マガジンのカバー画像

要チェックや!的な

144
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

水彩色鉛筆で描いてみました。

水彩色鉛筆で描いてみました。

👆線だけで色を出そうとすると
色が混ざりすぎて濁りました。

👆ウエットティシュを折り、
先端を尖らせて筆代わりにします。

色を塗った上から
優しくなでるようにすると
水彩画のようなりました。

👆一色から二色を
全体に塗り、
そのあとに、ウエットティシュで
なでるように・・・水彩絵の具のようです。

おまけ・・・😅

noter 川崎とーちゃん様の記事より

https://note.

もっとみる
noteで実現するオンラインサロン:参加者を惹きつける秘訣

noteで実現するオンラインサロン:参加者を惹きつける秘訣

 前回の記事では、18世紀の啓蒙思想における『サロン』について説明しました。現代においても『サロン』という言葉は多様な分野で使われ、人々が集い、交流やサービスを受ける場として機能しています。本記事では、現代の多様なサロンを紹介し、特にnoteで多様なテーマに基づいたサロンを効果的に運営する方法について解説します。

現代のサロンとは『サロン』は元々フランス語で『社交の場』を意味し、現代では共通の興

もっとみる
あなたの創作を曲に!!!日本初のnote×音楽の祭典開催に向けて求むnoteクリエイター!!!!!

あなたの創作を曲に!!!日本初のnote×音楽の祭典開催に向けて求むnoteクリエイター!!!!!

こんにちは。レジェンドです。

せんじつ創作大賞2024中間選考結果が公開されましたね!!!!
創作大賞に挑戦された全クリエイターの皆さま、ほんっっっっっっっっっっっっっっとうにお疲れ様でした!!!!

残ったり、落選されたりと様々でありますが、僕も一記事だけ応募しましたが、何事も挑戦されてる方って本当にカッコいいと思います。ですので挑戦されたこの経験は誇って良いのではないでしょうか。

僕も挑戦

もっとみる
やさしいタイトルを書こう

やさしいタイトルを書こう

はじめてタイトルについて書きます。

福岡の製造業リーマンよへいです。
noteも𝕏もやってます。

最近気づいたのは、noteと𝕏では脳の使い方が真逆ってこと。noteは話題を広げるように書くし、𝕏は話題をまとめるように書く。

「真逆のことやってるやん!」

同じ文章でもこんなにも違うんですね。大発見して一人ウキウキしています。笑

記事を書くときに一際大切なのが、タイトル。
本文への入

もっとみる
自分を守るための有料化

自分を守るための有料化

シゲクです。

「有料化」と聞くと「攻めの姿勢」をイメージされる方がほとんどかもしれませんが、個人的には究極の「守りの姿勢」として強く意識しています。

「note」の利用が確実に広がっていると思うのは、今までのフリーランス、経営者、主婦・主夫、会社員の方々だけではなく、芸能人、アスリート、企業の方々からもご購入、ご依頼、ご相談が増えていることです。地道に「note」で活動してきてよかったと心から

もっとみる