記事一覧

ドイツビールについて

最近クラフトビールが好きでちょこちょこ飲んでいます。ただ国内のクラフトビールを飲むことが多く海外のビールについてが全く知識がない状態です。 そこで本場ドイツのビ…

YOSHIAKI
4年前
5

お寿司に合わせるお酒って何だろう?

いつもは回転ずしによく行きますが、たまにはちょっぴり背伸びをして銀座でお寿司を食べに行こうかと思っている今日この頃。 じゃあお寿司には何のお酒を合わせるのが正解…

YOSHIAKI
4年前
4

朝活ってどうやるの?

朝活を初めて見たいと最近思うのだか、いかんせん自分は朝に弱いです ただ、夜遅くまで作業をしていると次の日が一日中眠くなってしましますす、、 個人差はもちろんあり…

YOSHIAKI
4年前
3

居酒屋選びで失敗しない!ヤバいお店の見分け方

最近食べログの口コミや評価問題が世の中的に問題になってきています。食べログ側での評価点の操作であったり、課金を強要されたり、口コミのサクラであったりと堀起こして…

YOSHIAKI
5年前
4

■元商社営業の彼女から学んだこと

彼女は元商社マン。ゴリゴリの営業で土日は地方に出張で家にはいない。鹿児島から帰ったかと思うと、次は沖縄に行っちゃうぐらいハード。給料も商品を売れなければ一切イン…

YOSHIAKI
5年前
3

【memo】もしアドラーが上司だったら

1. 失敗でなはなく経験円錐を横から見ると三角形、そこから見ると円のように自分が失敗か経験かどのように注目を与えるのかは自分次第だということ​ ❝ 失敗に目を瞑るの…

YOSHIAKI
5年前
1

BASSが無くなる!?

いまさらながらにバスペールエールが年内には無くなってしまうとのことだ。 アサヒビール、年内に「レーベンブロイ」の国内販売終了へ 独ミュンヘン生まれの銘酒 マスタ…

YOSHIAKI
6年前
3

社会人になる前に身に付けておきたいこと3

お客様から二言目 「働き出す前に労務について少しでも勉強しておけ」まず労務とは? と検索すと出てくる。 また、労働法になるのだが 労働法を知れば「自分が働いている…

YOSHIAKI
6年前
6

社会人になる前に身に付けておきたいこと2

最近バーでバリスタのバイトを始めてから、ありがたいことにお客さんから沢山のことを学ぶようになった。そこで学ぶ社会人として必要だなと思ったことをつらつらと綴ります…

YOSHIAKI
6年前
5

社会人になる前に身に付けておきたいこと

きょうは当たり前のことだけど2つ学んだのでアウトプットします 仕事は人よりも正確にスピーディーに同じ仕事を任されたとして、10分で正確にできるヤツと5分でも正確にで…

YOSHIAKI
6年前
5
ドイツビールについて

ドイツビールについて

最近クラフトビールが好きでちょこちょこ飲んでいます。ただ国内のクラフトビールを飲むことが多く海外のビールについてが全く知識がない状態です。
そこで本場ドイツのビールについてすこし調べてみようと思います。

500年の伝統、古くから受け継がれる製法?
ドイツには ビール純粋令というビールの法律があり、原則「ビール製造にはホップ、麦芽、水、酵母だけを使用すること」と定められています。
1516年に制定

もっとみる
お寿司に合わせるお酒って何だろう?

お寿司に合わせるお酒って何だろう?

いつもは回転ずしによく行きますが、たまにはちょっぴり背伸びをして銀座でお寿司を食べに行こうかと思っている今日この頃。

じゃあお寿司には何のお酒を合わせるのが正解なのだろうかと思い少し調べてみることにしました。

やっぱり日本酒ベターとされるのは日本酒ですかね。でもなんでお寿司には日本酒が合うのかと聞かれると答えられる人は少ないかもしれません。
お寿司のうまみと日本酒のうまみが同調するために美味し

もっとみる
朝活ってどうやるの?

朝活ってどうやるの?

