見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20220923📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑ロシアにおける生産拠点であるロシアトヨタ有限会社サンクトペテルブルク工場での生産事業を終了することを決定したと発表した企業は⛑❔

2⃣🌀急性心不全のため亡くなった大西祐貴氏が「ミシュランガイド」で世界初の星を獲得したラーメン店とは⚽❔

3⃣🚅全国で最も短く本日佐賀県の武雄温泉から長崎で開業した新幹線とは🎵❔

4⃣🚀本日コロナ禍で停止していた観光目的の外国人旅行者の受け入れを、2022年9月29日から再開すると発表した地域とは🛰❔

5⃣⚾本日今季限りで現役を引退すると発表した福岡ソフトバンクホークスの選手とは⚾❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣トヨタ自動車2⃣Japanese Soba Noodles 蔦3⃣西九州新幹線4⃣台湾5⃣明石健志選手

1⃣⛑ロシア軍は本日、ウラジーミル・プーチン大統領が出した部分的動員令の初日に、約1万人がウクライナ侵攻への参加を志願したと明らかにした。また、プーチン大統領の元側近で政治学者のセルゲイ・マルコフ氏が、「リズ・トラス首相がまだロシアを破壊する計画を持っているなら、ロンドンに住む人たちは核兵器の脅威を理解すべきだ」と述べた。最後に、トヨタ自動車とTME(トヨタ・モーター・ヨーロッパ)は本日、ロシアにおける生産拠点であるロシアトヨタ有限会社サンクトペテルブルク工場での生産事業を終了することを決定したと発表した⛑

2⃣🌀台風15号の影響で、気象庁は静岡県と愛知県に「線状降水帯発生情報」を発表した。次に、サッカー「キリンチャレンジカップ2022」が本日行われ、日本代表とアメリカ代表が対戦し、鎌田大地選手と三笘薫選手とが得点を決め2-0で勝利した。次戦は2022年9月27日にエクアドル代表と対戦する。また、INPEX(旧国際石油開発帝石)は2022年11月から新潟県内でガス田の探鉱を始める。商業化できる埋蔵量を確認できれば、2026年にも生産を始める計画だ。新規の天然ガス田が稼働すれば同社として国内で16年ぶりとなる。最後に、ラーメン店として世界で初めて「ミシュランガイド」の星を獲得した「Japanese Soba Noodles 蔦」のオーナーシェフである大西祐貴氏が、急性心不全のため亡くなった43歳だった。大西氏は1979年神奈川県生まれで、2012年に「Japanese Soba Noodles 蔦」を巣鴨に創業し、自然素材と製法にこだわった味わいで、2016年「ミシュランガイド」でラーメン店として世界で初めて一つ星を獲得した⚽

3⃣🚅西九州新幹線が本日、佐賀県の武雄温泉から長崎で開業した新車両「かもめ」が全5駅の約66kmを走行する。新幹線として全国で最も短く、1973年に福岡と長崎を結ぶ長崎ルートの整備計画が決定されてから約50年かけ実現した。新幹線の開業は2016年の北海道以来となる。次に、「長崎は今日も雨だった」等の曲で知られる作曲家、彩木雅夫氏が2022年9月16日、肺炎のため亡くなった89歳だった。彩木氏は1933年北海道生まれで、これまでに200曲以上を作曲し、最近はバーチャルアイドル「初音ミク」の楽曲づくりに挑んでいた。また、「マサカリ投法」で知られる元プロ野球選手の村田兆治容疑者が、羽田空港の保安検査場で女性検査員に暴行を加えたとして、現行犯逮捕された。最後に、ニューヨークを訪問中の岸田文雄首相は2022年9月21日(日本時間2022年9月22日)、フィリピンのフェルディナンド・マルコス大統領と会談し、軍事的圧力を強める中国を念頭に、安全保障協力を一層強化することで一致した🎵

4⃣🚀台湾の蔡英文政権は本日、コロナ禍で停止していた観光目的の外国人旅行者の受け入れを、2022年9月29日から再開すると発表した。日本人観光客はコロナ禍前と同様に、ビザなしでの訪問が可能となる。当面は入境後3日間の隔離を求めるが、2022年10月中旬を目途にこの措置の撤廃も検討している。また、探査機「はやぶさ2」が、小惑星「りゅうぐう」から持ち帰った砂等の試料に、水が含まれているのを確認した。地球外で採取された試料から、常温では液体となる状態でみつかったのは初めてといい、地球の海の起源解明等につながる成果だと期待される。次に、イギリス政府は2022年9月22日、2019年から停止していたフラッキング(水圧破砕法)によるシェールガスの採掘を解禁すると正式に発表した🛰

5⃣⚾中日ドラゴンズの福留孝介選手が本日、引退試合に臨み、9回から右翼の守備に就き、その裏現役最終打席を終えた日本とアメリカとで通算24年目、現役最年長の45歳は、本拠地で最後の雄姿をみせた。また、福岡ソフトバンクホークスは本日、明石健志選手が今季限りで現役を引退すると発表した。2003年のドラフト4位で山梨学院大附属高等学校から入団し、今季は通算1000試合出場を達成したものの、ここまでわずか21試合の出場にとどまり、19年間の現役生活に終止符を打つことを決めた

写真は現役引退を表明した中日の福留選手、スポーツ報知より引用。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?