見出し画像

『私兵・民兵・市民軍・遊撃隊の覚書』

1 ゲームの紹介

1.1 Age of Empires Ⅲ: Definitive Edition "United States"

 本日、以下の愛好しているゲームについて、再び詳しく調べました。そして、その拡張版の内の一つ「アメリカ合衆国」について調べました。それについて、ご紹介させて頂きます。

United States

 そして、ユニットがとても格好良いです。もちろん、他の文明や諸国(日本)も格好良いのですが、膨大な量があり、そして今回は拙作の紹介のために、大変惜しい事ですが、紹介は割愛させて頂きますので、ご興味のある方は、各自でお調べ下さい。おすすめは、やはり日本です。武士道の強さが描かれており、ゲームでの最強にして最恐の陸軍ユニットは、日本の最上級武士「浪人=旗本武士」です。

Ronin Hatamoto Samurai

1.2 アメリカ合衆国の海軍

Sloop
Steamer
Ironclad

1.3 アメリカ合衆国の歩兵

Minuteman
State Militia
Regular
Sharpshooter
Carbine Cavalry
Gunslinger
Cowboy (Saloon)
Owlhoot

1.4 アメリカ合衆国の重火器

Gatling Gun
Falconet
Horse Artillery
Heavy Cannon
Li'l Bombard
Mortar

1.5 その他の軍

Comanchero
Pistolero
Renegado

1.6 結語

 先日に出版手続きを完了させた拙作『一人は皆のために、皆は一人のために。 倫理的全体主義から熟議民主主義へ』の終盤にある最終戦争がアメリカを舞台にしていたため、改めて「戦争」「独立」「自由」について深く考えさせられました。

2 新しい拙作『墨守成規 私兵・民兵・市民軍・遊撃隊の覚書』

 以上のことから、本日深く考えさせられ、そして、香港・ミャンマー・ウクライナ等のことから、以下の新しい拙作のその構想を本日完成させました。

 なお、こちらの拙作は、拙作『夢幻の自伝Ⅰ 荷進の自伝 中国戦国時代 前292年~前223年』との関連性があるため、共に著述して完成させます。

 理由としては、上記の拙作の自伝(夢の記憶)には、墨家が存在するからです。そして覚書は、墨子を参考文献とします。

 現存の『墨子』五十三篇は、周末戦国期に活動した墨翟(ぼくてき)、およびその門下たちの思想を伝えるものである。
 論旨の要点は、天意に基づく平等博愛の高唱、侵略戦争の否定、倹約と勤労の実践、人材登用における門戸の解放等であり、いずれも当代の社会の盲点を衝き、庶民の生活感情に立った主張が濃厚である。
 漢の武帝による儒教の国教化以来、墨学は異端視され、長く顧みられなかった。しかし『墨子』は西洋思想が流入した清代末期に、西洋の近代思想や科学との類似から再び注目が集まり、再評価されるに至っている。

3 結語

 以上の経緯から、執筆活動を新たに変更いたします。そして明日より、拙サイトの更新を再開いたします。どうぞ宜しくお願い致します。

ありがとうございます。心より感謝を申し上げます。