Masaki

おっさんの独言録 内容は完全fakeです。(身バレ防止) アナロジーとして使用。

Masaki

おっさんの独言録 内容は完全fakeです。(身バレ防止) アナロジーとして使用。

マガジン

  • 独言録

  • 伝えたいあれこれ

  • レシビ

記事一覧

人間観察①

先日、仕事中に部下から相談を受けた。 「自分自身や他人が緊張しているのか、いないのかがその時には分からないので、何か目安が無いか?」と聞かれた。 その場に居た連…

Masaki
1年前
2

I See The Light #2(簡易

理性の落とし穴 「理性」一般的には道理を考える事と意味付けられている言葉である。 私が考えるこの理性には落とし穴があるように思えてならない。どういう事かと説明し…

Masaki
1年前

I See The Light #1(簡易

人は生まれたら必ず死ぬ。いきなり何言ってんだこのオジさんと思うだろうが、まぁ聞いて欲しい。 人間は始まりから終わりまで膨大な時間の中を過ごす。 どれだけかと言う…

Masaki
1年前
1

I See The Light #4

I See The Light さて、ここまで見て頂いている方は、相当な時間を持て余した暇人だと想像が易い笑。 御理解頂きたい事があります。 ど素人のどうでも良い理論を見て頂…

Masaki
1年前
1

I See The Light #3

道徳の落とし穴 「道徳」とは生活を営む上で、ひとりひとりが守るべき行為の規準で、自分の良心によって、善を行い悪を行わないこと。 自分の真心が感じる善悪を判断し、選…

Masaki
1年前
1

I See The Light #2

理性の落とし穴 「理性」一般的には道理を考える事と意味付けられている言葉である。 これは目的が全く同じだと余り問題にはならない。むしろ、複数人と一丸となって目的を…

Masaki
1年前

I See The Light #1

人生を歩む膨大な時間の中で、非常に多くの出来事を経験したり、物事の選択をしたりする事は、万人が歩まなければいけない必須事項だ。 その際に、人は無意識的には苦難を…

Masaki
1年前

独言録♯15

noteをご覧の皆さん、こんにちは、こんばんは。平日のルーティンが、起きて→出社→退社→ジム→コンビニで一息🚬→寝る、で構成されている灯です笑 つい先日、新人グルー…

Masaki
1年前

組織構築log検証実験⑤

本日、新人5名の面談を新人担当者2名と行った結果を残す。 使用するtoolは基本動作マニュアル。ヒアリングの内容はシンプルに構成。 ① 就業は継続可能かどうか ② 本人…

Masaki
1年前

組織構築log検証実験④

先日、リーダー2名との打合せを行い目標の擦り合わせを行う。 意識の擦り合わせ自体は出来たと思われる。特にリーダーAさんとのリレーションが予測より進んだと思われる。 …

Masaki
1年前

論破と称して主張を貫き、言い訳と称して意見を聴かない。依存と称して縋ると卑下し、強請っている事を隠す。厳しい世の中と称して、厳しい生き方を選択している人々に幸あれ。

Masaki
1年前

組織構築log効果検証③

前回の引続き、基本動作におけるマニュアルを作成。ヒアリング→レポート提出→まとめ(仮)→まとめ(仮)を使った最終打合せ→マニュアル完成版の手順で行う。 最終打合せを…

Masaki
1年前

確かな不透明さも、細やかな鮮明さも、時が経てば形を変え、流れは終焉を迎えるものだと思うのですよ。

Masaki
1年前

先に居る者、後から来る者

noteをご覧の皆さん、こんにちは、こんばんは、灯です。 最近、帰宅途中にコンビニによりタバコを吸って帰るのですが、いつも陣取って居る立ち位置に、同じく仕事帰りであ…

Masaki
1年前

実態log検証実験⑤

週2回出勤の某地下アイドルの従業員A氏が、出勤回数を増やしたいとT氏に相談する。 翌日、現場リーダーに「A氏が出勤回数を増やしたいらしい」とだけ伝える。リーダーから…

