マガジンのカバー画像

フォルケホイスコーレ

10
運営しているクリエイター

記事一覧

デンマークで体の中をデトックスするコースに参加してみた

デンマークで体の中をデトックスするコースに参加してみた

私の学校では先週デトックスウィークで、食べ物や飲み物など制限してより自分の身体と向き合うクラスを150kr(約3000円)追加で参加してみた。

〜デトックスプログラムの主な流れ〜
①起床6am~
起きて口内を綺麗にしたら、ホットハニーレモンを作りそれをゆっくりと飲む。
飲んでから20分くらい経ってから、指定の栄養補助食品のサプリメントを摂取し、軽めの朝食を。

②朝食以降は30分おきに白湯をすす

もっとみる
自分の体と向き合うこと🇩🇰

自分の体と向き合うこと🇩🇰

私の学校、Højskolen for Bevidsthedsudviklingでは
主にヘルスコースとアートコースにわけて
授業が行われており、
ヘルスコースではAyurvedaを学び
アートコースではVedicartを学びます。
共通項目としてはMeditation,Yogaを皆で学ぶ事ができる。
食事は全てベジタリアンメニュー。
希望出せばグルテンフリーやヴィーガンも可能。

授業のオリエンテ

もっとみる
2度目のデンマーク生活🇩🇰

2度目のデンマーク生活🇩🇰

2023年10月15日にデンマークに渡航し
学校でボランティア生活を始めて約3ヶ月が経とうとしている。

2022年のデンマークでの生活に比べるとスムーズ。
交通機関の使い方や買い物、どれもまだ完璧とは言い難いが。

英語のスキルも以前に比べると簡単な英文法を使って
挨拶や自己紹介、手伝いしたほうがいい?どうしたらいい?
体調はいかが?などこのようなフレーズはクリアできたと思いたい。

簡単なフレ

もっとみる
どたばたDK学生ビザ申請編〜とんでもなく苦労した〜

どたばたDK学生ビザ申請編〜とんでもなく苦労した〜

学校の入学申請、支払いが済んだら次にやってくるのが
学生ビザ申し込み。
こちらも高額な金額です。
慎重に流れを確認してから進みましょう~
それでは学生ビザ申し込み編、Let's go!!

①<<ST2に必要なパスワード>>
学校からST2のパスワードが送られてくるのを待つ。
送られてきたパスワード、氏名、出生地、必ずご確認を。
私は入学証明書共にこの書類でコースの日付けが違ったり出生地がヨルダン

もっとみる
フォルケホイスコーレ卒業後④〜完〜

フォルケホイスコーレ卒業後④〜完〜

ついに6月!!
そして下半期突入!!

わたくし、決めました。
今後の流れを。

去年フォルケを卒業する間近に日本行きのチケットを購入するのか
まだデンマークまたはヨーロッパに残ってワーホリ、旅をするのか
とても悩んでいました。

そして卒業間近に私は別のフィンランドのプログラムに
急遽応募していたこともあって10日間一人だけ授業休んでフィンランドに🇫🇮
※校長先生含む全ての先生などに許可を特

もっとみる
フォルケホイスコーレ卒業後③

フォルケホイスコーレ卒業後③

フォルケホイスコーレ卒業、そして帰国してからついに約4ヶ月経過、
季節は夏が顔を出し始めている。
去年の今頃は申請や東京に指紋や飛行機チケットの購入やらで
バタバタしていたのが懐かしく感じる。

はい、前回の記事からどうなったか、の近況報告をしたいと思います。

結論から言うと
まじで何にも変わっていない。(笑)

いや、詳しく良いうと、行動は取ったのよ、海外にまた行きたい気持ちはあるからね

もっとみる
フォルケホイスコーレ卒業後②

フォルケホイスコーレ卒業後②

帰国して2ヶ月半くらい経過し
あんなに次はワーホリ!!って意気込んでいたのに
最近そのワーホリをしている自分を全然想像できなくて
ただひたすらゆるりとカフェのバイトしてる日々。

もちろんホイスコーレで出会ったパートナーとも会いたい

しかし彼は今年の夏からデンマークの大学入学に向けて
日々準備に追われてストレスが溜まっているみたいでして、これが上手くいかんかったら我らどうなるんや、、とか、もしも

もっとみる
フォルケホイスコーレ卒業からの帰国①

フォルケホイスコーレ卒業からの帰国①

2022年の8月末にデンマークに行き、
約4ヶ月をフォルケホイスコーレで過ごし
1月に帰国してから約2ヶ月が経過。

帰国後はのんびり過ごしながらも
脳内はまだデンマーク

とりあえずバイトでも、と
2月の頭にカフェのバイトをゆるくスタート。

それから1ヶ月近く経とうとしているのか、、、

留学仲間が口を揃えて言うのは
「デンマークにいたのは夢だったんかな、、」

本当にまさしくそれ。

私本当

もっとみる
(更新)フォルケホイスコーレ〜入学申込み編

(更新)フォルケホイスコーレ〜入学申込み編

※2023年6/3更新
今回は希望した学校への申込み編。

ちなみに私の語学レベルはTOIEC350点レベル。
英語で会話して下さいと言われたら
my name is Shiori,nice to meet you.
それ以外の会話は翻訳機がないと厳しい。

よくこんな初級にも満たさない人が
留学、それもフォルケホイスコーレを選んだなと
今でも思う。

学校のサイトを開いてまあビックリ
当たり前だ

もっとみる
なぜフォルケホイスコーレの道を選択したのか〜🇩🇰

なぜフォルケホイスコーレの道を選択したのか〜🇩🇰

ずっと会社を辞めたいと思い「転職」をググる毎日。
なんでこんなにも会社を辞めたいんだろう
転職したばかりなのになんで毎日前職と同じように転職について
調べてるんだろうと思っていた日々。。。

休日はコロナ渦のせいもあり家で映画鑑賞していて
「あー、海外に行きたい〜学生の頃にタイに短期研修行ったけど楽しかったなぁ」

人生は自分で決めるものだしまた海外に行ってもいいんでは?
そう思うと今度は「海外 

もっとみる