見出し画像

自給自足な日常生活0606

今日は霧雨が降ったり気温がぐっと低くなり、なんと言っても生理2日目。いっそのこと外作業は休んで息子と遊びながらぬくぬく作業。

マクロビおやつ 部門

もといマクロビおやきへの道。
青森って実はおやき文化あるらしいよ。
ただし、ほとんど青森市だからこっちの方にはあまり無いんだけどね。

マクロビと言いつつ、まだまだ完成への道は長く本日は薄力粉×米粉で試作。

そしたらなんと、
マクロビからは遠のいたのに、
美味いではないか!!笑

このモチモチ感はクセになる。
米粉は白米だから玄米粉って無いのかなと思ったら、やはりあるそうです。

自然栽培って本を定期購読してるんだけど、特典の自然栽培のお米が届いたから、それで玄米粉でやってみてもいいかもね♪
玄米粉でもモチモチ感はあるのかしら。
イメージでは香ばしさが増して美味しそうなのだけど。

マクロビおやきへの道は続く。
#マクロビ #おやつ #おやき #米粉

大工 部門

今日も旦那は細かな大工作業。
また最高気温が20度を下回る日がやってきたりもするので、廃材を切って薪をこさえたり。

ウッドデッキの調理スペースが狭いのを見兼ねて棚を作ってくれたり、「エコライフゲーム」と「環境すごろく」で使う木のサイコロを作ってくれたり。

あっ、そうだ!基本毎日note書いてるのに昨日の記事が無いのは私がうっかり今日消してしまったせいです。

週末のうちみる緑化まつりで環境問題をゲーム感覚で遊んで考える事ができるツールも用意したんです。

環境すごろく

エコライフゲーム

雨の場合やお時間のある方、興味のある方はぜひどうぞ!

写真からダウンロード先にリンクするので、ご自身でもやってみたい方は飛んでリンク先をご覧下さい。

個人的にこういうの作ってみたいなーと思ったのがきっかけで探したらやっぱりあるのよね。

しかもエコライフゲームなんて10年前に作られたもの。考える人ホント凄いよね。

大工作業から脱線しましたが、それから網戸も数カ所付けてくれました。
お陰で、これからの季節も快適に!
去年は蚊帳もやったよね。
#大工 #日曜大工 #DIY #廃材 #セルフビルド

手作り調味料 部門

35歳までに調味料を自給する!という目標で生きている私。
昨日に引き続き今日もせっせと、この夏仕込み予定の夏味噌の為の麹をワイルド製法でこさえております。

今年の冬に初めて味噌作りとワイルド麹作りにチャレンジして、先日天地返しした時にはいい感じだったのでワイルド麹は今回もやります。

これで美味しい味噌作れるなら本当楽よ!!

作り方は簡単。
笹の葉におにぎりを包んで、約2ヶ月吊るしておくだけ。
今回は朴葉でやってみてます。

正確には、オールドファッションド麹と言うらしい。

毎日ご飯を多目に炊いて余ったものを少しずつ準備してます。
参考にしているブログ見返したら、笹の葉だから結構露出してる部分もある。
あまり包まない方が良いのかな。
まぁ、やってみよう!
これがうまく行ったら夏味噌仕込みます。
#自給自足 #調味料 #味噌 #手作り #発酵食品

自然彩培の野菜 部門

今日は室内で改めて春までの畑の状況をおさらいしてみる。下記以外にも畝立てした所(雑穀、ネギ、ニンニク)や、畝立てしてないんだけど半分放置(いちご、キクイモ、ハーブなど)で栽培しているものもある。

赤い部分は栽培がうまく行かずに現状空いているスペース。
雑草も草マルチもあるとパッと見何かある様な気がしてしまうのけど、実際には空きも結構ある。

後は、種を蒔いて満足しちゃって他の事をやっているうちにそう言えば!と、思い出したら全然発芽していなかったりね。

発芽率が低かったものは早目に見切りをつけて、別の物を蒔いたりしていたつもりだったんだけど気づけば6月だもんね。

今年3年目の畑ですが、夏野菜は定植までに時間があるのでそれまでの間は種取りせず食用メインの野菜を植えておくとスペース活用出来るのだなと気付きました。もしくは越冬野菜の後に夏野菜とかね。

とりあえずは間に合えば #ポップコーン#アワ はもう一度蒔こう。
#家庭菜園 #自給自足 #野菜 #無農薬 #無化学肥料 #循環 #畑 #自然栽培

田舎めし

自給率 70%(調味料を除く)
・滋味鍋( #ウド#ニラ#ニンニク#小松菜#ネギ#三つ葉 、豆腐)味噌味
・梅きゅうりにちょこっと #スナップエンドウも
・五分づき米

豆腐、梅は購入、きゅうりの漬物は実家から。

小松菜って何だかミルキーな味する時あるよね?!鍋にすると、バターっぽい味と香りを感じる事があるのは私だけでしょうか。

#自給自足#日常 は明日も続く。

サスティナブルな暮らしを、一緒に実現していきましょう!