uinote205

心配性のくせに、好奇心旺盛。 私とあなた。違うけど、一緒。 朝、目が覚めて初めに思う…

uinote205

心配性のくせに、好奇心旺盛。 私とあなた。違うけど、一緒。 朝、目が覚めて初めに思うことは、 なに食べよっかな。

記事一覧

理想と現実

好きだけじゃやってけない この気持ちを感じたのは今のところ2回。 1回目は、進路を決めるとき。 なりたい職業にいざ近づくと感じる不安。 好きだからやりたいが難しいと…

uinote205
1年前

ちから

がんばろう。 おもいっきりやろう。 だいじょうぶ。 あかるい陽をかんじるよ。

uinote205
1年前

居場所

1人じゃない と思える これが全てじゃない と思える この考えが できる 心強い。

uinote205
2年前

常備人

離れそうになれば、引き寄せてくれる。 離れそうになると、引き寄せる。 不安はいっぱいあるけれど、 不安はいっぱいあるだろうけど、 ぎゅっと握ったり ふわっともったり…

uinote205
2年前

ランチタイム 休憩室に向かう途中、 お弁当袋に箸を入れ忘れたことに気づく。 コンビニに行って、ゼリーを購入。 259円 「スプーンじゃなくて、箸お願いします」

uinote205
2年前

行動

続けるのも、やめるのも自分次第。 やるのも、やらないのも好きにして。 うじうじしない。 ダラダラしない。 行動を変えるには考え方から。

uinote205
2年前

窓を開けて
香ってくる
ペペロンチーノの香りが
恋しい。

今はペンキの匂いと
ドリルの音。

マスター元気かな。

uinote205
2年前

デジタル

電車の中 みんなスマホを見つめてる 各駅停車して入ってくる人も 片手にスマホをもっている。 その人たちもポジションを取ったかと思うと、 その片手のスマホを見つめ始…

uinote205
2年前

違和感

いつもと違う気がして、 いつもと変わってる気がして、 心がそわそわして、 何をしてても落ち着かなくて、 どこにいても居場所がない気がして、 心があわあわしてる。 こ…

uinote205
2年前

ブルーグレー的な気持ち

なんだろうな〜 この気持ち。 やる気がないわけではないけど、 気が進まないというか、 濁った色の気持ち。 未知の領域に不安を抱いてるのかな。

uinote205
2年前

実家

これ使っていい?とか いつもどうやってる?とか ちょっと他人行儀な質問。 私は今、違う場所で暮らしてるんだなと感じる。 でも、実家って言葉的にも雰囲気的にも 安心…

uinote205
2年前
1

怒る

ムカ。イラ。プチ。カチン。カッ。はぁ? 怒る時の表現。 面白い。

uinote205
2年前
1

ねぇ、聞いて。

発信することは緊張する。 伝えるって難しい。 けど、届くと嬉しいよね。

uinote205
2年前

今日もなんとか終わりを迎えられる。
お疲れさま。

uinote205
2年前

無難

今日は特に何も起こらず、 無難な1日でした。 それか、難はあっても それに動じずに処理ができてたのかな。 めっちゃ頑張ったとかじゃないから はぁ〜疲れたとかはなく、 …

uinote205
2年前

1日何回?

1日何回ありがとうございますと言って、 1日何回申し訳ございませんと言うのかな。 お辞儀する回数もすごそうだな。 謙虚な姿勢。

uinote205
2年前
理想と現実

理想と現実

好きだけじゃやってけない
この気持ちを感じたのは今のところ2回。

1回目は、進路を決めるとき。
なりたい職業にいざ近づくと感じる不安。
好きだからやりたいが難しいと感じた。

2回目は、パートナーとの将来を考えたとき。
好きなんだけど、覚悟が決められない。
好きだからなんでも乗り越えられる、と自信を持って言えない。愛は勝つのか?

自分の思い描く理想(将来)と現実が
一致しないだろうな、、、と思

もっとみる

ちから

がんばろう。
おもいっきりやろう。
だいじょうぶ。

あかるい陽をかんじるよ。

居場所

1人じゃない
と思える

これが全てじゃない
と思える

この考えが
できる

心強い。

常備人

離れそうになれば、引き寄せてくれる。
離れそうになると、引き寄せる。
不安はいっぱいあるけれど、
不安はいっぱいあるだろうけど、
ぎゅっと握ったり
ふわっともったりして、
大事にしよう。

ランチタイム
休憩室に向かう途中、
お弁当袋に箸を入れ忘れたことに気づく。

コンビニに行って、ゼリーを購入。
259円

「スプーンじゃなくて、箸お願いします」

行動

続けるのも、やめるのも自分次第。
やるのも、やらないのも好きにして。
うじうじしない。
ダラダラしない。
行動を変えるには考え方から。

窓を開けて
香ってくる
ペペロンチーノの香りが
恋しい。

今はペンキの匂いと
ドリルの音。

マスター元気かな。

デジタル

電車の中
みんなスマホを見つめてる

各駅停車して入ってくる人も
片手にスマホをもっている。

その人たちもポジションを取ったかと思うと、
その片手のスマホを見つめ始める。

じーっと見つめて、
かちゃかちゃタイピング。

電車の中は見えない電波が行き交ってる。
見えないのに息苦しいほど詰まってる。
透明なのに目一杯。

新鮮な空気が欲しい。

違和感

いつもと違う気がして、
いつもと変わってる気がして、
心がそわそわして、

何をしてても落ち着かなくて、
どこにいても居場所がない気がして、
心があわあわしてる。

この違和感、
心地悪い。

あ、これはきっと変化の時。

ブルーグレー的な気持ち

なんだろうな〜
この気持ち。

やる気がないわけではないけど、
気が進まないというか、
濁った色の気持ち。

未知の領域に不安を抱いてるのかな。

実家

これ使っていい?とか
いつもどうやってる?とか
ちょっと他人行儀な質問。

私は今、違う場所で暮らしてるんだなと感じる。

でも、実家って言葉的にも雰囲気的にも
安心するよね
おかえりが聞こえる場所があることに感謝。

怒る

ムカ。イラ。プチ。カチン。カッ。はぁ?
怒る時の表現。
面白い。

ねぇ、聞いて。

発信することは緊張する。
伝えるって難しい。
けど、届くと嬉しいよね。

今日もなんとか終わりを迎えられる。
お疲れさま。

無難

今日は特に何も起こらず、
無難な1日でした。
それか、難はあっても
それに動じずに処理ができてたのかな。
めっちゃ頑張ったとかじゃないから
はぁ〜疲れたとかはなく、
淡々と1日を終えました。

楽しくも面白くも
辛くも苦しくもない。
味のない日。
水みたいな日。

1日何回?

1日何回ありがとうございますと言って、
1日何回申し訳ございませんと言うのかな。
お辞儀する回数もすごそうだな。

謙虚な姿勢。