マガジンのカバー画像

投資物語、投資名言、凄腕達の囁きを聞き逃すな!

68
運営しているクリエイター

#インフレ

【ノアの箱舟】

【ノアの箱舟】

🔴伊勢神宮 式年遷宮 金倉と米倉
 金倉・・・インフレ、戦争、バブル、経済絶好調、給料騰がる
 1933年~ 太平洋戦争
 1973年~ 中東戦争、インフレ、日本経済絶好調、バブル
 2013年~ シリア戦争、ウクライナ戦争、インフレ、コロナ、バブル
 
 米倉・・・安定、平和、経済低迷、給料は騰がらない
 1953年~ 太平洋戦争戦後、焼け野原からの復興
 1993年~ バブル崩壊、低迷、安定

もっとみる
■SMBC日興   セキュリティーズアメリカ

■SMBC日興 セキュリティーズアメリカ

▲インフレ減速で企業業績は

値上げで増収してきた企業業績は、インフレ減速で販売量減で値引き増のリスクが懸念されたが、そこまで企業業績には悪影響を及ぼしていないようだ。

◎利上げ終了、利下げに向けて

◎金利低下設備投資は

◎住宅市場堅調さが、続くか

 住宅ローン金利 7%、長期金利 4% その差は3%
 平均は1.8%なので、3%はかなり開きすぎている。
 1%ほど住宅ローン金利の低下余地

もっとみる
戦争と平和  

戦争と平和  

■ロシアの国家予算
■ウラル原油価格と北海プラント価格の乖離額
■欧州から中国への販売先シフト
■中国偏重で中国優位へ
■天然ガスプロジェクトから欧米企業離脱
■フランス企業の行方次第でプロジェクト崩壊へ
■プーチンの次はプーチン

2022年に始まったウクライナ戦争は一年以上が経つが、未だに終着点が見えない。2023年10月7日には、今度は中東のイスラエルガザ地区にて紛争が発生。土地をイスラエル

もっとみる
■宝物たち

■宝物たち

 

日々、夥しく発信される情報たち。目を離すとすぐに埋もれてしまう。
ホンモノと自分が思う方々の言葉の宝物としてしまっておきたい。

大事にしたい思考の欠片たち、言葉たちをここにしまっておく。
まずは、2023年秋の今、まさに効く宝物たちと、時代を問わずに効く宝物たちを。

元祖投資啓蒙家、春山さん

●そこを起点に考えよう

●金利について
かつては企業家需要主力、今は投資家需要主力
景気に関

もっとみる
狂信宗教とは戦わない、利用するだけ

狂信宗教とは戦わない、利用するだけ

私は、狂信者ではない。コ〇ナ教も再生可能エネルギー教もEV教も、自由主義のための防衛教もどれにも狂信的な信者になるつもりはない。が、世界がそれに染まるのを苦々しく思いつつ裏を読みつつ利用する。蔑むべき(プチ)ブルジョアの独り言。

■AIバブル教、ハイテク教が装いも新たに再デビュー

2020年、2021年にコロナバブルに湧いたハイテク教。ARKのキャシーは時の人になったのが懐かしいが2022年に

もっとみる
金 ゴールド GOLD まとめ 

金 ゴールド GOLD まとめ 

結論:金は高い時に買うものではない。淡々と自分のルールに沿ってリバランスし一定量を常に保有するもの。3年前から老後資金用の確定拠出型年金は約40%を金にしているが、全体ポートフォリオでも今後はCASHの代わりに金にシフトしていくイメージだ。10%、20%と比率を上げていきたい。株式〉金〉CASHという優先順位だ。

■金価格の歴史 高井裕之氏

★1980年1月:850$まで上昇
1971年米ニク

もっとみる
井村氏、テスタ氏の対談

井村氏、テスタ氏の対談

【MC後藤達也】スーパー投資家との新年会!2人が投資する理由は?【あつまれ金融の森】  (いい動画だが、日経テレ東大学の廃止によりこの動画も消えてしまうかもしれないので、noteに文字起こししておこう)

お金について

テスタ氏:
最初は増えるのが単純に楽しい。徐々に家族や周囲のことを考えるようになり、社会全体へ。今は社会的な事に対して、いいことをしたい。自分に許容できる金額は人によって違うが。

もっとみる
【相場・市場分析】【WINNING TICKETSを求めて】

【相場・市場分析】【WINNING TICKETSを求めて】

■インフレ 中央銀行のマネーストック(通貨供給量)m1、m2の長期推移。

■先進国でインフレ率が5%を超えると2%水準に戻るまで平均10年かかる