ねこまち中華街

ゲームが好きな社会人🎮 主にゲーム、漫画、映画に関する記事を投稿しています。時々、受け…

ねこまち中華街

ゲームが好きな社会人🎮 主にゲーム、漫画、映画に関する記事を投稿しています。時々、受けた資格試験などの記事も。

マガジン

記事一覧

固定された記事

社会人が積みゲーを消化するにはどうすれば良いか考えてみた(インディーゲーム編)

忙しい社会人が、ゲームを少しでもプレイするにはどうすれば良いかを考えてみました。少しでも、ゲーム生活の参考になれば幸いです。 はじめに例えば、エンディングをクリ…

55

【雑記/note】若い人から学ぶこと

noteで明らかに自分より年下(学生さんらしい)で、とても良い文章を書く人を見つけてしまった。 ああいう、感情の乗った感性のある文章は簡単には書けない。 それだけじ…

【雑記】GWを振り返っておく-2024-

2024年のゴールデンウィークも今日で終わりです。 ゴールデンウイークを振り返ります。あくまで自分用の振り返り記事です。 ■行った場所 ・ゲームマーケット(4/28(日)…

『宙ごはん』を読みました

『宙ごはん』を読みました。 2022年に出版された小説です。著者は町田そのこさん。 町田そのこさんは、2021年に『52ヘルツのクジラたち』で本屋大賞を受賞した方で、本作は…

【雑記】自身がnoteを書く意義について考えておく

noteを書き始めて半年くらいが経過しました。 私がnoteを書いていく中で、思った事をいったんまとめておこうと思います。少し暗い考えもあるので、書くかどうか迷っていた…

東京ゲームダンジョン5に行ってきた

2024年5月4日(土)に開催された東京ゲームダンジョン5に行ってきました。ゲームダンジョンとは、インディーゲームの展示会です。製作途中の作品も、デモ版として展示され…

『まどろみトラベル』睡眠街、まどろみの街で

『まどろみトラベル』をクリアしました。 歩いているだけで眠気に襲われる街で、眠らないように観光をするゲームです。短時間でクリアできる面白いADVが好きな人にはぜひお…

『十二国記-東の海神 西の滄海-』を読みました

『十二国記-東の海神 西の滄海-』を読みました。 『十二国記』とは、小野不由美さんという方が執筆した、中国風異世界を舞台にしたファンタジー小説のシリーズです。1991…

【短編・自作小説】『悠久の図書館へ』

この作品は短編ADV『ファミレスを享受せよ』に影響を受けた筆者が、ファミレスを享受せよ風の空間を舞台にして書いた短編小説です。(要はファミレスを享受せよに影響され…

妖星乱舞はかっこいい-Dancing Mad-

今日は気持ち的に妖星乱舞が聴きたい日だったらしく、妖星乱舞のアレンジ版を何曲か聴いていました。 聴いた曲をこの記事で乱雑に列挙します。 ■妖星乱舞 Dancing Mad -…

『SANABI』父と娘

『SANABI』クリアしました。 読み方は"サナビ"じゃなくて"サンナビ"です。 韓国のデベロッパーとパブリッシャーによるインディーゲームです。 グラップリングによるアクシ…

『SANABI』一周クリアしたので、感想を書く

【漫画】推しの子14巻

推しの子、最新14巻を読みました。 映画の撮影を通して星野アイの人物像が少しずつ紐解かれていく。 読んでいるうちに、そのシーンがあくまで映画の撮影であることも忘れ…

『アクアリウムは踊らない』のBGMがとても良い件

先日記事を書いたフリーゲームの『アクアリウムは踊らない』ですが、BGMもとても良いです。 作中BGMはフリー音源を使用しており、真島こころさんという方がフリー音源投稿…

5

葬送のフリーレン、最新13巻を読みました。
影の戦士の村長の話(124話、125話)、最初は何なんだろうと思っていたのだけど、新しい話への布石だった訳か。ユーベルとラントのコンビは良きだし、フリーレンとフェルンの猫耳の魔道具は、アニメ化したらファンアートで溢れるだろと思う。

6

『Milk inside a bag of milk inside a bag of milk』謎の恐怖感

『Milk inside a bag of milk inside a bag of milk』をプレイしました。 タイトルがややこしいですね。コピペしないとタイトルが書けません。 日本語にすると「牛乳の袋の…

