見出し画像

2024/2/10から東京仏像展の記録『中尊寺金色堂』『醍醐寺展』と2024年の京都節分

久しぶりに東京に行った。お目当ては東京国立博物館で行われた『建立900年「中尊寺金色堂」』と醍醐寺の秘仏公開の『初公開の仏教美術 ―如意輪観音菩薩像・二童子像をむかえて―』です。

  • ★仏像展★★仏像展★世界遺産『建立900年「中尊寺金色堂」』奈良/京都満載『本阿弥光悦の大宇宙』in東京国立博物館

  • ★仏像展★醍醐寺美仏『初公開の仏教美術 ―如意輪観音菩薩像・二童子像をむかえて―』in半蔵門ミュージアム

▼2024年の京都節分祭

 壬生寺、梛神社、護王神社(*1)、蘆山寺(*1)ですね。妻がずっと観たい観たいと言っていた蘆山寺の節分祭に行きました。来年は千本釈迦堂かな。
 *1:2024年夏か秋ごろにNOTE公開

 昔アップした京都の節分をNOTEに移そうかと思う。

護王神社
護王神社
護王神社
蘆山寺
蘆山寺
蘆山寺
蘆山寺
蘆山寺

▼私のnote更新情報

#紫式部  

 光る君への最後の神社仏閣紹介に注目している。まさかの「市比賣神社」を紹介するとは。。

 さて、更新しました。

以下を追加


#壬生寺 #梛神社 #隼神社 に節分祭追加 節分祭に行きました! 

#八坂神社


▼私の旅行記公開

NOTEは「やんまあ@宿・食|note」です。古いのはじゃらん旅行記です。


▼メディア情報(京都)

 すでに公開している神社仏閣は、各神社仏閣のNOTEのコメント欄にも書き込んでいます。基本的に・・・忘れていることもしばしば。。。(一時的な紹介はコメント欄に反映なし)

#松尾大社  「お酒の神様」京都 松尾大社にて、日本酒イベント『酒-1グランプリ』開催、漫画『酒のほそ道』原作者のラズウェル細木も登場

私のNOTEは次の通り。


#瀧尾神社  【BS11】「京都浪漫 悠久の物語」辰年は龍を見に行こう

私のNOTEは次の通り。 #辰年 #干支 #龍 #龍脈 #妙心寺 #泉涌寺 #瀧尾神社  #貴船神社


#龍安寺 #建仁寺  【きょうの京都】辰年のはじめに参観したい寺院の龍

私のNOTEは次の通り。

#八坂神社  辰年こそ参拝したい祇園さんの『龍穴』

私のNOTEは次の通り。

#北野天満宮  名刀に「令和のこしらえ」 被災の輪島塗職人も参加

 2027年に向けてのようです。

私のNOTEは次の通り。


▼メディア情報(京都以外)

 すでに公開している神社仏閣は、各神社仏閣のNOTEのコメント欄にも書き込んでいます。

滋賀 #石山寺 #ファーストサマーウイカ 「光る君へ」で清少納言役 1000年の時を超え「石山詣」体験 「実際に紫式部が源氏物語を書いたんだなぁ」


私のNOTEは次の通り。


奈良 #春日大社  祈ること通算5万回 春日大社で新型コロナの退散祈願が終了

新型コロナウイルスが「5類」に移行したことを受け、春日大社(奈良市)で1日、4年前から続けてきた疫病退散の特別祈願の終了と神様への感謝が奏上された。

私のNOTEは次の通り。ありがとうございます!

広島 #厳島神社  このままだと世界遺産「厳島神社」が大変なことに 推定、数千羽の“黒いギャング” 木も根も全部枯れていく…

 そうそう気になっていたんだよな~この集団・・。朝ホテルから飛び回っていたのを見ていました・・。
 気のせいか火の神・カグツチが暴れている気がする・・。辰=龍=水なのに・・。避難訓練・防火訓練は大事ですね。

私のNOTEは次の通り。

愛知 「文化財防火デー」に合わせ #熱田神宮  で消火訓練 75年前に起きた奈良の法隆寺火災をきっかけに制定

私のNOTEは次の通り。

三重 #花の窟神社  で「お綱かけ神事」 ご神体の岩から長さ約170メートルの大綱を張り替え 三重・熊野市

私のNOTEは次の通り。また行きたいな!


和歌山「吉兆」華やか、 #熊野速玉大社  本宮大社は鬼面札、和歌山の神社で節分準備

私のNOTEは次の通り。

福井 #永平寺 世界「旅すべき場所」に今度は福井県 米紙「最もスピリチュアル」

私のNOTEは次の通り。

福井 #足羽神社  “冷水”かぶり能登半島地震の復興願う 福井市の足羽神社で恒例の寒中みそぎ

私のNOTEは次の通り。

消火訓練


▼▼参拝注意報▼▼修復中

【再掲】壷阪寺 仁王像を解体修理に向けて運び出し(~2026年3月)

【再掲】興福寺が2031年まで五重塔修復です。随時更新します。(~2031年)

【再掲】太宰府天満宮(~2026年)

▼秘仏情報・特別展【新規】

2024年2月2日(金)~2024年4月7日(日)『円空―旅して、彫って、祈って―』約160体の円空仏が大阪に大集合する

▼秘仏情報・特別展【再掲】

#冬の寺院の特別公開 (全15カ所の一覧)

#東寺 五重塔

#醍醐寺 霊宝館

#西本願寺 飛雲閣(外観) #東本願寺 諸殿

#大徳寺 法堂・仏殿/龍源院

#仁和寺 金堂(裏堂)

#渉成園 (枳殻邸・きこくてい) 園林堂(おんりんどう)
#泉涌寺 (せんにゅうじ) 舎利殿/雲龍院

#廬山寺  ※2024年公開
#相国寺 法堂(はっとう)・方丈/光源院/慈雲院 ※2024年公開

かわいくて、かなしくて…ユニークな造形の民間仏、約130点が集う展覧会【みちのく いとしい仏たち】

 東京でも始まりましたか!

私のNOTEは次の通り。面白かったです。


2024/01/24~04/24 #中尊寺 #東京国立博物館 「建立900年特別展 中尊寺金色堂」平泉の歴史的至宝を公開


~2024/04/14 #半蔵門ミュージアム  仏像の世界に浸る。「初公開の仏教美術 ―如意輪観音菩薩像・二童子像をむかえて―」

2024/04/27-2024/06/23:松尾大社「松尾大社展 みやこの西の守護神」

会 場:京都文化博物館
会 期:令和6年4月27日(土)〜6月23日(日)
お問合せ:京都文化博物館 075-222-0888

2024年4月から6月 #奈良国立博物館  弘法大師・空海の生誕1250年を記念した特別展「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」が奈良国立博物館で来年4~6月開催


2024年夏、金沢に国宝ずらり #石川県立美術館  奈良国立博物館展

#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#旅行記
#やんまあ神社仏閣
#旅行・おでかけ
#


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?