supi

建築の図面を書いてます。2023.9に男児を出産。新米の一児の母🌾

supi

建築の図面を書いてます。2023.9に男児を出産。新米の一児の母🌾

記事一覧

穏やかな午後の光の中ですやすやと眠る息子を眺めていると、胸いっぱいに幸せな気持ちが満ちていく中で、背中にぴたりと刃物を突きつけられている気持ちにもなる。幸せにずぶずぶに浸ってふっと気を抜いた途端にこの幸せを取り上げられるんじゃないかという不安が常について回る。

supi
6か月前

育児記録 肩の力が抜けた出来事

3ヶ月目前にしてやっと育児に対してすこしだけゆとりが出てきたように思う。 考えてみれば最初の環境(というか自分の状態)がかなり悪かったのもあるが、最近はお子も夜…

supi
6か月前
4

育児記録 用意した大型育児用品編 

あっという間に季節が変わってしまった。 苦手な冬が来る。 お子はもう少しで3か月。最近はあやすと笑うようになり、自分のお手手を見つけてジッと見るハンドリガードも始…

supi
6か月前
2

里帰りと産後の心身の変化

だいぶ更新の間が空いてしまった。 今日で息子を出産して2カ月が経った。 息子はすくすくと順調に成長しており、元気よく泣いて、寝て、ミルクを飲んで日々過ごしている。…

supi
7か月前
16

育児記録 0m3w4d 魔の3週目

お子が生まれて3週間が経った。 昼夜を問わない3時間おきの授乳、オムツ変え、夜泣きと、退院してからとにかく怒涛の日々だった。 退院してから5日ほど実母が上京してきて…

supi
8か月前
7

すやすやと隣で眠るお子と犬と一緒に、洗濯物が風に揺れてるのをぼんやり見てると一生この時間が続いてもいいなと思う反面、数年前の毎晩蒲田あたりで飲み歩いていたあの自由で忙しい日々のことを思い出して羨ましく想う時もある。

supi
8か月前
3

妊婦のノンアル事情〜ノンアルビール飲み比べ〜

もともとお酒が大好きで、その中でもビールが一番好きだった私にとって妊娠中の禁酒はかなりきつかった。 妊娠中はいい機会だと思っていろんなメーカーのノンアルビールを…

supi
8か月前
30

出産後の入院記録〜3日目から退院まで〜

入院中は2日目から授乳開始、3日目の午後から母子同室スタートというスケジュールでした。 夜間は、21時〜翌朝まではお子を預かってもらい、授乳にだけ呼ばれるという感じ…

supi
8か月前
2

0m2d 入院2日目

昨日の夜はベッドから動けず、ご飯をたべてずっとベッドに。入浴もなし。 ヘトヘトですぐ寝付けるかと思いきや薬が切れたタイミングで起きる。切開したところが痛む。 細…

supi
9か月前
6

出産しました!〜記録〜0m1d

今日無事に第一子を出産しました。とりあえず母子共に健康です。母はボロボロですが、、、 これは自分のための記録です。(いつか消すかも) 決して超安産とは言い難い感…

supi
9か月前
13

産休日記。マタニティヨガについて 38w0d

今日から38週。 今週頭は前駆陣痛で入院してたかと思うと1週間は早いな〜 昨日は前駆陣痛もありなかなか寝付けず。 しかしユニクロの新作をポチるために8時に起床。 朝は…

supi
9か月前
7

産休日記。37w6d

昨日は夜中に前駆陣痛があり3時ぐらいまで寝付けず。トイレも3回ほど。うーん、寝苦しい。 朝は9時起床。 犬と一緒に朝ごはん。 朝イチに飲むものを白湯に変えたら、いつ…

supi
9か月前
5

産休日記。37w5d

朝は9時過ぎ起床。 昨日は4回ほどトイレで起きたので寝不足。 お子が下がってきたのかますます膀胱のキャパがへっているのだろうか。 朝ごはんは犬と一緒に。 バナナヨー…

supi
9か月前
1

産休日記。37週検診へ。37w4d

今日は9時に起床。 検診なので朝は軽めに。ヨーグルトバナナシリアル。昨日の入院食の朝ごはんと雲泥の差…。 犬も一緒にご飯。 入院中、家に誰もいなかったときからスト…

supi
9か月前
3

産休日記。陣発→入院→トンボ帰り。37w3d

昨日の夜一時すぎから定期的にお腹が痛い事に気づく。重めの生理痛くらいの鈍痛が1時間くらい続いたので感覚はかったら5分とか。 とりあえず産院に連絡したら、きてほしい…

supi
9か月前
3

産休日記。マタニティフォト📷 37w2d

今日は夫と9時に起床🙏 トイレは3回くらい起きたかな。 生まれるまで頻尿は続きそう。 犬と夫と朝ごはん。夫は朝から漬け丼を食べていた。わたしもお刺身たべたい、、、。…

supi
9か月前
3

穏やかな午後の光の中ですやすやと眠る息子を眺めていると、胸いっぱいに幸せな気持ちが満ちていく中で、背中にぴたりと刃物を突きつけられている気持ちにもなる。幸せにずぶずぶに浸ってふっと気を抜いた途端にこの幸せを取り上げられるんじゃないかという不安が常について回る。

