マガジンのカバー画像

パニック障害漫画

16
パニック障害に関するエピソード漫画です。精神疾患と無縁だった人間の、魂の叫びをシャウト!
運営しているクリエイター

#漫画日記

はじめに / パニック障害5年生

はじめに / パニック障害5年生

35歳で突然、訳の分からない身体になり約5年。
40過ぎのBBAのnoteを見に来てくださり、ありがとうございます。
ここは「パニック障害になって毎日すごいしんどいけど、なんとか頑張って生きてるぜ!」という人間のギリギリの備忘録です。

『最近パニック障害って良く聞くけど、実際どんなやつなの?』とか、そういうやつです。
あくまで私個人の場合ではありますが、発症〜今現在に至るまで等を漫画と文章で投稿

もっとみる
漫画 / パニック障害と歯医者②

漫画 / パニック障害と歯医者②

前回からの続きです。
歯医者が苦手&パニック障害の私が、唯一の希望を見出しました。
こう書くと大袈裟な気もするけど、
そこはまぁ、関西人だから。盛っていこう。

本当はこれの5倍くらい長く、歯医者の裏口でしゃがんでいました。
(自分の中の)大阪の神様との対話によりなんとか中へ入れましたが、歯医者にただ入るだけでこれだけ躊躇する人間もいるんです。
でも自分で描いてて、流石に

はよ入れよ!

って思

もっとみる
noteを1ヶ月続けたら、世界が変わった

noteを1ヶ月続けたら、世界が変わった

いつもここを読んでくれている皆さんにどうしても感謝を伝えたくて、取り急ぎ、漫画を描きました。
本当にマッハで描きました、目玉えぐれそうです。

パニック障害に興味がある方も、興味が無い方までも、たくさん遊びに来て頂いて本当に感謝です。
始めたものの、読んでもらえるなんて思ってもいなかったので、本当に感謝です。足りないくらいに。
また、いつでも気軽に遊びに来てください。
私もぜひ、皆さんのnote、

もっとみる
#5 訪れた転機

#5 訪れた転機

前回からの続きです。
特に身体に異常無しと診断されたのにもかかわらず
毎年、5月の頭〜8月あたりまではほぼ寝たきり
(起きれても外へは出れず)、
その後緩やかに回復して普通に過ごせる冬を迎えるという謎の生活。
そんな生活が4年続いたとある春の日に、
転機は訪れる。

なんと、ここにきて婦人科で『心療内科への受診』を勧められることに。
私の状態を見て、一人の看護士さんが『知り合いと症状が似てる』と教

もっとみる
#4 ドッキドキ!検査結果

#4 ドッキドキ!検査結果

前回からの続きです。
苦手な注射をクリアし、いよいよ検査結果の日。
ゲロ袋を片手に、本日も牛歩で病院へ。
もう自分で書いてても、可哀想。

マジで病院でこうなりました。
先生も「なんでだろうねー」と首を傾げる始末。

精神的な不安は何も無かった為、とにかく身体の不調を疑った結果、全ての病院で「健康」のお墨付きを頂く。なんぞこれ。
この間も相変わらず吐き気で起き上がれない日々だったので、もう神に見

もっとみる
#1 パニック障害のきっかけ

#1 パニック障害のきっかけ

それは突然、やってくる

2018年、8月8日。
この日は生涯忘れられない日となりました。
この日は朝から天気も良く、私は買い物と散歩に出掛けていました。
抜けるような青い空の日です。

これには驚いた。
特に闘病している訳でもなく、また帰郷した時には笑って出迎えてくれるとばかり思っていた父親の、突然の訃報。
眠ったまま、次の日には目覚めなかった父親。

突然の目眩と激しい嘔吐感にみまわれ、呼吸を

もっとみる