マガジンのカバー画像

行ってみたい場所

15
行ってみた国や場所について綴ったマガジンです♪
運営しているクリエイター

#音楽

行ってみたい場所⑬・スカイホテル

行ってみたい場所⑬・スカイホテル

技術力の向上は同時に夢の広がりを意味していると思います。

巨大飛空艇が登場するアニメや映画は数多くありますが、
イエメンの動画クリエイターの方が映像を作られました。

これはロマンがあります!

原子力で飛行しパイロット無し。半永久的に飛行できるという指針だそうです。
最大5000人を収容し、地上との乗降には専用の飛行機を飛ばすという
正に空中要塞の様な設計です。

映像の中でも紹介されている、

もっとみる
行ってみたい場所⑬・マイアミビーチ

行ってみたい場所⑬・マイアミビーチ

なんと、このマガジンが1年弱振りの更新となりました。
もう少し頻度を上げていきます。

先日、仕事仲間と一緒にユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ行ってきました。
人生初のUSJ。快晴の中、様々なアトラクションに乗り、仲間との時間を満喫しました。

そんな経験をしてから1つ、願望が広がりました。

海辺のレストランでハンバーガーアメリカのフロリダ州にある「マイアミ・ビーチ」

アメリカ東海岸に位置す

もっとみる
行ってみたい場所⑫・海に浮かぶ楽園

行ってみたい場所⑫・海に浮かぶ楽園

猛暑も段々と無くなり始め、少しづつ秋の気配が近づいて来ています。
気付けば今年もあと4か月。
コロナも収まる様子もなく、色々と制限がされるからこそ、ここを乗り切った先の願望も拡がって行く気がします。

至高の楽園みなさんは「モルディブ」という国をご存じでしょうか。

モルディブ共和国
人口53.4万人。298平方Kmで東京23区の約半分。
インドの南に位置し、1192の島々より成る国。

「私はモ

もっとみる
行ってみたい場所⑪・日本三景の日☆

行ってみたい場所⑪・日本三景の日☆

小学校の時くらいから習う「日本三景」ですが、
みなさま、覚えていますでしょうか?
僕は即答できたのは2つだけでした(*^o^*)

https://nihonsankei.jp/about.html

公式サイトによると、
古くから景勝地として親しまれていた松島、天橋立、宮島が「日本三景」として登場するのは、江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」だそうです。
そして林春斎の誕生日の7月21日

もっとみる