Masaki
1年前
1

独言録♯13

noteをご覧の皆さん、こんにちは、こんばんは、灯です。 最近youtubeでAOKIさんというゲーム実況者の方の動画を見て、謎に癒されてしまう事があります。なんでだろうと考え…

Masaki
1年前
人間観察①

人間観察①

先日、仕事中に部下から相談を受けた。
「自分自身や他人が緊張しているのか、いないのかがその時には分からないので、何か目安が無いか?」と聞かれた。

その場に居た連中は、「自分自身は自問自答で分からんく無いか?」と言う意見が多かった。
では他人はどうだというと、「見た感じでは確かに分からんかも?」と言う意見。

考えてみれば、私はどうだろう?
その時その場でどの位、緊張しているかどうかの判断は、瞬き

もっとみる
I See The Light #2(簡易

I See The Light #2(簡易

理性の落とし穴
「理性」一般的には道理を考える事と意味付けられている言葉である。

私が考えるこの理性には落とし穴があるように思えてならない。どういう事かと説明してみようと思う。

私が思う理性とは、無数にあるトンネルだとイメージして欲しい。

まず自分がどのトンネルに入るのか考え、一つのトンネルに入る。

この理性のトンネルは少し特殊で、入口は一つなのだが、出口は無数にある特殊なトンネルだ。

もっとみる
I See The Light #1(簡易

I See The Light #1(簡易

人は生まれたら必ず死ぬ。いきなり何言ってんだこのオジさんと思うだろうが、まぁ聞いて欲しい。
人間は始まりから終わりまで膨大な時間の中を過ごす。

どれだけかと言うと、1年間を秒数に直すと分かり易いかもしれない。
一年という時間は秒に直すと、31,536,000秒もの時が流れる。

例えると、175,200個のインスタントが作れる。(3分換算)
お湯を注ぎ、一個のラーメンが出来上がる間でも長く感じる

もっとみる
I See The Light #4

I See The Light #4

I See The Light
さて、ここまで見て頂いている方は、相当な時間を持て余した暇人だと想像が易い笑。

御理解頂きたい事があります。

ど素人のどうでも良い理論を見て頂き感謝しかないですが、何分無知な人が無知な事を言っていると思って頂き、寛大な御心でご容赦頂ければと思います。
倫理や哲学を専攻されている方々からしたら、「何を浅はかな事を言っている?」と思われるでしょう。また、そうでない

もっとみる
I See The Light  #3

I See The Light #3

道徳の落とし穴
「道徳」とは生活を営む上で、ひとりひとりが守るべき行為の規準で、自分の良心によって、善を行い悪を行わないこと。
自分の真心が感じる善悪を判断し、選択する行為も、人それぞれ違う。

これは道徳原理に置いて、帰結的道徳(帰結主義)を重んじる場合と、定言的道徳(無条件的)を重んじる場合と、一人の中に道徳意思が二つある事だ。

帰結的な判断の場合、その行為の帰結に道徳性を求める事になる。

もっとみる
I See The Light #2

I See The Light #2

理性の落とし穴
「理性」一般的には道理を考える事と意味付けられている言葉である。
これは目的が全く同じだと余り問題にはならない。むしろ、複数人と一丸となって目的を達成出来る有効な方法の一つだ。
しかし、複数の物事と人間関係が複雑にもつれ合っている人間社会において、全く同じ目的を持つ事は非常に少ない。
なので、何処までが同じで、何処からが違うのか、理解をしておかなければいけない。

例えば、一個の果

もっとみる
I See The Light #1

I See The Light #1

人生を歩む膨大な時間の中で、非常に多くの出来事を経験したり、物事の選択をしたりする事は、万人が歩まなければいけない必須事項だ。

その際に、人は無意識的には苦難を避ける習性がある。
これは生きて行く上では、非常に優れた習性で、有ると無いとでは生存率が随分違う。所謂、生存本能だ。

その習性から解放される瞬間がある。
それは理性による判断で、苦難を選択する時だ。分かりやすい例だと、ダイエットの為に断

もっとみる
独言録♯15

独言録♯15

noteをご覧の皆さん、こんにちは、こんばんは。平日のルーティンが、起きて→出社→退社→ジム→コンビニで一息🚬→寝る、で構成されている灯です笑

つい先日、新人グループ3名(20代)と既存の従業員1名(社歴1年20代)の間でイザコザがありました。
側から聞いている分には小さな摩擦が起きた様で、ヘイトを影で立てた既存従業員に対して、新人グループがカウンターヘイトをオープンに仕返すという、ここ迄がo

