マガジンのカバー画像

ビジネスアイデア(アプリ以外も含む)

111
アプリを中心としたアイデアをまとめておきます。 深夜テンションで書くことが多いので適当なものが多いです。
運営しているクリエイター

#自己啓発

(超基本)プライドを捨て、小さく始めて完成させよ

(超基本)プライドを捨て、小さく始めて完成させよ

いきなり超大作はできない。漫画ワンピースだって20年以上連載しているがまだ完結していないじゃないか。サグラダファミリアは何年やっているんだ? 品川の工事は?(いつもやってるイメージだが私は関東に住んでいないから知らん。)

冗談を書いている場合ではない、ものづくりをしていて「諦めました」って人が毎年たくさんいるのはなぜか。いきなり超大作を作ろうとしているからに他ならない。長編小説をいきなりは書けな

もっとみる
(フリーランスとして)ChatGPTの正しい使い方

(フリーランスとして)ChatGPTの正しい使い方

ChatGPTの話題が絶えない。だから私も便乗して記事を書く。ChatGPTとタイトルに入れるだけで記事の中身を読んでいない「いいね」がいくつか付くはずだ。( ̄ー ̄)ニヤリ

本当の使い方と正しい使い方ChatGPTの使い方で検索すると、本当の使い方が出てくる。
もちろんそれを期待している人がほとんどだ。私は本当の使い方ではなく、正しい使い方をするべきだと思っている。

本当の使い方とは、日本語入

もっとみる
(書評)センスハック: 生産性をあげる究極の多感覚メソッドを読んだ

(書評)センスハック: 生産性をあげる究極の多感覚メソッドを読んだ

センスって大事だよなあという記事を書いて、センスについて調べようと思い徐ろにセンスと検索したら出てきた本。

内容は私が思っていたものと違っていたが良い本だったので紹介する。
とはいえ、過去に私がnoteに書いてきたことがまとまっているような感じの内容である。

例えば色。青色のサングラスを掛けて食事をすると食欲が抑えられるとか、赤いパンツはやる気が出るといったような話もあったりする。サブタイトル

もっとみる
(メモ)「センスを良くする」に焦点を当てて生活してみるか?

(メモ)「センスを良くする」に焦点を当てて生活してみるか?

絵がうまい人って普通に文字を書かせても、なんだかうまい。文字が絵に見えるような。なんか独特な文字だ。

きっとそれはもう変更不可能な能力になってしまったのだと思う。「文字を下手に書いてくれ」とお願いし、わざと下手に書かないとうまくなってしまうのではないか?

そして、それは生活のあらゆることに共通するのではないかと思うようになった。文字だけではない。部屋も服も話し方も友達作りも、仕事も、なんでもか

もっとみる
終わりのある仕事に憧れるエンジニア

終わりのある仕事に憧れるエンジニア

もう午前4時。何をしているのだろうか。

早寝早起きをしないと人間のパフォーマンスが落ちることは分かっているが、昼寝をしたせいか眠れない。むしろ興奮状態である。

深夜、静かな時間が流れていくのは嫌いじゃないがついつい鬱になりそうなことを考えてしまうのが問題でもある。

ということで(?)、「憧れ」について語ろう。

終わりがある仕事に憧れる過去の記事でも書いたことがあると思うがどの記事だったかも

もっとみる
一人のために書いた記事の方が読まれやすい説

一人のために書いた記事の方が読まれやすい説

本題の前に、そもそも話こういう記事のタイトルは、「○○のために書いた記事の方が読まれやすい」と伏せ字にする方がアクセスを集めやすいらしい。
でも、それって読者のためになっているのかな? 自己中じゃね?
私はそういうタイトルを見かけるとイラッとするがみなさんはどうだろうか。
今の時代、信頼されることの価値が高くなっている。釣りタイトルでしかアクセスを増やせない人達はそのことをわかっていない。悲しい人

もっとみる

あなたが貧乏なのは、勝ち方に拘りがあるからかもね

スティーブ・ジョブズ・アーカイブ早起きしたらこんな記事を見つけた。

この記事のことはあとで書くとして、専用サイトを見てみよう。

うん。余白が美しい。

つい最近こんな記事も書いたので一応ねw

盗み、パクリ、コピー私はクリエイティブな仕事という言葉が割りと苦手だ。
なぜなのかというと、クリエイターが発明していないことが多いから。
例えばwebサイトを作ろうとしたとき、サーバーを作っていないし、

