マガジンのカバー画像

ジェニーレインにピストルを

192
私のバンド小説! 素人どこにでもいるサラリーマンが何かを変えようとスリーピースバンドを始める実話。 個性的メンバーで様々無イベントに無理矢理参加して素人ならではのトラブルなどおこ…
運営しているクリエイター

#人生

安定した人生

安定した人生

私の仕事は夜九時ぐらいまで長いがいちおう大手企業で生活は出来る給料は頂いている

全く仕事が手に負えないレベルでもなく
ほどほどにぬるま湯に浸かっているのが本音
休みの日に友人と飲みに行ったりする普通のサラリーマン
こんな人生で良いのか

誰もが考えてしまう事があると思うが今の居場所がそこまで過酷でなければ居座ってしまうのが現実

逆に人生はどうすれば幸せなのか

結婚
出産
お金
出世

この当

もっとみる
地元の同窓会

地元の同窓会

久々地元の友人達とご飯の誘いがあった
私の通ってた所は県内で一番人がいて卒業アルバムをみて初めて見る人が沢山いるぐらいだ

なので飲み会も沢山来る
知らない人も恐らく同級生だろうと思うので周りの反応を見ながらタメ口で話したりする

そのリーダーみたいな人がいるのだが
懐かしく話してた

「今度同級生全員集めて同窓会やることにする」

こんな人数多いの居酒屋入れんやら

野外でやる

!!!?

もっとみる
お金の価値

お金の価値

意識が朦朧(もうろう)した中の
まさかのアンコール
普段は有り難い話だが
メンバー目がクタクタになっている

裏で何の曲やるか話した

結局元々やる予定だったが
体力がもたなかった為にごまかしてやらなかった曲をやる

野外ライブ無計画に誘われて無知で出た人達に助言

大量の水分をもっていったほうが良い
ライブ前に大量にお酒を摂取しないほうがよい

アンコールしてきた割には
出てきたら客側ポカンとし

もっとみる
心臓のトキメキ

心臓のトキメキ

アンコールも無事終わり
ステージ降りてすぐ横に寝そべった

ステージはじまる前に必ず考えることがあった
この自分のライブ終わったあと自分は何を考えているのだろう
このライブでどんな物語が起こるのだろう
打ち上げでメンバーや関係者の方と何で盛りあがっているのだろう

ステージ降りた後毎回予想してなかった結果で終わる

それは良かったのか悪かったのか分からない

分からないからドキドキくるのだ
ほぼ無

もっとみる
残らない映像

残らない映像

30分暴れ回って汗だくで青ざめてぶっ倒れた
誰かが冷えピタ貼ってくれた

数年土の中に眠って
一瞬だけ地上で自由を得たセミみたいだ
今は抜け殻みたいだが

少しだけセミの気持ちが分かった
誰も近寄ってこない笑

バンドメンバーは気付いたら出張いって
ドラムはどっか別の場所に遊びにいってた

相変わらずマイペース
結果的に野外ライブ成功ということで

ビデオカメラでどんな映像になってたか

……

もっとみる
事前の妄想

事前の妄想

汗だくなので甚平から私服に着替えていると

次のメタルのバンドが駆け寄って話してくれた

自分のライブのとき

キェーー

とか日陰の中で応援してくれてた
決して熱々のステージ前には来なかったが
楽しんでくれてはいたようだ

「ステージたつとあれだけアドレナリンぶっとばす人はじめてみたよ」

「それはライブ始まる前に何万人のライブ映像みてそこに出るようマインドコントロールして自分にプレッシャー与え

もっとみる
時間の使い方

時間の使い方

昼になってメタルバンド(バンド名忘れた)
出演時間

風が出始めて涼しくお酒も大分楽しんで皆まったりモードの時にはじまった

ステージにはちらほら前に酔っ払いが集まって
オリジナルのダンスを踊ったり
メタルっぽく頭振り回してみたり
普段メタルやロックを聞かない人達も
それっぽく盛り上がろうする

涼しくなったお陰なのか音響がバッチリ出てた
(この時間帯ライブやってたらギター壊れてなかったかも)笑

もっとみる
対バンのステージ

対バンのステージ

5曲ぐらい弾いて
ステージ去り際

「ステージ降りたらアンコールお願いします!」

といって降りた
当たり前だが案の定

あんこーーる!!

