佳野

はじめまして、佳野です。 日記や短いお話を書いてます。

佳野

はじめまして、佳野です。 日記や短いお話を書いてます。

マガジン

  • さよなら青空。

  • アメジストの魚。

    アメジストの魚のまとめです。 宜しければプロローグからどうぞ。

  • 十字架に雨が降る。

    流血描写など入ります。

  • Ogni vita。

    とある街のとあるマンションに住む住人達の日常。 何気ない日常にほっこりしたり、悩んだり恋をしたり喧嘩したり様々な日々がそこにあって。それをちょっと覗いてみるみたいなそんなお話です。一話完結なので、好きなお部屋にどうぞ。

記事一覧

0603

仕事に行く日とほぼ変わらない時間に目が覚めた。 休日の早起きは得をした気分になって、気合を入れて朝食を作ってみたりする。 欲望に抗えずに買った超熟の山型5枚切り…

佳野
2週間前
5

週末いちごタルト。

買い物を済ませて出入口に向かっている時、タルトの並んだショーケースが目に入った。 いや、何なら2日前くらいから気になってはいたけれど。期間限定で出張出店している…

佳野
2週間前
6

0601

5月が雨雲と一緒に通り過ぎて行った。 じめじめとした空気が肌を撫でていく。半袖に切り替わったTシャツはユニクロで買った夏用のパーカーに隠れてこっそりと熱を逃がして…

佳野
2週間前
4

満腹×睡魔は混ぜるな危険。

仮眠しようと思ったら思い切り2時間近く寝てしまった…。大慌てでとりあえず片っ端からゲームのログインをして、大体のデイリーをこなす。 やろうと思っていたことをすっ…

佳野
1か月前
7

五月。花の匂い。

今日は少し肌寒かった。 数日雨が降って、ようやく太陽が顔を見せたというのに夏は春の後ろに隠れて寝てしまったらしい。 夏仕様のインナーを冬仕様に切り替えて袖を通す…

佳野
1か月前
5

本を読み終わった。
2冊目。

佳野
1か月前
2

久しぶりに本を読み終えた。
まず1冊。

佳野
2か月前
6

溶かすような日々だった。

朝起きる。 洗面台に向かう。 歯を磨いて顔を洗う。 水の温度はまだまだ冬を纏って、ヒリヒリとする指先は真っ赤に染まった。 仕事をして、少しの寄り道をして帰路につ…

佳野
3か月前
10

2月の始まりには片手にアールグレイラテ。

a.m.7:35。目が覚める。 開ききっていない目でスマホのを確認する。 いつからやっていたか分からないゲームのクエストクリア画面が映し出されていた。 歯を磨いて、今日の…

佳野
4か月前
9

0120

今日は朝から雨が降っていた。 65cmのビニール傘にパタパタと落ちてくる雨粒は重力に従って地面へと更に落下を続けている。 横断歩道の信号待ち。 向こう側に出来ている水…

佳野
5か月前
6

0112

健康診断を終えた次の今日。 起きたのは8時の15分前。 起き上がる気が起きなくて気付いたら8時を3分過ぎていた。カップラーメン換算で6個分。想像してみただけでお腹がは…

佳野
5か月前
10

10%を引き寄せた雨の日。

午後の降水確率が90%を表示していた。 最近は自転車で出勤しているからどうするか悩み所だな、なんて思っていながら歯を磨く。 洗顔を終えて呑気に化粧水なんかも塗った…

佳野
5か月前
10

いちごミルクと海月マステ

年が明けて、短い正月休みを終えた今日。 母が作ってくれたいちごミルクはダルゴナコーヒーの仲間だったらしい。朝の忙しい時間に作ってくれたおかげかあのダルゴナコーヒ…

佳野
5か月前
6

あけましておめでとうございます!

