マガジンのカバー画像

健康な身体つくり

280
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

ジャンプで、運動不足解消と疲労回復

その場でジャンプ!
運動不足の解消におすすめです。

ジャンプは、全身の筋肉が上下に刺激されるため、いい全身運動になります。
ふくらはぎの筋肉も鍛えられ、血液のポンプ機能も活性化します。
全身の巡りが良くなるので、オンラインワークによる疲労回復にも効果的です。

まっすぐに立ち力を抜いて、軽く跳ねる程度でいいでしょう。
ひざへの負担を考えて、少しかかとが浮くくらいのジャンプで十分です。

楽しく跳

もっとみる
春の土用の過ごし方

春の土用の過ごし方

5月5日までが春の土用です。
この期間は、ゆっくり過ごすことを意識するといいです。
エネルギーを蓄えて夏に備える、いわば準備期間と言えるかもしれませんね。

とは言え、ゆっくりしたくてもできない方も多いでしょう。
わたし自身もお話し会や講座の準備、娘たちの行事などで忙しくしています。
日中はアクティブに動いても、夜はゆったりとするように心がけています。寝る準備ですね。
しっかり寝ることで、エネルギ

もっとみる

身体から出ているサインを受けとめる

身体が出しているサインは、変化のキッカケです。
よく向き合い、改善策をとりましょう。

お肌がカサカサするのは、水分や油分が不足しているサインです。
保湿液を塗るのもいいですが、水分をとり良質な油も補いましょう。

お腹がはるのは、便秘やリーキーガットの可能性もあります。
運動、水分、深呼吸も心がけ、小麦製品を控えてみましょう。

夜にあくびが出たら、早く寝ましょう。

身体からのサインは、とても

もっとみる

片足立ちチャレンジ!

今日の椎葉村は肌寒いです。
身体の中から温めるべく
下半身から燃やしていきます。

片足立ちは下半身強化になって
わたしはお気に入りです。
ちょいちょいやっています。
じんわり熱くなってくるので
体温も上がりますね。


二の腕を細くしたい

二の腕を細くしたいなら、腕を後ろに引いてみましょう。

日常生活や仕事においても、腕は前にくることが多いです。
腕を使わないときは、後ろに引いてみるといいです。
ひじを伸ばして、身体の横のラインから少しだけ後ろに引きます。少し上に持ち上げるということです。

しんどいので長くはできませんが、引き締まっている感覚になりませんか。
肩甲骨は引き寄せられ、胸も開くので、身体にもいつもと違う刺激を与えられ

もっとみる

腰周りがラクになる

デスクワーク
オンライン講座
立ち仕事
長距離運転
家事育児

腰がしんどくなりますね。

夜にゆっくりゆったりと
やってみてください。

腰のこりや違和感が緩和すると
眠りも深くなります。


しあわせ快眠デザイン
骨盤リーダー
椎葉ゆう子

あせらず、ありがたく、味わって食べる

あせらず、ありがたく、味わって食べる

食事は、3Aを心がけるといいです。
あせらない、ありがたく、あじわって食べる3Aです。

噛む回数も自然に増えます。
胃腸にやさしく、太りにくいです。
セロトニンも分泌され、情緒も安定します。快眠にも繋がります。

命をいただいていること、作ってくださる人への感謝も溢れ、やさしくなれます。

味わうことで、感覚も豊かになるでしょう。

一日3回チャンスがあります。
どれか一つの食事だけでも、3Aを

もっとみる
仕事中の疲労回復法

仕事中の疲労回復法

起きていれば、かならず疲労はたまります。
一番の疲労回復は、まとまった質の良い眠りです。
しかし、仕事中に眠ることはできません。

仕事中の疲労回復には、ストレッチをおすすめします。
血液の循環が良くなるからです。

ほとんど動かずに、血液の流れがとどこおるから疲れます。
酸欠になり、栄養も巡らず、疲労物資もたまります。
ストレッチで伸ばして緩めて循環させましょう。

疲労はためずに緩和させていく

もっとみる