見出し画像

これからのブログ投稿と新たな挑戦 〜2024年の夏季振替篇〜



はじめに

どうも、こんばんにちわ、はようす。丸々です!★☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆★

今回は、夏の振り返りということで、これから僕のnoteのブログがどう進展していくのかを述べていこうと思います。☆ヾ(^^ )

いつも配信しているテーマがバラバラなので、どういう内容のことを投稿しているのか、ジャンル分けして紹介できたらなと思います♪゚゚♪゚((●>∀・)ノわ~ぃ!

冬の時期も振替ということで、
過去にこれも述べて参りました。(ノ_ー_)ノ☆才≡⊃”├¬♪

また、これからの人生において、わたくしnote丸々が将来どんなことを約束するのか、その決意表明の機会も賜ればと思います。(´▽`*)ニパッ♪(๑ ́ᄇ`๑)

20代後半のこのわたくしですが、、まだまだやってみたいこと、やりたいことをnoteでやっていきたいと思います!!ヒャッホゥ(*´˘`*)٩(ˊᗜˋ*)و

さっそく、やっていきやしょー!!(*p'∀'q)Fight♡





⑴「法シリーズ」感想ブログ

こちらは、経典『黄金の法』あるいは『太陽の法』で書かれている内容を、学んでいこうというブログです。📖

法シリーズのブログを開始したのは4年前のコロナ禍でした。『太陽の法』のブログ投稿が終わり、2年前に入ってからは、『黄金の法』を学習しているという状況でございます。

当時、経典『黄金の法』とならびに、HSU教科書『HSUテキスト14 応用教学A(西洋編 / 東洋編) 「黄金の法」徹底マスターを目指して』の2冊を使って、最初から最後まで内容をおさらいしました。(ノ ̄ー ̄)ノ

以前紹介していたテキストの中身を見てみますと、『黄金の法』の中の最初の部分は書かれてますけれども、最後の部分に関しましては書かれておりません。📚

なので、「法シリーズ ブログ」の内容は、以前と形式が異なって、下記に添付されてる写真を見てみますとおり、テキストはもう使わず、経典『黄金の法』と言う書籍を参考に章の節ごとに抜粋して写書して書評及び解説をしていくようになりました。(*^▽^*)ゞ

余談ですが、
『黄金の法』は、基本三法のうちの2部作にあたります。_(┐「ε:)_

『太陽の法』に関しては、過去にこんな感じで紹介しました。( ,,>ω•́ )۶

『太陽の法』は1部作目にあたります。📕
これも、それ相応のテキストがありまして、経典『太陽の法』の内容の全てのことがあるHSU教職員(HSU人間幸福学部人間幸福コース 今井先生著)が解説して書かれております。👩‍🏫
その内容を「感想ブログ」として解説したのが上記のnoteの内容です。マ―゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚―ス

一方で、『黄金の法』は、テキストでは、東洋思想と西洋思想が書かれております。経典では、「日本史」「神々などの歴史」「未来史」(2000〜3000の範囲。そうなるかどうかは人類の今後の未来による。)が書かれております。📙

今回、第5章の「神々などの歴史」についての流れといたしましては、「キリスト教」「イスラム教」「仏教」も解説しました。
なので、第5章の後半戦は、「内村鑑三」「高橋信次」「谷口雅春」を解説医たしますので、予習をしておくよう宜しくお願い致します。
その後、「未来史」(※地球神が語り下された未来に世界で何が起きるのかといった予言のはなし)に入っていくので、note丸々がんばります( ‘-‘ )ง✧

また、『黄金の法』の全ての内容を解説した後に待ち受けるのは、こちらの経典『永遠の法』の本作とテキストでございますので、先が長くなりそうです。📘

また、後々、『太陽の法』の最初の部分を解説していなかったので、それを解説する予定です。^ω^)━♪

それから、
三部作以外の経典、あるいは、テキストを解説する見込みです。📗

なお、「法シリーズ・ブログ」は、【マガジン 《法シリーズ》】で最初のところを掲載しておりますので、徐々に更新していきます。デ━ヽ(*′□`*)ノ━ス♪





⑵書籍紹介

次に紹介するのは「書籍を読んだ感想」についてです。📗´3`)ウフフ

いつもの投稿の内容に関しましては、 ”1週目「法シリーズ」” , "2週目「書籍紹介」” , "3週目「自論」” , "4週目「丸々の気付きノート 新書」" という流れで組んでおります。(( (^^*)(*^^) ))

これは、「幸福の科学の本」と「一般書」をほぼ毎週、交互に感想を投稿しております。(´I `*))キョロキョロ((*´I`)
こちらが「幸福の科学の本」の内容です。*:.。..。.:+·゚·✽:.。..。.:+·゚·✽

一方、「一般書」では、
このように述べました。☆♡☆.。.:♦♥♦:.。.☆♡☆.。.:♦♥♦:.。.☆♡☆.。

これから、読んでない作品も紹介していく予定です。|艸`)キタ





⑶自論

それから、「自論」です。(*'-')ゞ

これは、「詩集」のような感じで書いています。(´,,•ω•,,`)◝

この【自論】というテーマは、2つのことに分けて、ほぼ1ヶ月ごとに両立して述べているものです。( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

一つは、わたくしがいつも心に抱いている「YI学問」とは何かを問うているということです。それは「哲学的であり」「科学的であり」「文学的であり」「心理学的であり」「情念たるもの」であります。<(∂^∂)>エッヘン

これはほぼ2ヶ月に一度の投稿になると思います。(〃⌒∇⌒)ノおう

もう一つは、わたくしの過去の家族&友人や知人それから世間の人々などの人間関係にまつわる思い出を振り返って述べております。「自叙伝」と言いますか、今までどおり、[幼少の記憶⑴〜⑷]や[学生の記憶⑴〜⑷]で述べています。これも、およそ2ヶ月に一度の投稿になると思います。(。 ^。^)( 。-.-)( _ _)ペコ

「自論」の内容に関しましては、短いので無料購読にしております。オチャドゾ ( ・д・)_旦~)`ν・)・;’アチチ!!