育児記録 肩の力が抜けた出来事

育児記録 肩の力が抜けた出来事

3ヶ月目前にしてやっと育児に対してすこしだけゆとりが出てきたように思う。

考えてみれば最初の環境(というか自分の状態)がかなり悪かったのもあるが、最近はお子も夜はしっかり寝てくれて、日中もご機嫌な時間がグッと増えた。
わたしの体調もかなり良くなり、育児にも慣れてきたので、楽しみながら毎日を送っている。

ある日TikTokで、竹田こもちこんぶさん(5児の母、つい最近五男を出産された方)の動画が流

もっとみる
育児記録 用意した大型育児用品編 

育児記録 用意した大型育児用品編 

あっという間に季節が変わってしまった。
苦手な冬が来る。

お子はもう少しで3か月。最近はあやすと笑うようになり、自分のお手手を見つけてジッと見るハンドリガードも始まったりなんかして育児のやりがいを感じられるようになった。
私も予防接種や子育て広場に参加して、周りの人との関わりが持てるようになり少し息苦しさから解放されたりしている。

今回は育児に(大体の人が)必要不可欠な、準備するだろう大型育児

もっとみる
里帰りと産後の心身の変化

里帰りと産後の心身の変化

だいぶ更新の間が空いてしまった。
今日で息子を出産して2カ月が経った。

息子はすくすくと順調に成長しており、元気よく泣いて、寝て、ミルクを飲んで日々過ごしている。

出産して1週間は地元から母が家へ来てくれた。基本的な家事を全てお願いし、私はお子のお世話になれる事に集中できた。
夫も仕事に行きつつ、私と同じようにお世話に慣れるよう頑張っていた。

母が帰り、3人での生活がスタートしたが、予想外な

もっとみる
育児記録 0m3w4d 魔の3週目

育児記録 0m3w4d 魔の3週目

お子が生まれて3週間が経った。
昼夜を問わない3時間おきの授乳、オムツ変え、夜泣きと、退院してからとにかく怒涛の日々だった。
退院してから5日ほど実母が上京してきてくれ一緒に過ごしてくれた。

吸引分娩だったことで、切開した範囲が広く、陰部(というかケツぜんぶ)痛くて歩くのもままならない日々だったので助かった。こんなに予後が悪いなんて思わなかった。

実母が帰ってからはケツも痛いし、貧血だし、ホル

もっとみる

すやすやと隣で眠るお子と犬と一緒に、洗濯物が風に揺れてるのをぼんやり見てると一生この時間が続いてもいいなと思う反面、数年前の毎晩蒲田あたりで飲み歩いていたあの自由で忙しい日々のことを思い出して羨ましく想う時もある。

妊婦のノンアル事情〜ノンアルビール飲み比べ〜

妊婦のノンアル事情〜ノンアルビール飲み比べ〜

もともとお酒が大好きで、その中でもビールが一番好きだった私にとって妊娠中の禁酒はかなりきつかった。
妊娠中はいい機会だと思っていろんなメーカーのノンアルビールを試して記録したのでここに残しておきます👏

味覚と語彙力に自信がないので参考になるかは分かりません。

酔わないCRAFT/サッポロ
→スーパーで購入。クラフトビール特有の味な感じもわかるし、クラフト感があることでノンアル特有の薬ぽさがな

もっとみる
出産後の入院記録〜3日目から退院まで〜

出産後の入院記録〜3日目から退院まで〜

入院中は2日目から授乳開始、3日目の午後から母子同室スタートというスケジュールでした。
夜間は、21時〜翌朝まではお子を預かってもらい、授乳にだけ呼ばれるという感じ。

その合間で、調乳指導、おっぱいマッサージ×2、診察×2、沐浴指導、家族との面会、沐浴実施、血液検査、退院後の生活指導など、、、、(他にも細々)
スケジュール満載で、痛む下半身に鞭を打ちつつ日々忙しくたのしく過ごしていました。

