マガジンのカバー画像

私のネタ帳

420
天啓が舞い降りたアイデア・ネタを紹介します。何かのヒントになれば幸いです。
運営しているクリエイター

#育児日記

【七草粥】
お正月、食べ慣れないご馳走に疲れた胃を休めるために頂く七草粥。

特に長男はケーキ、アイスなど新たな味覚に挑戦したのでうってつけですね。

ただし我が家は小松菜のみの"一草粥"ですが😊
妻のナイスアイデア。

これを機に崩しかけの体調を取り戻して欲しいです。

【帰省の反省#5】
帰省の反省完。
キャリーケース2つとボストンバッグ1つ。子供2人を連れて動くにはそこそこの荷物。

着替えとオムツがかさばりました。
荷物だけで考えれば夏の帰省が身軽で良いですね。

割り切って送るか、泊日を調整するか…。
地味なストレス、由々しき課題です。


【帰省の反省#4】
今回の帰省はホテル泊を選択しました。
理由は3つ
・子どもが小さい
・お互い気を遣わないように
・帰省以外の目的地あり

費用はかかりますが妻には好評。
毎日違う宿泊先にしたのも面白かったです。
次回以降は子どもの成長に応じて考えます。
帰省も旅行です。

【帰省の反省#3】
実家の父母、祖父母の呼びわけに悩みます。

現状は自己申告の先着順…。

それぞれを立てつつ、子供たちが混乱しない方法にしたいです。

・〇〇じじ、〇〇ばば
・名前にさん付けなど

帰省は限られた時間の一発勝負。
次回はしっかり予習していきたいと思います。

【レア体験】ライチ摘みとり体験/生ライチ実食【感動】

【レア体験】ライチ摘みとり体験/生ライチ実食【感動】

・ライチ摘みとり体験
・場所 : 佐賀県基山町
・所要時間 : 30分
・予算 : 2000-5000円(※収穫量次第)
・絶品国産生ライチ

実は夏が旬!
全国的にも珍しいライチ摘みとり体験に行ってきました。

訪れたのは"ミキファームきやま"さん(佐賀県基山町)宮崎県に1号店があり、2号店として今年7月にオープンしたばかりです。

完全予約制という事で3日前に電話しましたが、PMというザックリ

もっとみる