マガジンのカバー画像

地域活性化伝道師、靖のいまコロあとコロ

44
運営しているクリエイター

#アフターコロナ

#78.79.80阿寒摩周国立公園管理事務所 笹渕所長 世界水準の国立公園と地域づくり

#78.79.80阿寒摩周国立公園管理事務所 笹渕所長 世界水準の国立公園と地域づくり

『靖のいまコロ、あとコロ』
ついに80回目に突入いたしました。
阿寒摩周国立公園管理事務所 笹渕所長にご登場いただきました。

笹渕さんと私は、「佐渡、朱鷺の野生放鳥レンジャー」人脈です。
日本全国の国立公園の最前線と霞が関を移動しながら、現在は、阿寒摩周国立公園の環境省の責任者となっている笹渕さん。

こんな感じの雲海が見えるらしいです。たまらんですなぁ。
実は、笹渕さんが着任する前に、私は観光

もっとみる
#61 PRプロデューサー菅原さん 移住定住の先の仕掛けは地方都市を救う⁉️

#61 PRプロデューサー菅原さん 移住定住の先の仕掛けは地方都市を救う⁉️

『靖のいまコロ、あとコロ』
自治体PRプロデューサーの菅原豊さんにご登場いただきました。

菅原さんと2017年に、「観光地経営」の視点に立った観光マーケティングのノウハウをテキスト化して講座を開発しました。

コロナ禍において、PR領域はニーズが高まったこと。
そして、移住定住の先に仕掛ける地方都市での人材確保の戦略には、私も
ブッタマゲました!
地方都市からの人口減、若者流出を止める戦略は

もっとみる
#60 地方創生プロフェッショナル 塚田さんの取り組みはアイデアの宝箱

#60 地方創生プロフェッショナル 塚田さんの取り組みはアイデアの宝箱

「靖のいまコロ・あとコロ」
第60回目は、地方創生領域の専門家・塚田 佳満さんにお話を伺いました。
塚田さんは、ものすごくエネルギッシュでぐりぐりと地域づくりを進めていく「現場の方」です。

そのエネルギーと裏腹に、実はとても謙虚な心の持ち主です。

昨年から進めているコロナ禍での農家さんとのDX化で、3年かかる事業体を1年でまとめてしまいました!
また、地域の勉強会で、地域商品のリンゴを先に受講

もっとみる
# 53 同志社大学教授 大和田順子さん、事業構想の達人は合宿もオンラインに!?

# 53 同志社大学教授 大和田順子さん、事業構想の達人は合宿もオンラインに!?

「靖のいまコロ、あところ」同志社大学政策学部教授の大和田順子さんにご登場いただきました。
大和田さんは、「ロハス」という言葉を日本に紹介したお方で、著書には「日本をロハスに変える30の方法」(2006年、講談社)、「ロハスビジネス」(2008年、朝日新書)「アグリ・コミュニティビジネス―農山村力」(2011年、学芸出版社)などなど、多数あります。久しぶりにお話してみたら、大学の教授になっていました

もっとみる
倶知安、二セコで今起きている事実が凄い!

倶知安、二セコで今起きている事実が凄い!

北海道の倶知安でおきいてる「いまコロ」を、地元の不動産デベロッパー株式会社JPI 代表取締役 大久保実さんにインタビューしました。
大久保さんは、観光協会の業務執行理事でもあります。

92%が9割以上の前年割れの中で、8%の事業社様が前年比売り上げを伸ばしている。との事。
その実際の話が、凄い! 面白過ぎて25分もしゃべってしまいました。

SUPマーケットは拡大、コロナ禍で150%伸びるSUP参加者、年代を超えて続々と。

SUPマーケットは拡大、コロナ禍で150%伸びるSUP参加者、年代を超えて続々と。

靖のいまコロ、あとコロ。
本日は、横浜SUP倶楽部の柿澤代表にお話を伺いました。
コロナ禍で確実に、参加者層を増やしており、若い女性から70代まで、年代を超えて続々と参加者が増えているそうです。

横浜SUP倶楽部は、横浜の京急・日ノ出町駅近くの京急高架下に艇庫を持っています。
私もイクストラクターとして、3月からは土日に体験者のサポートをする予定(ほんとに予定)です。
下のサイトから予約できます

もっとみる

不動産デベロッパーは、この苦境をどの様に乗り越えているのか?

今日のいまコロ、あとコロは、日本ユニストの田中本部長にお話しを伺いました。営業売り上げ予定が9割減ったコロナ禍で、どのようにリベンジして黒字を確保したのか?
あとコロで何を見ているのか? どんな仕掛けが待っているのか?
不動産デベロッパーの業界も目が離せませんね。

#8 靖のいまコロあとコロ LIVE、いまコロ時代の企業版ふるさと納税の使われ方

いまコロ時代の企業版ふるさと納税の使われ方について、お話ししてみました。
ふるさと納税については、一般によく知られた制度になっていますが、
「企業版ふるさと納税」は、昨年4月に制度変更があり、納税額の9割の法人税が減免されることになりました。

一億円を「企業版ふるさと納税」すると、なんと、9000万円法人税が減ります。

よく分からない、、、、ですよね。聞いてくださいませ。

#7 靖のいまコロあとコロ LIVE。大阪で体験したDMOが消えた話です。

#7 靖のいまコロあとコロ LIVE。大阪で体験したDMOが消えた話です。

大阪で体験したDMOが消えた話をしてみました。

如何に、「市長」を選ぶということが大切なのかを、身に染みて感じた私の体験談です。

その地域の民意の選択が「選挙結果としての市長」です。
まち創りのリーダーは、市長である「政治」の大切な仕事です。選挙なめたらアカンのです。

#3 地域活性化伝道師、靖のいまコロあとコロ LIVE

#3 地域活性化伝道師、靖のいまコロあとコロ LIVE

第三回目、ライブで配信しました。
今日は、なぜ、地域つくり、観光再生において「いまコロ・あとコロ」の情報共有が必要なのか? を話しました。

今週は、西湖ワーケーション協議会の河西代表にインタビューします。
また、山梨県市川三郷町の「いまコロ・あとコロ」を現場からお伝えします。

各地のDMOの皆様、地域おこし協力隊の皆様、道の駅の皆様に「いまコロ・あとコロ」の今とこれからをインタビューさせてくだ

もっとみる
#1地域活性化伝道師、靖のいまコロあとコロ LIVE

#1地域活性化伝道師、靖のいまコロあとコロ LIVE

昨日から、音声配信をはじめてみました。
初回からLiveでやってみましたところ、いい感じで聞こえます。

収録アプリとしては非常に性能いいですね。
このまま、毎日配信を続けてみます。

昨日は、山梨県市川三郷町の役場職員さんへのミニセミナーです。
『地域戦略策定における6W2H』と『具体事例としての「いわき・海の復権」での財政スキームの確立』が内容です。

是非、お聞きください。