もっとみる
0m2d 入院2日目

0m2d 入院2日目

昨日の夜はベッドから動けず、ご飯をたべてずっとベッドに。入浴もなし。
ヘトヘトですぐ寝付けるかと思いきや薬が切れたタイミングで起きる。切開したところが痛む。

細切れ睡眠で七時起床。
血圧、検温のあと朝ごはん。

朝食後は、助産師さんから入院スケジュールの確認。そして念願のシャワー😭
一時ゲロまみれになった顔をやっと洗えた。
30分のみの利用なので痛い下半身に鞭を打ちサッと終わらせた。

お昼ま

もっとみる
出産しました!〜記録〜0m1d

出産しました!〜記録〜0m1d

今日無事に第一子を出産しました。とりあえず母子共に健康です。母はボロボロですが、、、

これは自分のための記録です。(いつか消すかも)
決して超安産とは言い難い感じの出産になったので出産を間近に控えてる方などは読むことで不安になったり、ネガティブな感情になったりするかもしれません。
出産後に『こんなやつもおったんか』くらいの感覚で見ていただけたらと思います。

38w1d
この日は土曜日だった

もっとみる

産休日記。マタニティヨガについて 38w0d

今日から38週。
今週頭は前駆陣痛で入院してたかと思うと1週間は早いな〜

昨日は前駆陣痛もありなかなか寝付けず。
しかしユニクロの新作をポチるために8時に起床。

朝はフルーツのみ。
梨、キウイ、バナナ。

犬に狙われている笑

犬と遊んで、マタニティヨガをして、家事を少ししてから近くの薬局までお買い物へ。

帰宅して軽めランチ。
食パン2枚👍

午後は縫い物したり犬と遊んだり、読書したり。

もっとみる
産休日記。37w6d

産休日記。37w6d

昨日は夜中に前駆陣痛があり3時ぐらいまで寝付けず。トイレも3回ほど。うーん、寝苦しい。

朝は9時起床。
犬と一緒に朝ごはん。

朝イチに飲むものを白湯に変えたら、いつもはバラバラだった時間に来ていたお通じが朝に来るようになった。すごい。
あとあったかいものを飲むのはいいな…と思うようになった。

午前中は犬と遊んだり、マタニティヨガしたり。
だんだんマタニティヨガもポーズがしんどくなってきた。

もっとみる
産休日記。37w5d

産休日記。37w5d

朝は9時過ぎ起床。
昨日は4回ほどトイレで起きたので寝不足。
お子が下がってきたのかますます膀胱のキャパがへっているのだろうか。

朝ごはんは犬と一緒に。
バナナヨーグルトシリアルと雑なサンドイッチ。

なんとなく眠いし体もだるいので、そのままダラダラ。犬と遊んだり、カフェオレのんだり。三月のライオンの新刊も読んだ。

お昼はお茶漬けを食べて、近くの薬局へお散歩へ。骨盤への圧迫感がすごい。

帰っ

もっとみる
産休日記。37週検診へ。37w4d

産休日記。37週検診へ。37w4d

今日は9時に起床。
検診なので朝は軽めに。ヨーグルトバナナシリアル。昨日の入院食の朝ごはんと雲泥の差…。

犬も一緒にご飯。

入院中、家に誰もいなかったときからストレスが溜まっているのかイタズラばかりの犬、、、。
これは入院中は夫の実家に預けるしかないかな🐕ひとりぼっちはさみしいもんね。ごめんよ。

いつもは駅まで徒歩→電車一駅→バス→徒歩で産婦人科へいくんだけど、昨日の入院もあり今日はタクシ

もっとみる
産休日記。陣発→入院→トンボ帰り。37w3d

産休日記。陣発→入院→トンボ帰り。37w3d

昨日の夜一時すぎから定期的にお腹が痛い事に気づく。重めの生理痛くらいの鈍痛が1時間くらい続いたので感覚はかったら5分とか。

とりあえず産院に連絡したら、きてほしいとのことで、夫を起こして陣痛バッグと入院バッグ持って産院へ。

入り口で夫と別れ、とりあえず助産師さんに付き添われ分娩室へ行ってNST。
何気に初NST初内診グリグリでした😢

NSTによるとやっぱり陣痛がきているとのこと。しかし子宮

もっとみる
産休日記。マタニティフォト📷 37w2d

産休日記。マタニティフォト📷 37w2d

今日は夫と9時に起床🙏
トイレは3回くらい起きたかな。
生まれるまで頻尿は続きそう。

犬と夫と朝ごはん。夫は朝から漬け丼を食べていた。わたしもお刺身たべたい、、、。

私はいつもと同じバナナヨーグルトシリアル。お昼は焼肉なので、すこし軽めに。

犬と遊んだり、軽く掃除してたりすると弟が到着。今週予定が空いていたので、カメラが趣味の弟に急遽マタニティフォトをお願いした。

犬と夫と3人で撮っても

もっとみる