もっとみる

組織構築log検証実験⑤

本日、新人5名の面談を新人担当者2名と行った結果を残す。

使用するtoolは基本動作マニュアル。ヒアリングの内容はシンプルに構成。

① 就業は継続可能かどうか
② 本人の近況のヒアリング
③ 作業上の疑問点ヒアリング
④ 職場内の人間関係ヒアリング
⑤ 現場リーダー評価のヒアリング(新人担当含め
⑥ 新人担当者の意見や感想

以上でヒアリングを行う。

1人目:Mさん
①は問題なく継続
②とし

もっとみる

組織構築log検証実験④

先日、リーダー2名との打合せを行い目標の擦り合わせを行う。
意識の擦り合わせ自体は出来たと思われる。特にリーダーAさんとのリレーションが予測より進んだと思われる。

さて、週明けから各スタッフとの面談を行う。TOPIXが2つ程あり、全体のルールを2つ程、以前に戻す取り組みを行う。(勤怠案件、報告書案件)
それと同時に、新人5名のヒアリングもリーダーとサブリーダーの2名と共に進める。
現状、リーダー

もっとみる

論破と称して主張を貫き、言い訳と称して意見を聴かない。依存と称して縋ると卑下し、強請っている事を隠す。厳しい世の中と称して、厳しい生き方を選択している人々に幸あれ。

組織構築log効果検証③

前回の引続き、基本動作におけるマニュアルを作成。ヒアリング→レポート提出→まとめ(仮)→まとめ(仮)を使った最終打合せ→マニュアル完成版の手順で行う。

最終打合せを本日行い、リーダー2名、サブリーダー3名の意識ヒアリングを行う。マニュアルを作成後、基本動作を元に、作業水準を一定の目標数がクリア出来る事を基準として、各作業員に落とし込む流れ。

気になる事は、リーダー2名(50代)から「あれこれ決

もっとみる

確かな不透明さも、細やかな鮮明さも、時が経てば形を変え、流れは終焉を迎えるものだと思うのですよ。

先に居る者、後から来る者

先に居る者、後から来る者

noteをご覧の皆さん、こんにちは、こんばんは、灯です。
最近、帰宅途中にコンビニによりタバコを吸って帰るのですが、いつも陣取って居る立ち位置に、同じく仕事帰りであろう女性が居たので、会釈して前を素通りした時、「ドヤァア!」って声が聞こえて来る位のドヤ顔をされて、思わずニヤけながらタバコに火をつけている最中です。
「取ってやったぞ」と思っているのか「取り返したぞ」と思っているのか。いずれにしろ、次

もっとみる

実態log検証実験⑤

週2回出勤の某地下アイドルの従業員A氏が、出勤回数を増やしたいとT氏に相談する。

翌日、現場リーダーに「A氏が出勤回数を増やしたいらしい」とだけ伝える。リーダーから報告があり、発覚。
次の日、私からT氏に「A氏の件はリーダー達とサブで私が話を進めるので、今後介入しない様に」と説明。A氏が次の出勤日の時、打合せをリーダー達に指示。
A氏が出勤日にT氏に話を聞くとその場で話を進めて、結果週4日の勤務

もっとみる
独言録♯13

独言録♯13

noteをご覧の皆さん、こんにちは、こんばんは、灯です。
最近youtubeでAOKIさんというゲーム実況者の方の動画を見て、謎に癒されてしまう事があります。なんでだろうと考えているんですが単純に話し方が上手いというか自分的に聴き心地が良いんだろうと思います。その前は雨穴さんという超シュールな動画にハマってました💦

最近多く感じる事がある。この年代になると特に多く感じる機会が増えるのかな?。何

もっとみる