見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20221026📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑ロシア市場から撤退する方針を明らかにしたドイツ高級車大手企業とは⛑❔

2⃣💊社外取締役で日本オリンピック委員会(JOC)前会長の竹田恒和氏が同日付で辞任したと発表した企業とは💉❔

3⃣✎問題漏洩があったとされ関係者が逮捕された国家試験とは🏫❔

4⃣💻インターネット広告の売上高の伸びが鈍化し純利益が前年同期比で減益となったアメリカのIT企業とは🖥❔

5⃣⚾SMBC日本シリーズ2022第4戦で決勝タイムリーを放った選手とは⚽❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣メルセデス・ベンツ2⃣パーク243⃣柔道整復師4⃣グーグル5⃣杉本裕太郎選手

1⃣⛑ロシアは、ウラジミール・プーチン大統領の監督の下、核戦力を運用する陸海空軍部隊による核弾頭搭載可能なミサイルの発射演習を行った。同国は核兵器の運用能力を誇示し、侵略を続けるウクライナや同国を支援する欧米諸国を威圧する思惑だとみられる。次に、ロシアがウクライナに侵攻した後、ロシア国内の営業を停止したスペインのブランド「ZARA」の店舗が売却されることが決まった。さらに、ドイツ高級車大手メルセデス・ベンツは、ロシア市場から撤退する方針を明らかにした。最後に、アメリカ外食大手ヤム・ブランズは、ロシアで展開してきたケンタッキー・フライド・チキン事業を現地企業に売却することで合意したと発表した⛑

2⃣💊パーク24は本日、社外取締役で日本オリンピック委員会(JOC)前会長の竹田恒和氏が同日付で辞任したと発表した。辞任の理由は、「本人の一身上の都合によるもの」としている。また、神戸大学の森康子教授等の研究グループは、これまで発見された新型コロナウイルスの全ての変異株に有効な抗体を開発したと発表した。次に、ドイツのクリスチャン・リントナー財務相は、ロシアからのエネルギー輸入の全廃を目指す考えを明らかにした。エネルギー源の多様化を急ぎ、「できるだけ早く完全に」ロシア産ガスから自立すべきだと語った💉

3⃣✎柔道整復師の国家試験問題が漏洩した事件で、警視庁は「柔道整復研修試験財団」の理事である三橋裕之容疑者と国家試験の試験委員である黒田剛生容疑者を再逮捕した。2022年3月6日に実施された国家試験の問題の情報を両氏は日本柔道整復師会の関係者に漏洩した疑いがもたれており、その後新宿医療専門学校と横浜医療専門学校の教員に情報を漏らしたという。次に、国の外食需要喚起策「Go To イート」が本日、東京都内で約2年ぶりに再開した。プレミアム付き食事券の販売を通して、新型コロナウイルス禍で低迷した飲食需要を掘り起こす🏫

4⃣💻アメリカのグーグルの持ち株会社アルファベットとマイクロソフトが発表した2022年7月から9月期決算は、いずれも純利益が前年同期比で減益となった。アルファベットはグーグルの第3四半期の広告収入が第2四半期と比較して20億ドル(約2958億円)近く減少したと報告し、マイクロソフトは2022年10月19日、複数の部門で従業員1000人弱を削減したと発表していた。景気減速が影響し、ドル高で国外からの収益が目減りした。また、元アメリカ国防長官のアシュトン・カーター氏が現地時間の2022年10月24日、心臓疾患のためボストンで亡くなった68歳だった。バラク・オバマ政権下で国防長官を務め、中東での過激派組織「イスラム国」(IS)との闘いを指揮した。次に、国連気候変動枠組み条約事務局は、各国が温室効果ガスの排出削減目標を達成した場合でも、今世紀末までに気温が産業革命前より約2.5度上昇する恐れがあるとの報告書を公表した。続いて、アメリカの取引所大手シカゴ・オプション取引所(CBOE)を運営するCboeグローバル・マーケッツは2022年10月24日、日本のSBIホールディングスと提携する覚書を結んだと発表した。両社は日本で私設取引システム(PTS)も展開している🖥

5⃣⚾東京ヤクルトスワローズとオリックス・バファローズによる「SMBC日本シリーズ2022」第4戦が本日、京セラドーム大阪で開催されたオリックスは杉本裕太郎選手が先制タイムリーを放つと、先発の山岡泰輔投手が4回1/3イニングを70球無失点に抑え、その後は宇田川優希投手、山﨑颯一郎投手、ワゲスパック投手が追加点を許さず、1-0で1勝目を挙げた。また、DeNAは本日、サッカーJ3のSC相模原を運営するスポーツクラブ相模原の発行済株式の74.2%を追加取得することを決定したと発表した。次に、ドイツのスポーツ用品大手アディダスは、反ユダヤ主義的な発言で批判を浴びているアメリカのラッパーであるカニエ・ウェスト氏との提携関係を直ちに解消すると発表した⚽

写真は決勝打を放ったオリックスの杉本選手、時事通信より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?