マガジンのカバー画像

新規就農準備&北海道移住日記

1,522
2022年就農に向けて北海道に移住し、農業の研修を受けたり、地方都市での暮らしのいろいろについての日記を書いています。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

今日は農業を学んだ日

今日は農業を学んだ日

今日は一日、農業を学ぶ。14時からは、美幌町の一戸さんが主催する農業研修。夕方18時からは、北海道中小企業家同友会オホーツク支部主催の農業水産部うまいるオホーツクオープン新年例会に参加する。

盛り沢山。

まずは、14時からの農業研修。島本微生物工業の研究農場長の黒木さんがゲストとしていらしていた。

島本微生物工業さんは、微生物を用いて土作りに取り組む滋賀県の企業だ。その考えのコアは土を十分な

もっとみる
美幌町でスノーバスケット世界大会!

美幌町でスノーバスケット世界大会!

1月29日、ぼくの暮らす美幌町で世界大会が開催!その名も「第4回世界大会 スノーバスケット大会」。

今大会はコロナウイルス感染症のパンデミックや雪不足などの影響で4年ぶりの開催らしい。ぼくがこの大会を見に行くのは今年が初めてだ。

「びほろ冬まつり」内で開催される世界大会。ワクワクしながらぼくも会場入り。開場時間より少し遅れて着くと、駐車場はすでにいっぱい、かなり盛り上がっている。

美幌峠太鼓

もっとみる
絵本好きの息子は桃太郎を知らない

絵本好きの息子は桃太郎を知らない

3歳の息子つむぎは、とても絵本が好きだ。寝る前に3冊読んでもらうのを日課にしている。図書館に行くのも大好きで、2週間に1回、図書館で6〜8冊新しい本を借りてくる。計算してみると少なくとも月12冊、年間144冊読んでいることになる。

ものすごい読書家、それを読んでいる幸枝さんもものすごい読書量だ。

しかし、そんなつむぎは、実は日本昔ばなしを知らない。

そのことには、つむぎの好きな「いちにちシリ

もっとみる

39歳、はじめての年末調整&給与支払&償却資産申告

39歳になってさっそくはじめての壁。

昨年末に届いて、気にはなっていたけど、そっと置いておいた税務署からの年末調整の書類。そして、その後に届いて、中をちらっと見てこれまたそっと置いておいた、町役場からの償却資産報告書の書類。

ずっとそっとして置けるのであればそうしていたかった。

しかし、内容を読む気を失わせるような分かりにくい書類には、唯一分かりやすくはっきりと、締切は1月31日と記載されて

もっとみる
39歳になりました!

39歳になりました!

1月26日に39歳になりました。いよいよ30代最後の年。毎年思うことですが、この歳になる頃にはぼくはもっとしっかりとした人間になっていると思っていました。少なくとも父が39のときはもっとしっかりしてた気がします。

38歳のぼくがnoteに記していた一年の目標は、「勇気を持って踏み出す」だったようです。ちなみに37のときは「一歩踏み出す」、ほぼ変わっていない・・・。

さて、実際はどうだっかたとい

もっとみる
学校をつくる話を聞いてワクワクした日

学校をつくる話を聞いてワクワクした日

オンラインMTGで新しい学校を作る話を伺った。

もともとあった高校を、全面的にリニューアルする計画らしい。

目指しているのは、通常の座学を必要最低限に収めて、ゼミ形式でさまざまなプロジェクトを進めながら共に学んでいくような学校。テストの成績を高めていく場というより、子供たちが「生き抜く力」もっと砕いて言うと「きっとなんとかなるよ」という自信を持って挑戦できるようになる場とのこと。

いいなぁ。

もっとみる
去年に続き今年も雑誌製作中です

去年に続き今年も雑誌製作中です

今年の冬も去年に引き続き、ドット道東さんの雑誌製作に携わらせてもらっています。外は朝から晩まで氷点下、雪もいい具合に積もってマッシロシロスケに覆い尽くされている美幌町。冬の間は農作業ができないので、この時期に室内でやれる仕事はとってもありがたいのです。