7
社会人が積みゲーを消化するにはどうすれば良いか考えてみた(インディーゲーム編)

社会人が積みゲーを消化するにはどうすれば良いか考えてみた(インディーゲーム編)

忙しい社会人が、ゲームを少しでもプレイするにはどうすれば良いかを考えてみました。少しでも、ゲーム生活の参考になれば幸いです。

はじめに例えば、エンディングをクリアするまでに20時間かかるゲームがあるとします。
昔だったら余裕でした。
例えば、小学生の時なんかは、プレイ時間が20時間くらいのゲームだったら、楽しみながらプレイしているうちに、いつの間にかクリアしていました。
※実際には小学生の時だっ

もっとみる
【雑記/note】若い人から学ぶこと

【雑記/note】若い人から学ぶこと

noteで明らかに自分より年下(学生さんらしい)で、とても良い文章を書く人を見つけてしまった。

ああいう、感情の乗った感性のある文章は簡単には書けない。

それだけじゃなくて、プロフィールのページもちゃんとサイトマップの記事とかを用意して、記事の内容も読み手が読み易いように意識したり、インプレッションを稼ぎやすいようなタイトルの付け方も分析したうえで記事を書いている。

プロフィールのヘッダー画

もっとみる
【雑記】GWを振り返っておく-2024-

【雑記】GWを振り返っておく-2024-

2024年のゴールデンウィークも今日で終わりです。
ゴールデンウイークを振り返ります。あくまで自分用の振り返り記事です。

■行った場所

・ゲームマーケット(4/28(日))

TRPGやボードゲームなど、アナログゲームの展示会です。
私自身はボードゲームなどは守備範囲外なのですが、気になって行ってきました。

右も左も分からん世界でしたが、ワンナイト人狼を買いました。
来ている人たちがみんな楽

もっとみる
『宙ごはん』を読みました

『宙ごはん』を読みました

『宙ごはん』を読みました。
2022年に出版された小説です。著者は町田そのこさん。
町田そのこさんは、2021年に『52ヘルツのクジラたち』で本屋大賞を受賞した方で、本作は受賞後に出版された一作目になります。

あらすじ

感想

物語としては、複雑な家庭で育った主人公の宙が、小学生~中学生~高校生と時間を経ていく過程で起きた出来事が描かれます。

その中で宙が自身の複雑な家庭や、途中で出会う複雑

もっとみる
【雑記】自身がnoteを書く意義について考えておく

【雑記】自身がnoteを書く意義について考えておく

noteを書き始めて半年くらいが経過しました。

私がnoteを書いていく中で、思った事をいったんまとめておこうと思います。少し暗い考えもあるので、書くかどうか迷っていたのですが、現時点で考えている事や感じている事を残しておくという意味では書いた方が良いなと思ったので、書くことにしました。

※ただ、ここで最初に書いておきますが、「あまり気負いすぎず、無理しすぎないように、今の活動を楽しめるように

もっとみる
東京ゲームダンジョン5に行ってきた

東京ゲームダンジョン5に行ってきた

2024年5月4日(土)に開催された東京ゲームダンジョン5に行ってきました。ゲームダンジョンとは、インディーゲームの展示会です。製作途中の作品も、デモ版として展示されています。

前回は1フロアのみでの開催だったと思いますが、今回は3階と4階の会場を貸し切っての開催となりました。規模が大きくなっていますね。

今回も様々なゲームを試遊してきました。
一つずつ紹介していきます。

■『HAPPY R

もっとみる
『まどろみトラベル』睡眠街、まどろみの街で

『まどろみトラベル』睡眠街、まどろみの街で

『まどろみトラベル』をクリアしました。
歩いているだけで眠気に襲われる街で、眠らないように観光をするゲームです。短時間でクリアできる面白いADVが好きな人にはぜひおすすめしたいです。

公式のジャンルとしては選択型シュミレーションです。
プレイ時間は3つのエンディングを揃えるまでに私の場合は3時間ほどかかりました。実績を全てコンプするのであれば、3~4時間ほどかかると思います。

