見出し画像

暗黙の了解が通じない…私の困ったあるある体験記!

こんにちは!杉間馬男です🐴


今回のテーマは【暗黙の了解】について。

ごく普通の人なら

✔️いちいち言われなくても分かること
✔️雰囲気の流れから察せられること

こんなことを投げかけられても何ら困らないでしょう。


しかし、私は物心ついたときからそういうのが苦手で、

✔️そんなこと、言ってたっけ?
✔️言われてないのに皆なんで分かるの?

とか、いつもそんな風になってたんです。。😂


もしかしたら、画面の前のあなたも

『周りの人たちはなんで何も言われてないのに分かるんだろう…』

と不思議に思うことがあるのかも知れません。


今日はそんな私の困った体験記です💁


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

暗黙のルールに気付けず一人だけ取り残される…

【暗黙の了解】

この現象に苦しめられていたのは物心ついたときからだったんですが、実は意識しだしたのは高校生の頃からでした。


通ってたのは工業系だったので専門の資格を取るための授業もあったりしました。
そして、私の高校では2年生になると必ず全員受験が課せられる資格があって、もちろん私も受けることに🔧

それで、その申込書を本番当日の2~3週間ぐらい前に配られたんですが、大事なものなので置き勉せずに一旦家へ持ち帰ったんです。

それで確か、その1週間ぐらい後にその資格の補習授業をやる話がありました。

『資格取るための授業だけだから、
テキストだけ持っていけばいいだろう。』

と考えて、補習の日は受験の申込書を持っていかなかったんです。

そしたらその日、同級生と話してたら、

『杉間!お前、申込書持ってこなかったのかよ?』

と聞かれて、『あぁ、今日は授業だけだからな。』と返事したら、『いやいや!(申込書が要ることぐらい)普通分かるだろ。』と言われたんです。

その時私は背筋が凍りつきました。。😨

それで、他にも申込書を持って来てない仲間を探すべく、話しやすい連中に片っ端から聞いて回ったんですが、なんと!声をかけた同級生はみな持ってきてたんです😱
疎外感に苛まれた私はタチの悪いことに、聞いた1人に『なんで持ってくるんだよ…』と、思わずイチャモンまでつけてしまうハメに。。。😅

それでやっぱり、授業が始まったら申込書の書き方とかも説明され、隣の席の同級生に見せてもらった記憶があります😂

確かに申込書を持ってくる指示はされてなかったはず。

なのに、なんで皆それが見えていたかのように歩調を合わせて持参してきたのか?
全く分かりませんでした。🤔


それと似たようなことが何度かあって、いつしか、誰かから何か説明される度に、

『もしかしたら、自分だけ話聞けてないのかも😰』

と怯えるようになってしまってました。

さらに私は、集中して話を聞いているつもりでも、ポカンと穴が開いたように意識が抜けることがあるので、そのことが余計にそう思わせていたんです。

それで、3年生の頃のテストが近い日の授業で数分間意識が飛んだことがあって、我に返ったときに先生が『テストの日は○○だからな。』と説明してた、という場面がありました。
それで慌てた私は、ボーッとしてたときにテスト範囲の説明があったのかもと怖くなって、授業の終わりに、

『さっき話してたかも知れませんが、テスト範囲教えてください。』

と聞きに行ったことがありました。

しかし、そのときはテスト範囲のことは何も話してなかったようで、『そんなの話してないぞ。』と言われて取り越し苦労。。😖


そんな感じで、暗黙の了解の存在を意識し始めた頃から、私はそれに翻弄されまくってきたのです😟


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

暗黙の了解をどうにか理解しようと動けば『余計なことするな!』

自分は言われたことしか動けないけど、他の同級生たちは言われなくてもなぜか上手く動いてる。

だんだんそれに気がついて、

✔️『もしかしたら、クチには出してないけど相手はこうして欲しいのかも』

✔️『指示されてないけど、こんなのも必要かも』

と自分で考えてあれやこれや動いたら今度は、

『余計なことするな‼️』

と言われるんです(泣)


具体エピソードをひとつ。

学生の頃はファーストフード店でバイトしてたんですが、経験が浅かったので具材を焼いてストックする作業ばかり指示されていました😖

その当時は夏の暑いときで、私はずっと熱いグリルの前でミートパティを焼かされていたもんだから、『早く別の仕事もさせて欲しい』願望も出てきてたのがホンネでした☀️😵💦

ある程度経験を積んだ先輩たちはお客さんからのオーダーをせっせと作る作業をしていて、熱気のこもったグリルの前よりは涼しげにやってる様子でした。
それで、指示されてないことでも自分が気づいて率先して動けたら、先輩たちからも一目置かれて肉焼き係から卒業させてくれると思ったのでした😁

そう考えて自分なりにそっちのほうにも目配せし、『この具材が残り少ないみたいなんですけど、足しておきましょうか?』など、積極的に声をかけたことを覚えています。

そしたら先輩の一人から、『お前は言われたことだけやってりゃ良いんだよ!』と言われて、しばらくはグリルの前から離してくれまなかったのでした😭


✔️ある時は、指示通りだけでは足りなかったり
✔️またある時は、指示通りにしか動かしてくれなかったり


その両方の経験からますます暗黙の了解が苦手になったんです。。

それでまた、結局言われたことしかできない。

てのが、私のあるあるエピソードなんです😥


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

暗黙の了解が通じない自分!今はどうしてる?

今では、自分に発達障害があることを知ったこともあって割り切れているんですが、その特性が損か得かでいえば間違いなく損です⚠️


じゃあ、損しないために手を打ちたいところですが、基本的にはリスクヘッジの考え方で動いています💡
”ヘッジ”っていうと前もって手を打っておくことなんですが、暗黙の了解が強いられる場面でも対処できるためのリスクヘッジです。

具体的にどうしたかと言うと、

自分はマニュアルをなぞることが大得意だから、極力マニュアル化できるものはマニュアルにしました📕


例えば、持ち物。

先ほどの資格試験の申込書の話をしました。
そういう場面って大体、筆記具と受験票、参考書が必携になって案内状にも書かれてることが多いんですけど、受験会場までの交通費(財布)や携帯電話、時計などはまさに暗黙の了解で必要なものですよね。

私はそういうのも全部リストアップして、絶対に憂いがないようにしているんです。

そして、そういうのって結構トイレの中や入浴中などボーッとしてるときに『これも必要かも…』って思い浮かぶことが多くて、その度に忘れずメモをしています🤣


そのおかげで忘れ物がグンと減ったことはもちろん、周りからも『用意がいいね!』と驚かれることもあるぐらいです😏


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

まとめ

というわけで今回は、暗黙の了解が通じないで困っている人へ向けて、私のあるあるエピソードで共感していただき、そんな私が今どんな工夫をしているのかも合わせてお伝えしてきました❗️


ホントにねぇ、暗黙の了解って分かる人には分かるし、それも人間なら分かって当然みたいな雰囲気があるから私はしんどく感じがちです😥


そんな人にオススメなのが先手を打つこと💡

その場で気付けない我々は、先に予測して動いておくことで普通の人に追い付こうという作戦です。

他にも、『こんな方法が効果てきめんだよ!』というのがあれば、コメントとか頂けると嬉しいです🙏


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#日記
#スキしてみて
#生き方
#つぶやき
#言葉
#幸せ
#コミュニケーション
#家族
#ひとりごと
#考え方
#とは
#悩み
#愛
#発達障害
#ADHD
#大人の発達障害
#大人のADHD
#哲学
#人生哲学
#ネガティブ
#愚痴
#笑い
#コミュ障
#笑い話
#憎しみ


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?