フクダヨウスケ

人生の実験室として、ここで文章を書いています。文章として形づけることで自分の内面を覗い…

フクダヨウスケ

人生の実験室として、ここで文章を書いています。文章として形づけることで自分の内面を覗いています。

マガジン

  • また読みたいリスト

  • 真珠腫性中耳炎手術治療日記

    耳の異変を感じ取り、真珠腫性中耳炎の診断を受ける時から、入院、手術、退院までと退院後の生活や回復状況について記録しました。この内容はあくまで個人の経験と感想によるものです。

  • 自分の健康は自分で守る

  • なんでもない日々 何者でもない自分

記事一覧

自由に憧れて、自由を目指していたけど、それは不自由に囚われ過ぎていたからなのかもと思い気にしないで過ごしてきた。相変わらず何かの制限の中で生きているけど、制限下に生きているから自由を感じられる。今はそんな状態。わざわざ宣言して目指すものでもないかな、「自由」。思考が変わった。

2

真珠腫性中耳炎 手術治療日記

2024年になり、CT検査と聴力検査を受けました。 3年ぶり?くらいのCT撮影。機械は変わっていないような気もしますが、技師さんの対応や撮影方法は変わっていました。 と…

2

真珠腫性中耳炎 手術治療日記

このカテゴリで文章を書くのはずいぶん久しぶりな気もします。 それどころか、noteでの投稿自体が久しぶりです。 なんで書かなかったか?今、思い返すと、大した理由があ…

2

本当に久しぶりにnoteを開きました。仕様が使いにくい感じになっていましたが他の方はどう感じていらっしゃるでしょうか。そして、私が書かない間も書き続けている人はいらっしゃって、改めて尊敬の念を抱きました。すごいです。私もまた書けるかな…

2022 J2第19節 山形戦

2022 J2リーグ第19節モンテディオ山形戦が結果も内容も満足のいく試合だったので、メモします。 山形のボール非保持では、2トップのどちらかが新潟のボールホルダーに対し…

本当の問題は人知れず進行しているのだろう

昨今の我が国の問題をあげようとしたら、何から手をつけたら良いかわからないほどにたくさんあって困ってしまいます。 ウクライナ情勢のせいなのかCOVID-19のせいなのか、…

今日は
30分
4.7km #jog

息は上がったけど、足は平気。

対策の方向性が違うんじゃない?

感染はマスクの有無ではなくて、個々の免疫機能に依存すると思う。 感染は誰でも起こりうる。 だから「感染させないように」じゃなくて、「重症化してしまった後」にフォ…

主語のすり替えをして、責任転嫁したい人がまんぼうとか緊急事態とか言っているのでしょうか?

2022 アルビレックス新潟編成

2022シーズンのアルビレックス新潟の編成をまとめる。できるだけ公式リリース順を心がけた。 たぶん、全発表を網羅できていると思う。このメンバーで昇格を成し遂げよう。…

体の使い方を練る冬の遊び

「災害級の寒波がくる」と天気予報が何日も前から騒いでいた。 「雪が降る」。 それは子供にとっては楽しみなことらしく、災害級の寒波を楽しみに待っていた様子だった。…

アレルギー体質になったのだろうか?

豪雪地帯ではないけど雪国に分類される地域で生まれ育って、進学と就職で8年くらい離れたけどそれ以降の17年くらいは故郷に戻って生活している。 冬に全く雪が降らなかっ…

アルビレックス新潟 松橋力蔵監督就任会見

2022シーズンのアルビレックス新潟の監督を務める松橋力蔵さんの就任会見の感想をまとまた。 リキゾーさんは2021シーズンはトップチームのコーチを務めていた。 オファー…

書かなくなると書けなくなる、が身に染みている。それと同時にnoteに書かなくなるとnoteを開かなくなる、にも気づいた。今日久しぶりにnoteを開いて、好きな文章にたくさん触れた。

自分に課した「縛り」

毎日、自分に課した義務のようなものとしてnoteの投稿をしていたけど、ちょっとしたことでそれが途絶えた。 途絶えたから義務のような「縛り」が解けて、書くのも書かない…

J2第42節 町田戦雑感

特別な試合。前日に監督から「田中達也を先発で起用する。CFでキャプテンマークを巻いてプレーする。前半で交代する」と発表があったから。田中達也さんは今シーズンで現役…

自由に憧れて、自由を目指していたけど、それは不自由に囚われ過ぎていたからなのかもと思い気にしないで過ごしてきた。相変わらず何かの制限の中で生きているけど、制限下に生きているから自由を感じられる。今はそんな状態。わざわざ宣言して目指すものでもないかな、「自由」。思考が変わった。

真珠腫性中耳炎 手術治療日記

2024年になり、CT検査と聴力検査を受けました。

3年ぶり?くらいのCT撮影。機械は変わっていないような気もしますが、技師さんの対応や撮影方法は変わっていました。

とても丁寧な感じでした。マニュアルが変わったのか、それとも技師さんがそういう人格だったのか。印象は良いです。

CTの次は聴力検査です。こちらは数ヶ月に一回は受けていました。こちらの技師さんも感じの良い人でした。昨今の医療機関はど

もっとみる

真珠腫性中耳炎 手術治療日記

このカテゴリで文章を書くのはずいぶん久しぶりな気もします。

それどころか、noteでの投稿自体が久しぶりです。

なんで書かなかったか?今、思い返すと、大した理由があったわけではありません。

書かなかったら書かないのが当たり前になった。それだけのことみたいです。

このタイトルで再び書き記すのは理由があります。

経過観察が続いていた私の右耳は積極的な治療が必要な状況に変化しました。

COV

もっとみる

本当に久しぶりにnoteを開きました。仕様が使いにくい感じになっていましたが他の方はどう感じていらっしゃるでしょうか。そして、私が書かない間も書き続けている人はいらっしゃって、改めて尊敬の念を抱きました。すごいです。私もまた書けるかな…

