奏 ーKANADEー@占い系カウンセラー

タロットカードやアストロロジーの占いと心理学の力を使って、このおかしな世界をお菓子な世…

奏 ーKANADEー@占い系カウンセラー

タロットカードやアストロロジーの占いと心理学の力を使って、このおかしな世界をお菓子な世界に変えましょう♪

記事一覧

愛着障害と月の幻想② マトリックスを乗り越える。

愛着障害には、大きくわけて2種類ある。1つは母親の胎内にいる時期に、胎内環境が悪かったことにおける「胎児期の愛着障害」、もう1つは育児が子どもと合わなかったことに…

愛着障害と月の幻想① マトリックスを乗り越える。

私(わたくし)は、心理カウンセラー(いちよう、臨床心理士と公認心理師)として、子育てに悩む保護者や、親との関係に悩む子どもたちとカウンセリングをさせて頂く機会が…

9隠者

彼は見るからに老人だ。暗闇にひっそりと隠れている雰囲気だ。公の場所にはいない。浮世離れした世界でひっそりと、ランプを当てて何かを探求している。 暗闇にこそ発見が…

太陽星座しし座or金星星座しし座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。 金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係しま…

400

8正義

ここに来て、こちらを真っすぐと見つめるカードが登場する。彼女の目は真実を見極める目だ。嘘は通用しない。裁判官の如く、正義のジャッジが下される。 正義のシンボルで…

太陽星座かに座or金星星座かに座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。 金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係しま…

400

7戦車

王冠をつけた人物が、煌びやかな戦車に乗っている。もしも戦場でこんな目立つ戦車に乗っていれば、すぐに攻撃されるだろう。 彼は戦場ではなく、戦いの勝者として、地元に…

太陽星座ふたご座or金星星座ふたご座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。 金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係しま…

400

ホロスコープ それは人生の地図

円とか丸という形にはとてもとても深い意味が象徴・シンボルとして組み込まれています。 「ホロスコープ」は円の形に自分がこの地球におぎゃーと生まれたその瞬間の惑星の…

太陽星座おうし座or金星星座おうし座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。 金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係しま…

400

6恋人

  ここに来て、明らかに複数の人が描かれたカードが登場する。 大きく分けると、カードの下側に3人の人、上側に裸の天使が描かれている。 この天使は矢を持っているので…

5法王

彼は高貴な雰囲気を身にまとっている。空色の手袋をつけているので、霊的な指導者かもしれない。未来の方向を見ており、理想を説いているのかもしれない。(タロットでは左…

4 皇帝

彼は椅子に堂々と腰かけている。視線の先は左側を見ている。過去を見ているか、部下を見ているか、はたまた女帝を見つめているのかもしれない。女帝が王笏を身体で支えてい…

太陽星座おひつじ座or金星星座おひつじ座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。 金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係しま…

400

3 女帝

彼女が手に抱えているものは鷲だ。鷲は風に乗ってどこまでも飛んでいく。風のエレメントはアストロロジーではふたご座、てんびん座、みずがめ座が担当する。彼女の鷲は知的…

2斎王

一切の汚れを知らない雪のような顔を持つ女性が本を広げて椅子に座っている。産まれてから1度も太陽の光に照らされたことがないのだろうか? 雪の柔らかさは誰をも子ども…

愛着障害と月の幻想② マトリックスを乗り越える。

愛着障害と月の幻想② マトリックスを乗り越える。

愛着障害には、大きくわけて2種類ある。1つは母親の胎内にいる時期に、胎内環境が悪かったことにおける「胎児期の愛着障害」、もう1つは育児が子どもと合わなかったことにおける、「育児期の愛着障害」である。

ここで知っておく必要があるのは、いわゆる虐待やネグレクトなどでなくても愛着障害は容易に起こりうるということだ。親が大切に真心を込めて育てたとしてもだ。

愛着障害は簡単に言うと、胎児期も含んだ物心が

もっとみる
愛着障害と月の幻想① マトリックスを乗り越える。

愛着障害と月の幻想① マトリックスを乗り越える。

私(わたくし)は、心理カウンセラー(いちよう、臨床心理士と公認心理師)として、子育てに悩む保護者や、親との関係に悩む子どもたちとカウンセリングをさせて頂く機会が増えている。

臨床心理学の世界において、親子関係(特に母子関係)は、非常に重要なテーマとして扱われる。対人関係や恋愛関係の問題においても、親子関係は深い部分で影響を与えていると言われている。

人が生まれて(いや、生まれる前から)、最初に

もっとみる
9隠者

9隠者

彼は見るからに老人だ。暗闇にひっそりと隠れている雰囲気だ。公の場所にはいない。浮世離れした世界でひっそりと、ランプを当てて何かを探求している。

暗闇にこそ発見がある。しかし、誰もそんなところには近づこうともしない。彼は世間に認められるかどうかなどはどうでも良いのである。自分が探求したい道を突き進むのである。

その意味で彼は、老人でありながらパワフルでもある。内に秘めた情熱で何かを探求して解明し

もっとみる
太陽星座しし座or金星星座しし座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

太陽星座しし座or金星星座しし座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。
金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係します。そもそも私たちは好きなものにお金を使うのですから。恋愛運=金星といっても過言ではありません。
アストロロジャー(占星術師)としての私は、恋愛についての相談があれば必ず金星を確認します。

これからあなたの魅力や恋愛運をupするというテー

もっとみる
8正義

8正義

ここに来て、こちらを真っすぐと見つめるカードが登場する。彼女の目は真実を見極める目だ。嘘は通用しない。裁判官の如く、正義のジャッジが下される。

正義のシンボルであるてんびんを持っている。エジプトの伝説によれば、死の直後、2つのお皿に心臓と鳥の羽を乗せて釣り合わなければ、地獄へと落とされるらしい。自分のハートに嘘をつくことは許されない。