アンコーール!!

アルコーール!!

この声援が来る
自分から依頼をかけるのは初めて見た

一度去ってすぐステージ登って
楽器の音直しに入った

仲の仲良くなったAちゃんがマイクに向かって

「ここでサプライズゲストです」

客は誰だ誰だ
期待高まる

もっとみる
恐怖のレンタル

恐怖のレンタル

客席から対して歓迎ムードもなく
まばらな拍手

ステージ登る
人のバンドのステージの上は異常な空間だ

そもそも私がベースが弾けるか?
ここからなのだが

実はベースは学生時代に友人が確かにCD何枚かと交換して貰った

Fenderという物凄く素晴らしいメーカーなのだがくれた人はその当時価値が分かってなかったのか
かなりお得な物々交換

昔から倉庫に眠ってたのだが
今回ベースで出演というのを聞いて

もっとみる
それぞれの時間

それぞれの時間

開始30分前
恐る恐る人が来る

本当に今日やるのかな?
という表情であった
知らない人だった
恐らく最初のバンドの客だ

私は雪だが外で立っていた
時間が近づくにつれ
人が集まっていく

今回は一緒に開催してくれたメンバーが
沢山声をかけてくれたそうで
色んな層の人達が集まっていく

懐かしい友人達
バンドで出会った人達
自分が企画して知り合った人達

気付いたら客席が埋まっていた
皆お酒を楽し

もっとみる
人生は楽しくなる

人生は楽しくなる

とても素晴らしいライブだった
彼等の音源は貰ってたので今でもよく聞く
その場で弾くのは気持ちの高ぶりにより
音が合ってなかったりオリジナルを加えたり
実際の演奏はやはり面白い

最初ポカンとみてた客席も大分興奮していた
対バンとハイタッチで出迎える

ライブ終わった後の顔ってとても素敵で
思い描いていたステージと
あっていたか分からないが
何かしらの思いをぶつけてきた
表現してきた
皆の顔を見るの

もっとみる
主役

主役

彼女達がステージ降りたとき
客席で色んな知らない人達と絡んでいた

最初合った時
カラオケ屋で途中で帰った時と顔が違う

小さい頃お遊戯があったり
合唱コンクール
運動会

様々あったが社会に出ると毎日同じ繰り返し
たまに時間が出来たら安い居酒屋で人生の愚痴

これも素晴らしい人生だが
大人にもステージがあっても良いと思う
そして
何回も
何回も
楽しい事が続けること

社会に出ると自分が主役にな

もっとみる
大雪な時間

大雪な時間

お客様は帰られ
オーナーに精算をして
(なんとかお金たりた)
出演者達と皆で酒を飲みながら雑談
(ステージで吐きかけてるのにまた飲む)

そう言えば大雪はどうなっているのだろう
外に出てみた

かなり積もってたがもう降っていなかった
このライブをしている時
他の人生は沢山あったのだろう

大雪で困っている人
雪が降って遊ぶ子供達
いつもと違う風景を写真撮る人

皆同じ環境なのに考え方が違う
出来れ

もっとみる
Butterfly Effect

Butterfly Effect

もしもこのまま向上心を持ってバンドを続けていたらどうなっていただろう

企画をこのまま続けて活動をして規模がデカくなり自分は何をしてただろう
当時付き合ってた人達と未来があったらどんな人生だったのだろう
遊びが本気になり仕事をやめて全く違う人生になっていたはずなのかな

それは誰も分からない
人生には必ず岐路が無数にある
その沢山の選択肢の中から私達は今がある
もしかしたら間違えた道は沢山あったか

もっとみる