朝活を初めて見たいと最近思うのだか、いかんせん自分は朝に弱いです
ただ、夜遅くまで作業をしていると次の日が一日中眠くなってしましますす、、

個人差はもちろんありますが、一日の平均睡眠時間は6~8時間ほどとよく言われています。朝活しようと思って2時間早めに起きようと思うならば、2時間早めに就寝しなければなりません。
(例えば、いつも7時起きで明日は5時に起きたいならば、10時ごろには就寝することを

もっとみる
居酒屋選びで失敗しない!ヤバいお店の見分け方

居酒屋選びで失敗しない!ヤバいお店の見分け方

最近食べログの口コミや評価問題が世の中的に問題になってきています。食べログ側での評価点の操作であったり、課金を強要されたり、口コミのサクラであったりと堀起こしていけばキリがないことかもしれないですよね。一方で飲食店においてもいいお店、悪いお店があるように詐欺まがいなことグレーゾーンなことをしているお店も少なくはない。今回はいまだにあまりよろしくない飲食店が出回っているので、その見分け方について書い

もっとみる
■元商社営業の彼女から学んだこと

■元商社営業の彼女から学んだこと

彼女は元商社マン。ゴリゴリの営業で土日は地方に出張で家にはいない。鹿児島から帰ったかと思うと、次は沖縄に行っちゃうぐらいハード。給料も商品を売れなければ一切インセンティブがはいらないからギリギリの生活。そんな苦行を生き延びた彼女から教わる営業のポイントについて述べていきます!

❶身体の動きと感情は連動している積極性のホルモンであるベータドルフィンガとワクワクのホルモンであるドーパミン→やる気を出

もっとみる
【memo】もしアドラーが上司だったら

【memo】もしアドラーが上司だったら

1. 失敗でなはなく経験円錐を横から見ると三角形、そこから見ると円のように自分が失敗か経験かどのように注目を与えるのかは自分次第だということ​

❝ 失敗に目を瞑るのではなく、
失敗を見つめる時間をへらし、
経験という面に注目すべきだ。❞

物事を多面的に意味付けて見て、出来ているところに注目すべき。そしてポジティブな面に注目する。

 2. 「注目しない」と「見ない」は違う

無理やりポジテ

もっとみる

BASSが無くなる!?

いまさらながらにバスペールエールが年内には無くなってしまうとのことだ。

アサヒビール、年内に「レーベンブロイ」の国内販売終了へ 独ミュンヘン生まれの銘酒

マスターも酒屋さんよりもお客さんから聞いてしったのだと。これから先バスの生ビールが飲めなくなるのは惜しいなあ、、、

話は変わって、最近ドラマの獣になれない私たちを見ています。そこで5tapという名のビアバーがでてきて、これがまた居心地がよさ

もっとみる
社会人になる前に身に付けておきたいこと3

社会人になる前に身に付けておきたいこと3

お客様から二言目
「働き出す前に労務について少しでも勉強しておけ」まず労務とは?

と検索すと出てくる。
また、労働法になるのだが

労働法を知れば「自分が働いている会社でどんなルールが定められているかを把握できる」とともに、転職先がどのような労働条件で求人を募集しているか理解することができます。内定を受諾する前に労働契約を確認することを忘れないようにしましょう。
https://tenshoku

もっとみる
社会人になる前に身に付けておきたいこと2

社会人になる前に身に付けておきたいこと2

最近バーでバリスタのバイトを始めてから、ありがたいことにお客さんから沢山のことを学ぶようになった。そこで学ぶ社会人として必要だなと思ったことをつらつらと綴ります。

分からなかったら聞くの次は
誰に聞いたらいいか把握する新人だからわからないことや失敗は必ずあるだろう。その中で自分で考えを持った上で、どうしても分からないことがあれば直ぐに聞かないといけないと思う。そして、それに慣れてきたら誰に何を聞

もっとみる
社会人になる前に身に付けておきたいこと

社会人になる前に身に付けておきたいこと

きょうは当たり前のことだけど2つ学んだのでアウトプットします

仕事は人よりも正確にスピーディーに同じ仕事を任されたとして、10分で正確にできるヤツと5分でも正確にできるやつではもちろん5分で正確にできる方が上司に慕われ信頼されるだろう。

その習慣をつけていくために日々のアルバイトなどで任されたこと、特に単純作業は素早く正確にする癖をつけておくべきだ。そのためにはなんでそのアルバイトをしているの

もっとみる