佳野
5か月前
6

夜永なこんな日は何処かに行きたくなるんだ。

11月も後半になって、目に入る色んなものが秋から冬にシフトチェンジしていった。少し前まで暑くなったりしていたのに、秋は気まぐれというけれど本当にそうだな。 もし秋…

佳野
7か月前
13

ゴミ出し、捨てタバコ、コンビニ。

予定より1時間早く目が覚めたのにそのまま15分置きの何度寝かをかましてやっと動き始めた8:03。 どんどん寒くなっていくものだから布団との別れが悲しくて仕方ない今日こ…

佳野
7か月前
8

0603

仕事に行く日とほぼ変わらない時間に目が覚めた。
休日の早起きは得をした気分になって、気合を入れて朝食を作ってみたりする。

欲望に抗えずに買った超熟の山型5枚切り。
普段は6枚切りか8枚切りを好んで食べる僕だけれど、この前朝ごはんで食べた厚めの食パンの美味しさが忘れられずちゃっかりお家にお迎えした。余計なものはいらない、は本当だった。

そういえば、今週末遊ぶ友人にフレンチトーストを作ってあげる

もっとみる

週末いちごタルト。

買い物を済ませて出入口に向かっている時、タルトの並んだショーケースが目に入った。

いや、何なら2日前くらいから気になってはいたけれど。期間限定で出張出店しているらしいタルト屋さんのショーケースにはきらきらと照らされるいちごタルトが一番上の段に鎮座している。

スイーツの中でもいちごタルトが好きな僕は"今週頑張ったし”と何とか自分に言い訳やら説得を重ねて手に入れた1ピースを大切に抱えて帰った。

もっとみる

0601

5月が雨雲と一緒に通り過ぎて行った。
じめじめとした空気が肌を撫でていく。半袖に切り替わったTシャツはユニクロで買った夏用のパーカーに隠れてこっそりと熱を逃がしてくれている。

5月の間、本を読んでは新しく出来た推しを愛でて、仕事をして何本かの映画を観た。

”四月になれば彼女は”という映画のが個人的に一番好きだった。公開から日にちが経ちすぎていてあと一回観たかったけれどきっと無理だろう。

グッ

もっとみる

満腹×睡魔は混ぜるな危険。

仮眠しようと思ったら思い切り2時間近く寝てしまった…。大慌てでとりあえず片っ端からゲームのログインをして、大体のデイリーをこなす。

やろうと思っていたことをすっぽかしてまで寝てしまうとは満腹はやはり敵なのか…?

