きみづか

Zoomで使ってみて便利だなーと思う機能や、まだ知られていなくてもったいないなぁと個人…

きみづか

Zoomで使ってみて便利だなーと思う機能や、まだ知られていなくてもったいないなぁと個人的に感じるところを不定期にまとめます。 発信内容は個人の見解であり所属する組織とは関係ありません。 https://www.linkedin.com/in/takeshi-kimizuka/

マガジン

  • Zoomユーザ向け

    Zoomユーザ向けに、機能のアップデートや使い方Tipsを紹介します

  • Zoom AI Companion

    ZoomのAI Companionを含めた、AI活用機能について触れた記事をまとめています

  • Zoom 管理者向け

    Zoomの管理者、システム管理者向けに主に書いた記事です

  • Zoom Rooms

  • Zoom ホワイトボード

    Zoomホワイトボードの機能アップデートや使い方についての記事まとめです

記事一覧

Zoomのノイズキャンセリングが声紋登録に対応しました

Zoomのクライアントアプリが "Zoom Workplace"として大きく刷新されました!詳細はまた別途整理して記事にしたいのですが、普段遣いによく関わるところとしてこちらをピッ…

きみづか
1か月前
10

Zoomのイベント管理ツールでイベントのイメージ画像を生成してみた

Zoomでは従来のWebinarに加えて、イベント管理ツールであるZoom Eventsというサービスも展開しています。 Zoom Eventsを使えば、単発イベントに加えて、複数セッションか…

きみづか
1か月前
3

使わないと非常にもったいないZoomのチャット機能

Zoomミーティング内でチャットを送信したり、受信した事がある人は少なくないと思います。しかし、Zoomのアプリを使ってミーティング外でも普通にチャットができる事をご存…

きみづか
2か月前
9

ZoomのAIでホワイトボードにマインドマップを生成してみた

ZoomではAI Companionという名称で、生成AIを活用した機能群をプラットフォーム全体に渡って提供しており、ほぼ毎月、様々な機能が実装、強化されています。Zoomの有償ライ…

きみづか
3か月前
11

組織におけるZoomの非常にもったいない(そしてよくある)使い方

2023年もあとわずかですね。今回は、組織におけるZoomの非常にもったいない使い方(そしてよくあるパターン)をご紹介します。 結論から述べてしまうと、 有償アカウントの…

きみづか
4か月前
6

ZoomがISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)に登録されました

規定に基づく様々な審査を経て、12月25日のISMAP登録リストのアップデートにおいて、Zoomもクラウドサービスリストに登録されました。 そもそもISMAPとは?ISMAPの公式ペ…

きみづか
4か月前
1

Zoomのクラウド録画は通訳音声と手話通訳映像も同時に残せる

Zoomではリアルタイムの翻訳文字起こしも可能ですが、通訳者に入ってもらうことで、参加者は自分が聞きたい言語を選んでミーティングやウェビナーに参加することができます…

きみづか
5か月前
2

Zoom Schedulerで日程調整にまつわるアレコレを自動化した

取引先と日程調整をする際にこんな経験をされたことが皆様もあるのではないでしょうか? 複数の候補日を送るが、なかなか相手のスケジュールと合わず、「候補日出し直しラ…

きみづか
5か月前
19

Zoomでついにミーティングの日本語要約が実装されたので試してみた

先日、Zoomが提供する生成AIを活用した機能群、AI Companionが日本語にプレビュー対応した事と、ミーティング中にAIに質問できる機能やホワイトボードでのアイデア出しにつ…

きみづか
6か月前
17

Zoom Clipsが一般公開(GA)になったので一通り触ってみた

今年の8月から公開ベータという位置づけで利用可能だったZoom ClipsがGA(Generally Available)になりました。Zoom Clipsは「クリップ」の名の通り、Zoomで手軽にビデオクリ…

きみづか
6か月前
10

Zoom ホワイトボードがチャートの挿入やCSVのインポートをサポート

Zoomのホワイトボード機能についてはめちゃくちゃ機能が追加されているのにあまり知られていないところが非常にもったいないと感じているので、別途整理したうえで書きたい…

きみづか
6か月前
6

一部日本語プレビュー対応したZoomのAI Companionを試してみた

Zoomでエンタープライズ企業むけの営業を担当している君塚と申します。日々お客様と会話している中で、ZoomのちょっとしたTipsや最新情報に関して、「日本語での情報がもっ…

きみづか
6か月前
25
Zoomのノイズキャンセリングが声紋登録に対応しました

Zoomのノイズキャンセリングが声紋登録に対応しました

Zoomのクライアントアプリが "Zoom Workplace"として大きく刷新されました!詳細はまた別途整理して記事にしたいのですが、普段遣いによく関わるところとしてこちらをピックアップします。

自分以外の声は"ノイズ"だ!皆様も、オンラインミーティングに参加している際に、相手の声に周囲の声が混ざってうるさいな、聞き取りにくいな、という経験をされた方は少なくないかと思います。
マイクの集音範囲

もっとみる
Zoomのイベント管理ツールでイベントのイメージ画像を生成してみた

Zoomのイベント管理ツールでイベントのイメージ画像を生成してみた

Zoomでは従来のWebinarに加えて、イベント管理ツールであるZoom Eventsというサービスも展開しています。

Zoom Eventsを使えば、単発イベントに加えて、複数セッションから成り立つイベントを1イベントとして主催、管理できたり、、例えばもともと100人キャパシティのオフラインイベントをハイブリッド化することで+1000人にリーチしたりすることができます。

