見出し画像

家呑み万歳!

ステイホームとか何とかより前から家呑みが好き。

呑み会は余計な気を回しすぎて、気を遣って疲れてしまう。
少人数であったとしても、カクテルパーティー効果が乏しいため、やはり疲れてしまう。

食べ物を残すのは信条に反するのに、お皿の上で干からびていく遠慮の塊を見るのも忍びない。

元来がしみったれなので、値段を見ながら注文するのも、なんだかかえってストレスが溜まる。

というわけで、家でツレアイとのんびり楽しむ方が性に合っている。

好きなつまみを好きなように作って、好きなものをダラダラ呑みながら、過ごすのが楽しい。
映画を観たり、今だったらサッカー観戦をしたり。

最近は量を飲めなくなり、せいぜい2〜3杯といったところだけど。

先日は米粉のピザで昼間っから白ワイン!

ブルーチーズと洋梨のハチミツがけも追加!


また別の日には前日から仕込んでおいた焼味でビールをキュッと…したいところでしたが、寒かったので焼酎お湯割りで。

ざっくり作ったしめ鯖と大根とにんじんの中華マリネも美味しかった


少し前になるけれどthe居酒屋気分の日も。

明太子入りだし巻き卵
鮭のハラス焼き
ぼんじりネギ塩炒め

ツレアイは下戸なので、こういう居酒屋メニューの時はつまみでご飯を食べることも多い。

なにはともあれ、こんな酒飲みに付き合ってくれて感謝。

さて、明日は何をどう食べようか。
それを考えるところから楽しい。

おうちが一番。
そう言えることの幸せにも感謝して。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

#おうち居酒屋やってみた

1,352件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。