19時頃に回り終わった洗濯機の中身はギリギリセーフと言ったところ。気合いで干すしかない。

何か他に書こうと思っていた事があったけれど今日は寝起きの頭なので思い出したら書こう。

それ

もっとみる

五月。花の匂い。

今日は少し肌寒かった。
数日雨が降って、ようやく太陽が顔を見せたというのに夏は春の後ろに隠れて寝てしまったらしい。

夏仕様のインナーを冬仕様に切り替えて袖を通すと裏起毛が肌を撫でた。

ゴールデンウィークの二陣は4連休、僕は変わらず職場へペダルを漕ぐ。先日やっと直した前輪は快調だ。通り過ぎる一軒家から花の匂いがした。

帰り道、少し遠回りをしてセブンイレブンへ。
目的の物が見当たらずに3周ほどし

もっとみる

本を読み終わった。
2冊目。

久しぶりに本を読み終えた。
まず1冊。

溶かすような日々だった。

朝起きる。

洗面台に向かう。

歯を磨いて顔を洗う。

水の温度はまだまだ冬を纏って、ヒリヒリとする指先は真っ赤に染まった。

仕事をして、少しの寄り道をして帰路につく。

時々本を読んで、音楽を聴いた。

何も生み出さない指先はキーボードの感触が薄れている。

そうやって、

1日、3日、1週間、半月、1ヶ月が過ぎた。

2月29日は雨が降った。

今日は久しぶりにキーボードを打った。

少し

もっとみる

2月の始まりには片手にアールグレイラテ。

a.m.7:35。目が覚める。
開ききっていない目でスマホのを確認する。
いつからやっていたか分からないゲームのクエストクリア画面が映し出されていた。

歯を磨いて、今日の洗顔は軽く済ませる。
保湿は大事。

電気ポットから3分の1にも満たない位に中身を注ぐ。お気に入りのマグカップは昨夜洗い忘れてしまったのでシンクの中にお留守番してもらっている。

湯気の立つマグカップにゆっくり口をつける。白湯の

もっとみる

0120

今日は朝から雨が降っていた。
65cmのビニール傘にパタパタと落ちてくる雨粒は重力に従って地面へと更に落下を続けている。

横断歩道の信号待ち。
向こう側に出来ている水溜まりや飛沫を飛ばしながら走る軽自動車やトラック諸々を眺めて、時々スマホで時間を確認する。

先日、完全に断線してしまったイヤホンの代わりに百均で購入した有線イヤホンを使っている。たまに接触が悪いのか音が途切れたりするけれど、差し直

もっとみる

0112

健康診断を終えた次の今日。
起きたのは8時の15分前。

起き上がる気が起きなくて気付いたら8時を3分過ぎていた。カップラーメン換算で6個分。想像してみただけでお腹がはち切れそうだ。

トーストにコーヒーとヨーグルト。
最近の朝食はもっぱらパンで、そろそろお茶漬けなんかもかき込みたくなっている。

朝に白湯を飲むのが良いらしく、母につられて飲み始めた。シンプルな味で悪くない。まだ舌に馴染んではない

もっとみる

10%を引き寄せた雨の日。

午後の降水確率が90%を表示していた。
最近は自転車で出勤しているからどうするか悩み所だな、なんて思っていながら歯を磨く。

洗顔を終えて呑気に化粧水なんかも塗ったりした。今年は去年よりスキンケアを頑張ろうと思う。まぁ、僕の事だから簡単な事しかしないだろうけど。ハードルは低い方が継続しやすいらしいのでのんびりやろうかな。色んな事を少しずつやっていこう。そんな1年にしよう。予定。

帰りはかっぱも傘

もっとみる

いちごミルクと海月マステ

年が明けて、短い正月休みを終えた今日。
母が作ってくれたいちごミルクはダルゴナコーヒーの仲間だったらしい。朝の忙しい時間に作ってくれたおかげかあのダルゴナコーヒー特有の二層は拝め無かったけれど美味しかった。今度は僕も一緒に作ってみよう。

実際の所、本物のダルゴナコーヒーを飲んだことはなくて作る工程になかなかの手間がかかることを知っているくらいだ。二層になっていたりクリームが乗っている飲み物って何

もっとみる

あけましておめでとうございます!

夜永なこんな日は何処かに行きたくなるんだ。

11月も後半になって、目に入る色んなものが秋から冬にシフトチェンジしていった。少し前まで暑くなったりしていたのに、秋は気まぐれというけれど本当にそうだな。

もし秋が人間だったら僕は友達になっていたりするんだろうか。少し考えてみたけれどあまり想像できなかったのは相性の問題だろうか。振り回されるのも存外悪くないものだって知っているから単に好みの問題なのかもしれない。

なんてことをベッドやソファ、椅

もっとみる

ゴミ出し、捨てタバコ、コンビニ。

予定より1時間早く目が覚めたのにそのまま15分置きの何度寝かをかましてやっと動き始めた8:03。

どんどん寒くなっていくものだから布団との別れが悲しくて仕方ない今日この頃。歯を磨いて朝ごはんにチョコレートを3粒口に放り込んだ。

今日は寒くなるらしい。もう既に寒いから暖かい格好は必須だ。インナーを追加して夏用の上着には一旦さよならをした。

ゴミの日だというのをすっかり忘れて慌ててまとめてステー

もっとみる