人気の記事一覧

+29

熱田神宮

3週間前

鑑賞*笛吹川の風美しき九月かな

2週間前

【京都ぶらり】京都名刹 神社仏閣巡り 臨済宗相国寺派大本山 相国寺

+20

光悦寺

3週間前

西行に想いを馳せて上賀茂神社の境内社を巡る

2週間前
+27

源光庵

3週間前
+26

法観寺

1か月前

『日吉八王子神社』 東京都八王子市にある神社。紫陽花の名所でもあります。小規模ながら本殿の他に稲荷社や延命子育地蔵尊、あゆ塚等の見どころがたくさん。季節にあわせた華やかな色味の御朱印が魅力的で、ミニ御朱印もあります。

+29

瑞龍寺

5日前
+18

花岳寺

3週間前
+29

勝興寺

5日前

紫式部ゆかりの片岡社など上賀茂神社の境内を巡る

3週間前
+28

高屋神社

1か月前
+15

伊和都比売神社

4週間前

おみくじは何回も引いていい? #101

10日前

艮神社そして福山八幡宮へ

+9

三光神社

1か月前

『川越氷川神社』 埼玉県川越市にある縁結びや結婚運のご利益で有名な神社。境内の玉砂利を持ち帰ると良縁に恵まれるという言い伝えがあります。小川での人形流しや鯛のおみくじなど見どころもたくさん。夏場は2000個以上の風鈴が飾られる神事「縁結び風鈴」が開催され、涼やかな音が響きます。

お仕事のついでに築地本願寺にお参り。何度も来ていますが、いつも青空で迎えてくれます。中の静けさが心地よくて長居……ただただ心穏やかに過ごすひとときを堪能しました。もう少し早く来ていたら、併設のカフェTsumugiさんでかき氷食べれたのになぁ。大好きな場所です。

『中目黒八幡神社』 東京都目黒区にある神社。 縁結びや勝負運のご利益があると言われており、閑静な住宅地内の緑に囲まれた場所です。参道階段の右側には、ご神水として地下水が湧き出ており、左側には「君が代」にでてくるさざれ石もあります。

『乃木神社』 東京都港区赤坂にある緑豊かな神社。明治期の軍人・〇〇希典とその妻・静子を祀っています。 SDGsへの取り組みの一環として用意された『えらべるおまもり』は、願い事の種類に合わせた内符を、好みのパステルカラーの外側の袋に入れて完成させます。愛着がわきそうですね。

『河合神社』 京都市にある下鴨神社の摂社。「日本第一美麗神」と記されており、美容に関する願いや安産・育児・縁結びなど、女性ならではの願いを叶える神社です。手鏡形の絵馬に描かれた顔を自分の顔としてお化粧し、裏面に願い事を書く「鏡絵馬」が人気。

『田無神社』 東京都西東京市にある鎌倉時代創建の歴史ある神社。五行思想に基づいた「五龍神」が祀られる全国屈指の龍のパワースポットです。 毎年七夕の時期にはカラフルな「七夕てるてる坊主トンネル」が登場。てるてる坊主に顔を描き、短冊に願いを込めます。

【どこのお寺でしょうか?】 京都府宮津市にある臨済宗妙心寺派の寺院。天橋立から徒歩約5分の場所にあり、日本三文殊のひとつとされるお寺です。知恵を授かる「すえひろ扇子おみくじ」が有名で、吊るされている境内の松はまるで扇の花が咲いているようです。 答えはハッシュタグに♪

『建長寺』 鎌倉にある臨済宗建長寺派 の大本山。北条時頼が建てた日本初の禅寺で、「鎌倉五山」第一位と格式高いお寺です。主要な建物が一直線に並ぶ、中国式の伽藍配置となっています。敷地内のカフェ「点心庵」では名物のけんちん汁はもちろん鎌倉はちみつを使ったスイーツもいただけますよ。

『花園神社』 東京 "新宿の守り神"として愛される神社。11月の酉の市には商売繁盛の熊手を求めて、毎年約60万人もの人出で賑わいます。境内にある「芸能浅間神社」には芸能人の名前が書かれた玉垣がたくさん。好きな芸能人の名前を探してみるのも楽しいです。

+29

雲龍院

1か月前

『氷川神社』 東京都港区にある神社で、東京十社のひとつです。近隣の氷川神社と区別するために「赤坂氷川神社」と呼ばれています。ちりめんの根付が同封されたおみくじ「さくらんぼ結び」が有名。縁結びの願いを込めて、境内にある「願の木」に結びます。まるで本物のサクランボの実ようです。

『北口本宮冨士浅間神社』 山梨県富士吉田市にある由緒ある神社。「富士山域」の一部として世界文化遺産に登録されています。太い幹の杉林に囲まれており、澄んだ空気に心も体も癒される雰囲気。石灯篭が道の両脇に佇む参道が趣深い、山中湖のパワースポットです。