2022 J2第19節 山形戦

2022 J2リーグ第19節モンテディオ山形戦が結果も内容も満足のいく試合だったので、メモします。

山形のボール非保持では、2トップのどちらかが新潟のボールホルダーに対して中の選択肢を制限するプレッシング、もう1人は新潟のCH(高さん)をケア。中央を前進させずにサイドにボールを出させてサイドで回収の意図が見て取れる動きをしていました。

新潟はビルドアップでGK使ったり、CHのもう1人(星さん)

もっとみる

本当の問題は人知れず進行しているのだろう

昨今の我が国の問題をあげようとしたら、何から手をつけたら良いかわからないほどにたくさんあって困ってしまいます。
ウクライナ情勢のせいなのかCOVID-19のせいなのか、物価が上がっているとニュースでやっていました。ウクライナ情勢とCOVID-19の他は大した問題ではないと感じてしまうレベルで。と、言っても私はさほどテレビのニュースは見ません。見たとしてもニュースで言っていることの逆を頭で想像しなが

もっとみる

今日は
30分
4.7km #jog

息は上がったけど、足は平気。

対策の方向性が違うんじゃない?

感染はマスクの有無ではなくて、個々の免疫機能に依存すると思う。

感染は誰でも起こりうる。

だから「感染させないように」じゃなくて、「重症化してしまった後」にフォーカスするのが重要なのでは?

食事と睡眠とストレスフリーな生活の提供が感染対策。政府や行政や企業が、そこに取り組むといいと思う。

後は治療技術の確立と共有。闇雲な入院ではなくて。

園児のマスクじゃないと思うのよ。着目するのは。

もっとみる

主語のすり替えをして、責任転嫁したい人がまんぼうとか緊急事態とか言っているのでしょうか?

2022 アルビレックス新潟編成

2022シーズンのアルビレックス新潟の編成をまとめる。できるだけ公式リリース順を心がけた。

たぶん、全発表を網羅できていると思う。このメンバーで昇格を成し遂げよう。

【監督】

【選手】

先陣を切って更新してくれた21シーズンチームトップスコアラーの谷口さん。勝とうぜ。

シーズン途中のレンタル加入から完全移籍のセグさん。勝とうぜ。

2021シーズンで最も長くゴールマウスを守った阿部さん。

もっとみる

体の使い方を練る冬の遊び

「災害級の寒波がくる」と天気予報が何日も前から騒いでいた。

「雪が降る」。

それは子供にとっては楽しみなことらしく、災害級の寒波を楽しみに待っていた様子だった。

雪が降ること自体は何も珍しいわけじゃないのだけど、「降り積もって雪が消えない」状況までには至らない。

だから、子供にとっては「降り積もる雪」は心待ちにする対象なのかもしれない。

私にとっては「そういう雪」をもう一生分味わった。

もっとみる

アレルギー体質になったのだろうか?

豪雪地帯ではないけど雪国に分類される地域で生まれ育って、進学と就職で8年くらい離れたけどそれ以降の17年くらいは故郷に戻って生活している。

冬に全く雪が降らなかった記憶はない(私が覚えていないだけかもしれないけど)。だいたいどの年も積もりはしなくても、雪が降っていた。

1日の最高気温が1〜2℃であるのは冬なら当たり前の感覚だ。そういう日は氷点下あたりの温度で1日の大半を過ごす。

一言で言えば

もっとみる

アルビレックス新潟 松橋力蔵監督就任会見

2022シーズンのアルビレックス新潟の監督を務める松橋力蔵さんの就任会見の感想をまとまた。

リキゾーさんは2021シーズンはトップチームのコーチを務めていた。

オファーを受けた時は即決だった。

アルベルのスタイルを大事にしながら、ゴール方向へのプレーをコレクティブに。

選手の成長の邪魔をしない。ついつい声をかけたくなるけど、選手自身が自分で見つけ出すのを大事にする。

指示はするけど、判断

もっとみる

書かなくなると書けなくなる、が身に染みている。それと同時にnoteに書かなくなるとnoteを開かなくなる、にも気づいた。今日久しぶりにnoteを開いて、好きな文章にたくさん触れた。

自分に課した「縛り」

毎日、自分に課した義務のようなものとしてnoteの投稿をしていたけど、ちょっとしたことでそれが途絶えた。

途絶えたから義務のような「縛り」が解けて、書くのも書かないのも自由な環境になったわけだ。

それでも書くだろう、と思っていたけど実際はそうでもなかった。

メモ程度のことは書く。スマホのアプリやノートに記録している。

それと、まとまった長さの文章を書くというのはまた違う作業のようだ。

もっとみる

J2第42節 町田戦雑感

特別な試合。前日に監督から「田中達也を先発で起用する。CFでキャプテンマークを巻いてプレーする。前半で交代する」と発表があったから。田中達也さんは今シーズンで現役引退する発表があった。最後のプレーとなる。

新潟のCB、SBに早い段階でプレッシャーをかける町田。町田は442

新潟の4バック、CHに1人ずつマークがつく感じの町田。FWやWGにロブパスをだそうとしても空中戦で勝利するかセカンドボール

もっとみる