つくっているのは聞き書き記事がメインの雑誌です。ぼくと幸枝さんはライターと編集の両方で関わっています。

インタビュー対象者の口調もできる限りそ

もっとみる
北見工業大学の環境大善さんのラボに行ってきました

北見工業大学の環境大善さんのラボに行ってきました

さいこうファームでは2021年に引き続き、2022年も環境大善さんと一緒に研究をやらせていただいていました。

今日は昨シーズンの結果報告の日。北見工業大学にある環境大善さんのラボに向かいます。

大学のラボ、いいですよね。なんか落ち着く。ちょっと薄暗い廊下、ツルッとした床、ガッチリとした研究机、そしてその上に並ぶさまざまな機器。懐かしい。

前職のリバネスも社内ラボがあったので、大学3年生から博

もっとみる
農家の冬のお仕事〜雪かき開始!

農家の冬のお仕事〜雪かき開始!

昨日のトラクターバッテリー切れ事件から一夜明け、今日こそ雪かきを開始。

朝、雪の上を前のめりで倉庫に向かう。トラクターに乗り込み、キーを回す。
ブワン、ブワン、ブワン、ブワ、ブワ、ブワ・・・
「あれ?かからない・・・」
昨日にタイムリープした気分だがぼくは動じない。おそらく充電が不十分だったのだろう。実際に充電時間も短かったし。

昨日同様フロントカバーを開ける。今回はカバーのロックに仕掛けをし

もっとみる
さぁ雪かきだ!

さぁ雪かきだ!

打ち寄せる締め切りを波を乗り越えて、ついに白い海に出港できる。

「さぁ雪かきだ!」

久しぶりにトラクターのドアを開ける。キャビンに乗り込む。少し埃っぽい車内が懐かしい。

ハンドル右下にキーを差し込み、右にひねる。

ブワン、ブワン、ブワン、ブワ、ブワ・・・

「あれ?」

もう一度

ブワン、ブワン、ブワン、ブワ、ブワ・・・

数度繰り返すと、ブワ、ブワ・・・だけになりやがて静かになる。どう

もっとみる
日本農業新聞さんに取材していただきました!

日本農業新聞さんに取材していただきました!

日本農業新聞の記者さんに取材していただきました。先日の新規農業従事者を励ます会に来ていただいていた記者さんです。

どうやら、新規就農の企画記事に掲載を考えてくれているそうです。昨年度、農業成績が全く振るわなかったのに紹介してもらえるなんてありがたいです。そしてちょっと気はずかしいです。

昨年の農業のこと、これからやりたいことをあれこれ話させてもらいました。農業と絡めて、体験ツアーもやるつもりだ

もっとみる
だでぃの居ぬ間にお相撲家族

だでぃの居ぬ間にお相撲家族

相も変わらず、日がな一日パソコンに向かう暮らしをしている。オホーツクの地で、ひとり勝手に作家気分でカンヅメ生活だ。

ちなみに、カンヅメは「缶詰め」ではなく「館詰め」という意味らしい。確かに、作家を缶に詰めてしまったらもはや事件だろう。

起床、朝食、パソコンに向かう、パソコンの前でボーッとする、はっと気づいてまた仕事を始める、そうこうしているうちに昼になる、よし休憩、Netflixでストレンジャ

もっとみる
最高に素敵な鳥集めボードゲーム

最高に素敵な鳥集めボードゲーム

「今日うちで、ボードゲームやるんですけど、たくみさんも来ませんか?」

先週末から、猫に妨害されながらもただひたすらパソコンとにらめっこばかりしているぼくに、タッキーから最高にイケメンなお誘い。

「いいね!何時から?」

もちろん、大喜びのぼく。

「19時過ぎからで考えてます」

そして、夕方。

19時過ぎ、気温はマイナス6℃。ボードゲーム会場に車を走らせる。

ボードゲーム会場にはすでにタ

もっとみる
猫のいるくらし

猫のいるくらし

美幌に帰ってきてから一週間が経とうとしている。

最初数日は
「はぁ、つむもいないし、櫂もいないし、幸枝さんもいないし。さみしいなぁ、なんかやる気でないわぁ」
とダラダラと過ごしていた。

しかし、すぐにさまざまな締切が目前にせまっていることに気づき、一日の大半をパソコンに向かって、カタカタ打ってみたり、頭を抱えてみたり、ちょっとコーヒー飲もうかなと思ってみたりする生活を続けている。

そんな、ぼ

もっとみる