2つのお皿を操り、2つの大きな柱の中央に位置することから、

もっとみる
太陽星座かに座or金星星座かに座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

太陽星座かに座or金星星座かに座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。
金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係します。そもそも私たちは好きなものにお金を使うのですから。恋愛運=金星といっても過言ではありません。
アストロロジャー(占星術師)としての私は、恋愛についての相談があれば必ず金星を確認します。

これからあなたの魅力や恋愛運をupするというテー

もっとみる
7戦車

7戦車

王冠をつけた人物が、煌びやかな戦車に乗っている。もしも戦場でこんな目立つ戦車に乗っていれば、すぐに攻撃されるだろう。

彼は戦場ではなく、戦いの勝者として、地元に凱旋をしているのである。戦場にいる4皇帝との違いである。

彼は勝利の象徴である。また成功者でもある。彼の活躍により、勝利したのだから、彼は有名人でカリスマ性もあるスーパースターなのだ。

自分の腕に自信があるだけで終わってはいけない。そ

もっとみる
太陽星座ふたご座or金星星座ふたご座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

太陽星座ふたご座or金星星座ふたご座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。
金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係します。そもそも私たちは好きなものにお金を使うのですから。恋愛運=金星といっても過言ではありません。
アストロロジャー(占星術師)としての私は、恋愛についての相談があれば必ず金星を確認します。

これからあなたの魅力や恋愛運をupするというテー

もっとみる
ホロスコープ それは人生の地図

ホロスコープ それは人生の地図

円とか丸という形にはとてもとても深い意味が象徴・シンボルとして組み込まれています。

「ホロスコープ」は円の形に自分がこの地球におぎゃーと生まれたその瞬間の惑星の位置をプロットしたもので、言わば「星の地図」「星の住所」みたいなものです。そしてその星の住所は、生まれてから死ぬまで永遠と変わりません。そのためホロスコープは「人生の地図」のようなもので、その中にその人の「全て(All)」が含まれているの

もっとみる
太陽星座おうし座or金星星座おうし座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

太陽星座おうし座or金星星座おうし座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。
金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係します。そもそも私たちは好きなものにお金を使うのですから。恋愛運=金星といっても過言ではありません。
アストロロジャー(占星術師)としての私は、恋愛についての相談があれば必ず金星を確認します。

これからあなたの魅力や恋愛運をupするというテー

もっとみる
6恋人

6恋人

 

ここに来て、明らかに複数の人が描かれたカードが登場する。
大きく分けると、カードの下側に3人の人、上側に裸の天使が描かれている。

この天使は矢を持っているので、恋のキューピッドだろう。この矢に当たった者は恋に落ちる。

3人の人物は、まだ天使の存在に気づいていない。天使の存在はこの段階では視覚的ではなく、直感として感じられる。

誰もが、自分の能力を超えたひらめきや直感を感じるときがある。

もっとみる
5法王

5法王

彼は高貴な雰囲気を身にまとっている。空色の手袋をつけているので、霊的な指導者かもしれない。未来の方向を見ており、理想を説いているのかもしれない。(タロットでは左側が過去、右側が未来と読む)

よく見ると彼の下には人がいるように見える。彼を慕う弟子たちに見える。するとこの人は、先生と名の付く職業の人なのかもしれない。

優れた指導者は、理想を押し付けるのではなく、それぞれに合わせた理想がその弟子たち

もっとみる
4 皇帝

4 皇帝

彼は椅子に堂々と腰かけている。視線の先は左側を見ている。過去を見ているか、部下を見ているか、はたまた女帝を見つめているのかもしれない。女帝が王笏を身体で支えているのに対して、皇帝は突き出している。権力を実行に移しているように思える。

頭にはコンパスが刺さっている。とことん現場主義である。女帝が建てたイデアの世界である計画を、現実界で実行に移すのが彼の役割である。

アイデアがなければ、何も生まれ

もっとみる
太陽星座おひつじ座or金星星座おひつじ座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

太陽星座おひつじ座or金星星座おひつじ座のあなたへ~徹底恋愛コンサル~

占星術で使う惑星の中に金星という惑星があります。
金星は愛の力を象徴します。何かに好意を抱くという力の根源は金星のおかげです。もちろんその名前から金運も関係します。そもそも私たちは好きなものにお金を使うのですから。恋愛運=金星といっても過言ではありません。
アストロロジャー(占星術師)としての私は、恋愛についての相談があれば必ず金星を確認します。

これからあなたの魅力や恋愛運をupするというテー

もっとみる
3 女帝

3 女帝

彼女が手に抱えているものは鷲だ。鷲は風に乗ってどこまでも飛んでいく。風のエレメントはアストロロジーではふたご座、てんびん座、みずがめ座が担当する。彼女の鷲は知的好奇心を食料とする。

彼女は誰よりも美しく、誰よりも遊びを楽しむ。プレイフルである。彼女の竹色に輝く瞳は遠い未来を見つめている。いま・ここに縛られることはない。彼女がイメージをしてアイディアを創造することでこの世界は思春期のようなワクワ

もっとみる
2斎王

2斎王

一切の汚れを知らない雪のような顔を持つ女性が本を広げて椅子に座っている。産まれてから1度も太陽の光に照らされたことがないのだろうか?

雪の柔らかさは誰をも子ども時代にタイムスリップさせると同時に、1歩間違うと、飲み込まれて2度と抜け出せなくなる。彼女は私たちの存在を丸ごと受け止めてくれる、受容的な母なのか、冷徹に子どもの成長を阻止する魔女なのか、、

彼女の顔の白さは、夜空に輝く月を彷彿とさ

もっとみる