マガジンのカバー画像

小さな幸せの記録

22
ネガティブなことじゃなく、ポジティブなこと、自分も感じる幸せを書き留めておきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

出産間近の心境

出産間近の心境

もう予定日となる40週間近になりました。

参加していたマタニティクラスでは、初産でも37週や38週で産んだ人たちの話を聞いていたので、はやめに準備していたものの、なかなか陣痛の兆候が現れません。。

2週間くらい前から毎日の散歩、階段上り下り、ヨガ、お灸など積極的にしているんだけどなあ…。

Rも今週から無給のお休みを育休代わりにとっていて準備万端ではあるんだけど、肝心のベビちゃんはまだのんびり

もっとみる
新たな命

新たな命

前回の記事からすっかりご無沙汰になっていました…。

実はR父が帰った後、私の家族が初めてイタリアに来てくれて、ローマ観光やトスカーナ観光(フィレンツェ、ピサ、ルッカなど)の日々でとーっても忙しくしたまま、7月中旬には日本に帰国したのでした。。

そんな中、実はロンドン滞在中に私の妊娠が発覚し、いまはベビちゃんの誕生をそわそわとまっている最中なのです…!

妊娠の超初期をロンドン、トスカーナで過ご

もっとみる

【イタリア滞在記:2023】7月2日(日)もう7月です。日本の梅雨明けももうすぐ?イタリアは5月末から夏模様で6月も半ばになると本気の夏に。今日は5時間ほどビーチで寝っ転がり気持ちの良い日を過ごしました。こちらでもセミが鳴いていて(日本とは違う音だけど)夏を感じています。

【イタリア滞在記:2023】6月30日(金)今日は朝早いうちにラベンダー摘みを🪻やっぱり畑にいるときは気持ちいい。お手製蚊除けのおかげか今の所刺された形跡もなし。これからドライにしてラベンダーのサシェを作ることになりそう!いい香りです。

【イタリア滞在記:2023】6月10日(土)R母がオランダに旅行へ行き、ウーファーもいなくなって初めて平和な1日を過ごせた私たち。2人っきりだと、美しいものを素直に楽しめる心の余裕がある自分に気がつく。今日はのんびり、いつものようにボードゲームして過ごしました。

【イタリア滞在記:2023】5月31日(水)R姉カップル最後の夜は、RとR姉の友達と夜ご飯へ。日中は初めて30分ほどかけていつもネットを借りているお家へ。朝は畑でカレンドュラと花を摘んでドライフラワーに。自分のタイミングで、自分の足でどこかへ行ける自由を久しぶりに感じた日。

【イタリア滞在記:2023】5月27日(土)今日はのんびりした1日。庭にある花とハーブをつんで部屋に飾れる幸せ。R姉と姉のパートナーが滞在してることもあり、家族の時間がたっぷりあって忙しい。もうこちらは真夏で日中は歩けないくらい太陽が痛い…。今日は家族の話で盛り上がりました。

【イタリア滞在記:2023】5月23日(火)庭にある花でこんなにかわいい飾りができるのは幸せ。畑に立って野菜達の成長や花の美しさ、ハーブの香り、みつばちの働きなどを観察する時間が幸せ。課題は山積みだけど、やっぱりいい暮らしだ。あとは自分がその課題をどう対処できるか次第なのかな。

【イタリア滞在記:2023】5月11日(木)久々のヨガ!時差の関係で日中に参加できるので太陽をたっぷり浴びながら☺️私のヨガスポットはネコもお気に入りみたい。ヨガ終わりに日向ぼっこしてました!

【イタリア滞在記:2023】5月9日(火)今日はもうくたくた。仕事を早めに切り替えてR母がやっているAirbnbの掃除を終えて、畑仕事!レタスを植えました。まだまだ虫には慣れないけど、夕陽を見ながら土を触って、夕陽に照らされる植物たちが輝く時間を眺められることが幸せだったな。

【イタリア滞在記:2023】4月25日(火)

【イタリア滞在記:2023】4月25日(火)

やっぱり疲れていたみたいで、今日は午前に集中タスクをしたら、もう電池切れでのんびりと午後を過ごした。

幸い、上司や同僚がとても優しく、週1のチェックインコールのときに、何度も疲れてるだろうから take it easyにね、と言ってくれたのに甘えました。仕事で海外出張に来ているわけではないのに、気遣ってくれる優しさ…。

お昼を食べて少し休んでから、R母のやっているairbnbのお部屋を掃除して

もっとみる
芽吹の春

芽吹の春

久しぶりにカメラを持って、近所の森へ春を探しに行ってきました。

3月下旬の森の様子を。

「愛」、そして「違和感」を考える

「愛」、そして「違和感」を考える

休日の朝、時計を気にせず毎朝の習慣である紅茶を2杯飲みながら、雑誌『IWAKAN 違和感』をじっくり読む。
ひょんなきっかけでタイトルに惹かれ、購入した雑誌。愛をテーマにした号がとてもおもしろかった。

いろんな形の愛だったり、離婚した母親たちにインタビューしたものなど内容がどれも考えさせられるものばかりで、とても心地よかった。
私自身、これまで生きてきて違和感を感じることが多かったり、その違和感

もっとみる
ちょっと足を伸ばして

ちょっと足を伸ばして

ちょっとだけ足を伸ばして神奈川県立公園へ。

Rと思い出の道を歩きながら辿り着いた公園は、きれいに整備もされていて気持ちよく、よい空気が吸えました。