■作品の雰囲気

もっとみる
『十二国記-東の海神 西の滄海-』を読みました

『十二国記-東の海神 西の滄海-』を読みました

『十二国記-東の海神 西の滄海-』を読みました。

『十二国記』とは、小野不由美さんという方が執筆した、中国風異世界を舞台にしたファンタジー小説のシリーズです。1991年から始まり、今もまだ完結していません。

どんな内容か大まかに説明すると、私たちが住む世界とは別に"十二国"という中国風の異世界が存在し、主にその十二国での物語が紡がれるストーリーです。

十二国とは、下記の画像のような世界です。

もっとみる
【短編・自作小説】『悠久の図書館へ』

【短編・自作小説】『悠久の図書館へ』

この作品は短編ADV『ファミレスを享受せよ』に影響を受けた筆者が、ファミレスを享受せよ風の空間を舞台にして書いた短編小説です。(要はファミレスを享受せよに影響されて書いた作品です)

見上げるほどの量の本があった。

高くそびえる沢山の書棚には、数千、数万の書籍が納められているように見える。世界中の本があるのだろうか。

机や椅子もある。
長机に、個人用の机、椅子、ベンチ。

窓があった、外は暗い

もっとみる
妖星乱舞はかっこいい-Dancing Mad-

妖星乱舞はかっこいい-Dancing Mad-

今日は気持ち的に妖星乱舞が聴きたい日だったらしく、妖星乱舞のアレンジ版を何曲か聴いていました。

聴いた曲をこの記事で乱雑に列挙します。

■妖星乱舞 Dancing Mad - FinalFantasy XIV Ver. Full

FF14版の妖星乱舞だそうです。FF14はプレイしたことありませんが、現代風にアレンジしたものもかっこいいですね。編曲者は祖堅さんでしょうか。

■Dancing

もっとみる
『SANABI』父と娘

『SANABI』父と娘

『SANABI』クリアしました。
読み方は"サナビ"じゃなくて"サンナビ"です。
韓国のデベロッパーとパブリッシャーによるインディーゲームです。

グラップリングによるアクションがカッコよく、序盤から早々に面白いゲームでした。サイバーパンクSFの世界観で、ワイヤーアクションを軸に進んでいくプラットフォームゲームです。以前話題になっていた事は知っていたのですが、今回ようやくプレイする事が出来ました。

もっとみる

『SANABI』一周クリアしたので、感想を書く

【漫画】推しの子14巻

【漫画】推しの子14巻

推しの子、最新14巻を読みました。
映画の撮影を通して星野アイの人物像が少しずつ紐解かれていく。

読んでいるうちに、そのシーンがあくまで映画の撮影であることも忘れてしまうくらいのめり込んでしまった。

途中で差し入れられる芸能界の闇みたいな部分も実際のエピソードから来ているんだろうか。

推しの子は時折芸能界やSNS・インターネットの闇を描写するので、最初のころは慣れるまでは生々しくて苦手だった

もっとみる
『アクアリウムは踊らない』のBGMがとても良い件

『アクアリウムは踊らない』のBGMがとても良い件

先日記事を書いたフリーゲームの『アクアリウムは踊らない』ですが、BGMもとても良いです。

作中BGMはフリー音源を使用しており、真島こころさんという方がフリー音源投稿サイト「Pocket sound」に投稿している曲を主に使用しているようです。

いくつか抜粋して紹介します。

■「夏、忘れてしまったことを拾いに」

タイトル画面で流れる曲です。曲名に"夏"と書かれていますが、瑞々しさもあります

もっとみる

葬送のフリーレン、最新13巻を読みました。
影の戦士の村長の話(124話、125話)、最初は何なんだろうと思っていたのだけど、新しい話への布石だった訳か。ユーベルとラントのコンビは良きだし、フリーレンとフェルンの猫耳の魔道具は、アニメ化したらファンアートで溢れるだろと思う。

『Milk inside a bag of milk inside a bag of milk』謎の恐怖感

『Milk inside a bag of milk inside a bag of milk』謎の恐怖感

『Milk inside a bag of milk inside a bag of milk』をプレイしました。
タイトルがややこしいですね。コピペしないとタイトルが書けません。
日本語にすると「牛乳の袋の中の牛乳の袋の中の牛乳」という意味らしいです。とても不穏なビジュアルノベルです。

このゲーム、とても病的です。
画面は紫と赤と黒のドットのみで表現され、表示される風景もどこか悪夢の中の世界の

もっとみる