マガジンのカバー画像

すくらっぷブック

173
運営しているクリエイター

#UX

UXエンジニアとは - UX Engineer Meetup登壇後記 -

UXエンジニアとは - UX Engineer Meetup登壇後記 -

先日のUX Engineer Meetupでプロトタイピングの話をしました。懇親会での話やツイート、ブログなどを見ていると結局「UXエンジニアとは」を気にしている人が多い様子だったので、自分なりの考えを書いてみます。

はじめに結論UXエンジニアという言葉に明確かつ具体的な定義はありません。

UXという1つの言葉に5つの階層があり多義的な以上、UXエンジニアも多義的だからです。自分なりに広く定義

もっとみる
noteを「7日間は購入キャンセルOK」にしたらどうなるか?

noteを「7日間は購入キャンセルOK」にしたらどうなるか?

noteの販売コンテンツを「7日間は購入キャンセル可能」にしたら、どうなるだろうか?

あくまで思考実験のメモ。noteチームは常に攻めの姿勢をくずさず、あらゆる可能性を考えていきたいと思います。もっともインパクトが巨大すぎる上に不透明なので、まだやる予定はない(個人的には試してみたい)。

以下、想定されるエフェクト。

流通額の大幅な増加(ポジティヴ)ユーザーはリスクなく、気軽に購入できるよう

もっとみる
そのプロトタイプは価値検証のため?ユーザビリティ検証のため?

そのプロトタイプは価値検証のため?ユーザビリティ検証のため?

こんにちは、moyoです。東京のとあるベンチャーでデザイナーをしています。

今回は実装前のUIプロトタイプでのユーザーテストについて、具体的な質問例を用いながら書いてみようと思います。前職・現職から得た経験的観測なので、フィードバック大歓迎です!

ユーザビリティって?ところでよく耳にする「ユーザビリティ」ってどういう意味なんでしょう?こちらのサイトによると、国際規格では以下のように定義されてい

もっとみる
『UXトレース』で、新メルカリをゴリゴリ掘り下げてみた

『UXトレース』で、新メルカリをゴリゴリ掘り下げてみた

【長めなので、時間がある時に読むことをオススメします】



はいどうも〜!(Vtuber並感)
最近、メルカリに「メルペイ」が搭載されたということで、早速使ってみようと思ったワケなんですけども!!!

_人人人人人人人人人人_
>   iPhone6s   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

そうです。iD搭載してないおじいちゃんスマホなので、使えません。
お手上げ。無念。サヨナ

もっとみる
UXデザインにおけるストーリー

UXデザインにおけるストーリー

こんにちは、デザイナーのSasaki(@toshiyassk)です。

学生のときにストーリーテリングのワークショップに参加してから、ストーリーって面白いなと思うようになりました。(ストーリーテリングはストーリーを言葉、音声、イメージなどで伝えるための技法です。)
UXデザインのプロセスのなかで、シナリオ手法やストーリーボードなどのツールを使うことがありますが、そもそもシナリオやストーリーとは何な

もっとみる
スタートアップにおけるスピーディなロゴメイキング - 3D検索サービス「heymesh」の事例

スタートアップにおけるスピーディなロゴメイキング - 3D検索サービス「heymesh」の事例

多くのスタートアップのプロダクトは企画からリリースまでハイスピードで開発が行われるため、その短期間に最低限のリソースで思想やコンセプトを反映させることが重要となります。

今回のMESONブログは、約1ヶ月の開発期間を経て3月にリリースした自社サービス「heymesh」のロゴデザインについて、スタートアップにおけるデザインの一例として制作の裏側を少しばかりですがお伝えできればと思います。

また、

もっとみる
なぜUXという言葉は広まったのか

なぜUXという言葉は広まったのか

2001年にデザイナーを目指すために会社を辞めるといったとき、ある先輩からは「その仕事儲かるの?」と言われ、上司には後悔しないかと何度も確認されました。でもそれは当然のことで、確かにその頃の多くの人の認識は「デザインはビジネスとは少し距離がある世界」でした。デザインは自分たちの仕事の延長上にあるものではなかったのです。

それと比べると、昨今のビジネスシーンにおけるデザインへの関心の高さには隔世の

もっとみる
人間観察からユーザー体験を考察する『UX学論』を始めます。

人間観察からユーザー体験を考察する『UX学論』を始めます。

昨今、日本でも認知度が上がってきた『UX』ですが、まだまだ日本ではそれの専門家みたいな人も少ないですし、これがUXみたいなセオリーもありません。

もちろん『UX学』なんていう分野もありません。

なのになぜこういった分野の学論をやろうと思ったかと言いますと、私がこれまでUXを勉強してきた中で感じたことは、UXは哲学に非常に似ていて、人間という生物がいて、さらに時代というものが変化し続ける限り、ず

もっとみる