それから下記の内容も、自論の一部であります。( ^-^)_旦””

こちらの記事でも「幸福の科学」(HS)の内容を紹介しているものではありません。щ(´-`щ) カモ-ン カモ-ン

ただ、幸福の科学の信者として考えたことの意見として提示しているものでもあります。ヾ(*´∀`*)ノ





⑷「丸々の気付きノート」新書

次に紹介するのは、「新書」です。(*>ω<*)ゞ

こちらは、有料購読(¥150)になっております。(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

本当は、¥200で提供したかったんですけども。(✽´ཫ`✽)

その気持ちを抑えて、みんなの気持ちも考えて、
この値段にして見ました。💎👤👥💬

この内容が全て「幸福の科学」の話について書いているわけではございません。ᕙ( ˙-˙ )ᕗ

買って読んで頂けると、たいへん深い内容になっております。(๐◊๐”)/

それは理数的な考えと、文系的心情によるものでして、それを「YI思想」と読んでおります。‬(..◜ᴗ◝..)

「新書」の目的は、主エル・カンターレの教えを学びつつ、真理を探求していくことと。私的幸福と公的幸福の実現にある(自他一体)ということです。(●´∪`)人(´∪`○)

経典を知らない人に対する「魂の救済」「真理を伝える」という伝道のためであります!(*^^*)ノ

経典1冊1500円する内容だと思いますが、それを全部語ると時間がかかるので、細々と投稿しております。“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

また、幸福の科学にない価値観が自分の中にもあるのであって、
「自論」というジャンルにも掲載しております。(=´ー`)ノ

本当は、有料公開して秘密にしていこうと思ったのですが、無料公開していこうと思うので、検討中です。~(=^‥^)/。・:*:・★,。・:*:・☆ ありがとニャ!

実は、その独自の価値観とは、「YI思想」にあります。
【マガジン 《新書》】にも書かれておりますが、読者に分かりやすく述べて参りますので、これから述べるであろう『宇宙人の書』の内容も「自論」にて、徐々に公開していきますので、よろしくお願いします。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

いずれにしても、「新書」は[my新書]にて掲載しております。દ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾





⑸哲学研究会のチャット

それから、こちらを投稿しております。✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

こちらは高額の記事でして、私が起業する志をHSの友人に提案したらグループとして結成し、盛り上げを魅せているチャット学習LINEであります。
わたくしは個別で、以前通っていたHSUという大学で、元卒業生や現生徒たちや一般的な信者さん(全員信者さん)が集まった団体「Thinkable」を運営してまして、、「考える人材」を増やしていこうという理念のもとに動員してます。\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

この内容を見れば、HSの動きや信者さんが考えていることも分かります。♪(*^・^)ノ

また、thinkableは、月末にグループ通話を通して、真理とは何かをみんなで探究して語る時があります。この内容は非公開です。_ _))ペコリンᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ

さて、このチャットコンテンツは1口1万円で公開しております。💵💱





⑹その他

このように、"〔法シリーズ〕▶︎〔書籍紹介〕▶︎〔自論〕▶︎〔新書〕▶︎〔哲学研究会のチャット〕▶︎〔法シリーズ〕" を毎週のルーティーンのように、ほぼ繰り返しております。なお、〔哲学研究会のチャット〕の手順が入れ替わることもあります。( *˙︶˙*)و

ハードスケジュールになった場合は、
もしくは、忙しい時に手短に,
こちらの記事で、述べていることもあります。(੭ ◕㉨◕)੭

それから、noteの掲載に関する記念すべき日に、下記のように書くこともあります。┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛

これらは、そんなに頻繁に出しませんが、ちょくちょく出てくるかもしれません。(ृ˙꒳˙ ृ༊༅͙̥̇⁺೨*˚·

また、【その他】の情報におきましては、わたくし、文芸社で去年から宣言していた書籍において、HSUの先生と話し合った結果、考え直しをする機会が賜ったので、また再び執筆が開始されることになりました。その結果、先延ばしで、また新たに本を執筆する予定ですが、未定であります。٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃

ただ、わたくしの本心と致しましては、ブログ投稿(note)は続けていきます!!( ,,>ω•́ )۶

また、「新しき挑戦」と致しましては、そろそろ、わたくしが何者であるかを見通す時期となりました。そのため、noteは10年以上続けていくつもりですし、人気があろうと無かろうと、HSの考え方と私の個人的な考え方をミックスしたかたちでブログ作家というスタンスでお伝えできれば幸いであります。そのため、決意表明といたしまして、人生の最終地点にたどり着いたら、ブログ作家から、出家へと変ずるということですが、未定です。なので、丸々は、これからもみんなのために頑張ります!(๑و•̀ω•́)و





終わりに

ここまで、”note丸々”の最新の情報をお伝え致しました。(*´Д`)b○o。☆

いかがでしたでしょうか??,,(卍 )"~~~  (・´ω`・;)暑い!!!

ご清覧、誠にありがとうございました。(^^ゞ

「イイね👍 ,フォロー👭 ,コメント📩 」をお待ちしております。

次回も、お楽しみにヾ(・∀・)βyё☆βyё

それでは、ばいじゃદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?