Zoom Even

もっとみる
使わないと非常にもったいないZoomのチャット機能

使わないと非常にもったいないZoomのチャット機能

Zoomミーティング内でチャットを送信したり、受信した事がある人は少なくないと思います。しかし、Zoomのアプリを使ってミーティング外でも普通にチャットができる事をご存知ない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

このチャット機能 ”Zoom Team Chat” は、基本(無償)ユーザーでもライセンス(有償)ユーザーでも利用できるという、実はめちゃくちゃ便利で費用対効果も高いので、個人的に

もっとみる
ZoomのAIでホワイトボードにマインドマップを生成してみた

ZoomのAIでホワイトボードにマインドマップを生成してみた

ZoomではAI Companionという名称で、生成AIを活用した機能群をプラットフォーム全体に渡って提供しており、ほぼ毎月、様々な機能が実装、強化されています。Zoomの有償ライセンスユーザであれば、強化された機能を含め、追加費用無しでご利用いただけます。

これまでもホワイトボード上でリクエストした内容をテキストで出力したり、付箋で出力したりすることができましたが、今週、新たにマインドマップ

もっとみる
組織におけるZoomの非常にもったいない(そしてよくある)使い方

組織におけるZoomの非常にもったいない(そしてよくある)使い方

2023年もあとわずかですね。今回は、組織におけるZoomの非常にもったいない使い方(そしてよくあるパターン)をご紹介します。

結論から述べてしまうと、

有償アカウントの乱立、管理外ユーザの乱立は非常にもったいない!

アカウントは一つにまとめましょう!

有償ライセンスが不要な従業員/職員の方も、全員ベーシック(無償)ユーザとして管理しましょう!

という記事です。

有償アカウントと管理外

もっとみる
ZoomがISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)に登録されました

ZoomがISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)に登録されました

規定に基づく様々な審査を経て、12月25日のISMAP登録リストのアップデートにおいて、Zoomもクラウドサービスリストに登録されました。

そもそもISMAPとは?ISMAPの公式ページによると下記のように説明されています。

2020年に運用が始まったISMAPに先行して、米国においては、米国政府機関が採用するクラウドサービスに関するセキュリティ評価・認証のガイドラインとしてFedRAMPと呼

もっとみる
Zoomのクラウド録画は通訳音声と手話通訳映像も同時に残せる

Zoomのクラウド録画は通訳音声と手話通訳映像も同時に残せる

Zoomではリアルタイムの翻訳文字起こしも可能ですが、通訳者に入ってもらうことで、参加者は自分が聞きたい言語を選んでミーティングやウェビナーに参加することができます。同様に、手話通訳者が入ることで、手話通訳者を通じて打ち合わせに参加することもできます。

ここまでは私も以前から知っていました。最近になって気づいたのですが、実はそのようなミーティングやウェビナーをクラウド録画した際に、通訳音声(手話

もっとみる
Zoom Schedulerで日程調整にまつわるアレコレを自動化した

Zoom Schedulerで日程調整にまつわるアレコレを自動化した

取引先と日程調整をする際にこんな経験をされたことが皆様もあるのではないでしょうか?

複数の候補日を送るが、なかなか相手のスケジュールと合わず、「候補日出し直しラリー」に時間を費やしてしまう

ようやく決まったと思ったら先方に急な予定が入ってしまい、また再調整のラリーが始まってしまう

複数のスケジュール調整が並行して走っており、Aさんに提示した候補日の一つをBさんが希望している。Aさん了承のうえ

もっとみる
Zoomでついにミーティングの日本語要約が実装されたので試してみた

Zoomでついにミーティングの日本語要約が実装されたので試してみた

先日、Zoomが提供する生成AIを活用した機能群、AI Companionが日本語にプレビュー対応した事と、ミーティング中にAIに質問できる機能やホワイトボードでのアイデア出しについて記事にしました。

記事中にて11月の対応予定としていた、待望の日本語要約機能が、US時間11月20日にリリースされたバージョン5.16.10(リリースノート)にて実装されましたので早速試してみました。

必要な設定

もっとみる
Zoom Clipsが一般公開(GA)になったので一通り触ってみた

Zoom Clipsが一般公開(GA)になったので一通り触ってみた

今年の8月から公開ベータという位置づけで利用可能だったZoom ClipsがGA(Generally Available)になりました。Zoom Clipsは「クリップ」の名の通り、Zoomで手軽にビデオクリップを扱う為の新機能です。うまく活用することで、クラウド録画とはまた違った形でビデオコンテンツの作成、再活用ができるなと感じています。

トレーニングや画面の操作方法をクリップにして共有しても

もっとみる
Zoom ホワイトボードがチャートの挿入やCSVのインポートをサポート

Zoom ホワイトボードがチャートの挿入やCSVのインポートをサポート

Zoomのホワイトボード機能についてはめちゃくちゃ機能が追加されているのにあまり知られていないところが非常にもったいないと感じているので、別途整理したうえで書きたいと思っています。ただ、整理できるのを待っているとどんどん溜まってしまうので、今週あった機能アップデートに関して、実際に触っての感触を取り急ぎ記事にします!

そもそもZoomのホワイトボード触ったこと無いよ!という方のためにお伝えすると

もっとみる
一部日本語プレビュー対応したZoomのAI Companionを試してみた

一部日本語プレビュー対応したZoomのAI Companionを試してみた

Zoomでエンタープライズ企業むけの営業を担当している君塚と申します。日々お客様と会話している中で、ZoomのちょっとしたTipsや最新情報に関して、「日本語での情報がもっと欲しい!」というお声をよく耳にするようになりました。私個人としても、まだまだZoomって知られていない事が沢山あるな、もっとこう使ってもらえると便利なのになー、と思うところも多々あり、リリース済の新機能等について、不定期で発信

もっとみる