は見かけないような食材が手に入りやすくなるからかもしれない。

丸焼きのチキンを焼いてみたこともあるし、ローストビーフにチャレンジしたこともある。

さて今年は…と言うと、シフト制で働く私は土日の仕事も入りやすく。今年のクリスマスはがっつりお仕事。

そんな中のクリスマスディナー

もっとみる
【つぶやきレシピ】うちの冬至メニュー

【つぶやきレシピ】うちの冬至メニュー

昨日は冬至。
今日からまた少しずつ日が長くなってくると思うと嬉しい。

「ん」がつくものを食べるといいとのことで。

昨日のメニューは

チキン南蛮!!
南瓜(なんきん)
にんじん
れんこんの素揚げ添え

飲み物は柚子茶とビール、そして映ってないけれど柚子ハイボールでした。

ごちそうさまでした。

本日のおうち居酒屋

本日のおうち居酒屋

連日すみません。

今日のおうち居酒屋もいい仕上がりだったので、紹介させてください。

30分くらいでサクッと準備して、ツレアイがプレゼントしてくらたヱビスで乾杯。

今回、個人的メインはじゃがバター塩辛のせ。

よく洗ったじゃがいもをキッチンペーパーで包んで濡らしてから、ラップに包んで600wで3分レンチン、上下を返してもう3分チン。半分に割って、バターをのっけて塩辛をのっけて完成。

間違い無

もっとみる
家呑み万歳!

家呑み万歳!

ステイホームとか何とかより前から家呑みが好き。

呑み会は余計な気を回しすぎて、気を遣って疲れてしまう。
少人数であったとしても、カクテルパーティー効果が乏しいため、やはり疲れてしまう。

食べ物を残すのは信条に反するのに、お皿の上で干からびていく遠慮の塊を見るのも忍びない。

元来がしみったれなので、値段を見ながら注文するのも、なんだかかえってストレスが溜まる。

というわけで、家でツレアイとの

もっとみる
【つぶやきレシピ】米粉の柚子マフィン

【つぶやきレシピ】米粉の柚子マフィン

思いつきで

ちょっとアイシングがゆるかった(粉砂糖足りず…)

でも美味しくできました!

参考にしたレシピ本はこちら


史上最高のグルテンフリーお菓子とパンレシピ!

作りやすくて美味しいです。
本当におすすめ。

今回参考にしたのは、その中のブルーベリーマフィン。

ごちそうさまでした。
今日も美味しい食に感謝。
明日も幸せに食べられますように。