もっとみる
リスクとリターンを考えれば行動できるようになる

リスクとリターンを考えれば行動できるようになる

行動できないのはなぜか?転職したいけれど、できないとか。
やりたいことがあるけどできていない人が結構いる。なぜできないのか?
きっとリスクが高いと思っているか、リターンが少ないと思っているかのどちらかその両方だろう。

完全にメリットしか無いとわかっていればすぐ行動しているはずだ。
例えば富士山に登れば1億円が確実にもらえるというなら、どんな悪天候でも登る人がいるに決まっている。
最悪死んでも構わ

もっとみる
(いいから気付け❗)依存症になったら負けである

(いいから気付け❗)依存症になったら負けである

ずっと前から気付いていたけれど、改めて記事にする。
人間簡単に依存症や中毒になる。気をつけよう、という話w

中毒になりやすいものの一部ギャンブルは金を失うし、タバコも駄目。酒も駄目。
というか、白米も砂糖もパンも駄目。

ネット依存もあるし、SNSも依存性がある。
「いいね」の通知がくると嬉しくなっちゃう? はい依存症。

1日24時間という限られた時間で、夢中になっている時間が長いと殆どの場合

もっとみる
win-winのビジネスをするために、win-loseのビジネスをするのもあり

win-winのビジネスをするために、win-loseのビジネスをするのもあり

なんでも2つ持つといいという個人的には、まあまあイケてる記事を去年の11月に書いた。
auの通信障害が起きて大きなニュースになったが回線を1つしか持っていないから困るわけで、2つあれば問題ないよねということも議論されていたのを思い出す。

砂糖を売れば億万長者過去に何度も記事にしているが白砂糖は中毒性がある。
タピオカ、パンケーキ、今だとかき氷か? は、砂糖をよく使っているビジネスだ。私は、国民に

もっとみる
(クリエイター?)ただ金が欲しいだけの人はこの記事を読め

(クリエイター?)ただ金が欲しいだけの人はこの記事を読め

クリエイターなんてやってられるか!物作りは大変なのだ。そもそも売れないことが多い。売れたからと言ってもクレームもあるだろう。メンタルも病むかもしれないし、楽しいことばかりではない。だから、クリエイターに向いている人と向いていない人がいて当然だ。そもそも金儲けでクリエイターなんかやっていられない。
例えば、漫画家は、漫画が好きで漫画を描くことが楽しくてしょうがないから漫画家をしているのであって、金目

もっとみる
フリーランスとして働くなら稼げるシステムを早く構築しないとね

フリーランスとして働くなら稼げるシステムを早く構築しないとね

はじめに昨日「アイデアをシステム化するといいぞ」みたいな記事を書いた。

この話は根が深いので、続編という感じになる。
いきなり、マクドナルドとかエジソンの話をされてもね。
もっとリアルな話をしよう。

フリーランスで困るのは、仕事と仲間今はクラウドソーシングで割安な仕事ならあるので困らないだろう。
そして、クラウドソーシングも1つのシステムだ。
(あなたは利用されている側だと思うけれど)

フリ

もっとみる
そもそも人生全部ガチャでいい説

そもそも人生全部ガチャでいい説

無茶苦茶なタイトルなのは当然分かっているただの読み物として暇つぶし程度に読んで下さい。
私も日経平均株価をチラチラ見ながら、暇つぶし程度で書きますのでw

旅ガチャ?少し前にバズっていた、旅ガチャ。

もう少し前は親ガチャ。

そういえば、どっかのパーキングエリアでの食事もガチャだったな。

↑見つけた。2017年かいw

決めるのが疲れる選択肢が多いものから1つ決めるというのは、なかなか疲れる作

もっとみる
えぇ?!(失神)  知名度もないのにアフィリエイトで稼ぎたいからnoteをやるってぇ?www(白目) そして、その対策

えぇ?!(失神) 知名度もないのにアフィリエイトで稼ぎたいからnoteをやるってぇ?www(白目) そして、その対策

予想以上に、noteでアフィリエイトをしている普通の人達がいるみたいだ。

なんかAmazonのアソシエイトを張ってみたり。

儲かっている一部の人が、なんかおすすめの副業とか言っちゃって普及させているのかな?w

noteであなたのおすすめの商品を紹介しても売れないでしょうな今は動画がメインの世界なので、youtubeでやるのが普通です。
youtubeもやりながらnoteにもついでに書いておこ

もっとみる