『子安神社』 八王子市最古1250年以上の歴史を持つ神社。安産・育児・子授けの神「木花咲耶姫 」を祀っています。 稲荷神社の神様のお使いであるキツネをテーマにした「八王子きつね祭」が有名。きつねのお化粧や狐面のぬり絵体験、仮装行列など楽しい催し物がおこなわれます。

『赤城神社』 東京神楽坂にある神社。建築家の隈研吾さん監修の「日本で一番お洒落な神社」として有名で、グッドデザイン賞を受賞しています。 祀られている赤城姫命は女性の願いごとを叶える神様。良縁の願いが叶う「水引ブレスレット守」は、自然に切れるとその思いも叶うそうです。

『代々木八幡宮』 東京渋谷区にある鎌倉時代創建の神社。都会とは思えないほど大木が生い茂る緑いっぱいの場所です。本殿横の出世稲荷社は仕事運上昇や立身出世などに大きなご利益があるとのこと。境内には渋谷区の文化財に指定されている縄文時代の遺跡もあります。

【京都ぶらり】京都屈指のパワースポット 縁切り縁結び 安井金毘羅宮

『太子堂八幡神社』 東京都世田谷区にある神社。緑が豊かな境内の一角で飼育されているうさぎは「幸せうさぎ」とよばれて親しまれており、癒しのスポットになっています。御朱印は季節を感じるスタンプがおされたもの。月替わりのカラフルな御朱印も魅力のひとつです。

『長岡天満宮』 京都府長岡京市にある神社。樹齢150年以上のキリシマツツジは4月中旬~下旬頃が見頃で、約70mの中堤が真紅の回廊になります。天満宮の前庭として社観を高める八条ヶ池には水上橋が整備されており、夏祭りの日には約200個の燈籠が並びます。

【どこの神社でしょうか?】 北海道函館市にある縁結びのご利益がある神社。函館公園に近く、鳥居の先には函館市街や津軽海峡を見渡すことができます。なでふくろうの像が有名で、人々が「不苦労」で幸せな日々を送れるようにという意味が込められているそうです。 答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】 長崎県壱岐島の海に浮かぶ神社。壱岐のモン・サン=ミシェルと称される人気スポットです。干潮時の前後数時間だけ砂浜が現れて鳥居へと続く参道となり、歩いて参拝することができます。縁結び・商売繁盛・開運などのご利益があります。 答えはハッシュタグに♪

『東郷神社』 東京渋谷区にある神社。バルチック艦隊を破った連合艦隊司令長官 東郷平八郎を祀っていることから、勝ち運パワースポットとして有名。原宿の竹下通りからすぐの立地ですが、緑いっぱいの静かな場所です。キティちゃんの御朱印帳を扱う可愛い一面も。

+27

円満院

1か月前

『成田山川越別院』 埼玉県川越市にある真言宗智山派の寺院。成田山新勝寺で開眼された不動明王を御本尊として江戸時代末に再興されており、地元では「川越のお不動様」と親しまれています。開山堂や弁財天を祀る亀の池、川越七福神の恵比須天など見どころがたくさんあります。

『總持寺』 横浜市鶴見区にある永平寺と並ぶ日本曹洞宗の大本山。1911年に石川県から現在地に移転しており、15万坪の広大で緑の多い寺域に多くの諸堂が建ち並んでいます。石原裕次郎さんなど、有名人のお墓が多いことでも有名。最寄りの鶴見駅から徒歩5分とアクセスがよいのも魅力です。

【どこの神社でしょうか?】 宮城県石巻市にある神社。崖から突き出たご神体の巨石(男石)があり、幾多の災害でもびくともしなかったそう。「落ちそうで落ちない」の姿から受験の神様として有名です。参道の石段はなかなかの急勾配…気をつけて登ってくださいね。 答えはハッシュタグに♪

+27

智積院

1か月前

【どこの神社でしょうか?】 埼玉県川越市にある1500年前創建の歴史ある神社。縁結びや結婚運のご利益で有名で、境内の玉砂利を持ち帰ると良縁に恵まれるという言い伝えがあります。夏場は風鈴の音とともに神様に大切な想いが届くよう「縁結び風鈴」が開催されます。 答えはハッシュタグに♪

『戸越八幡神社』 東京都品川区にあるこの土地の守り神とされる神社。2026年に創建五百年を迎えるにあたり、御社殿の改修が計画されています。御朱印の種類が多く、選ぶ楽しみもあるほどです。近くの戸越銀座商店街の街歩きにも心おどります。

髙山稲荷神社の散策 ~青森で平安時代の雰囲気を感じる~

『香取神宮』 千葉県香取市にある下総国一宮。神武天皇の時代に創建したと伝えられる歴史ある神社です。第一の鳥居「津宮浜鳥居」は境内とは2kmも離れた利根川の河川敷にあります。 地震を鎮めるために置かれた要石は鹿島神宮と対に。地上では小さく見えますが、地中部分は巨大だそうです。

+29

猫猫寺 猫仏展

1か月前
+29

壷坂寺

2か月前
+21

両足院

2か月前