マガジンのカバー画像

宗教2世として育った私の過去

17
宗教2世として育ち18歳の時に脱会。体験ストーリー。宗教組織と両親から離れて生きる事を決めて自立したものの、その後の人生も生きづらさは消えず。年齢を重ねる毎に生きづらさは募る事に…
運営しているクリエイター

#気づき

私の過去④~洗脳からの目覚め~

私の過去④~洗脳からの目覚め~

曽祖母が亡くなった後、私は少し不思議な感覚になりました。

家族として、ずっと一緒に住んで、共に生活してきた人が、ある日亡くなり、存在が消えてしまう...。
不在感が大きく、目の前の空間にも、心の中にも、ポッカリ穴が開いたような感じです。
でも、それなのに、日常は止まる事なく、時間はどんどん流れて行く...。
人が亡くなるって、どういう事なんだろう...。
この間までは、ここに、すぐ近くに、居たよ

もっとみる
私の過去⑤~洗脳からの目覚め~

私の過去⑤~洗脳からの目覚め~

その後、両親の事は、一歩引いた視線で見るようになっていました。
そして、自分でなんとかするしかない、自分で生きていくしかない、と感じた気持ちは強くなり、
その気持ちは、自分の生活全般について、本当の自分はどう感じて、どう思っているのか。そして自分はどうしたいのか。その気持ちと向き合わせる事になりました。
私自身の本音は??
私自身、今までのいろんな事、どう感じて、どう行動してきた??
そう考えるよ

もっとみる
私の過去⑭~自己受容・赦し~

私の過去⑭~自己受容・赦し~

私は、宗教と両親から離れて生きて行く道を選んで、日々生きていく中で、自分で選んだ道とは言え、どうしても生きづらさを感じると、
自分の力ではどうする事も出来なかった幼少期の体験のせいだと、そんな体験を私に与えた両親のせいだと、ずっとそう思い、ずっと両親を恨んできたように思います。

両親が私にした事のせいで、私は私の人生前半の貴重な時間を奪われ、自分の心身が傷つき、心の奥深く根底に闇を抱え、それが根

もっとみる
私の過去⑯~探していた答え・スピリチュアル視点~

私の過去⑯~探していた答え・スピリチュアル視点~

ずっと前、私が高校2年生で、曾祖母が亡くなった後、ぐるぐると考えてしまった事がありました。
人が亡くなるとはどういう事なんだろう...
この間までは、ここに、すぐ近くに、居たよね?
生きてて、一緒に話しも出来て、触れ合えて、それなのに、亡くなって居なくなってしまうって...、どういう事...?
ここから居なくなって、どこへ行ったの...?
もうどこにも居ないの...?...

人が生きていて、何ら

もっとみる
私の過去⑰~無条件の愛・ラスボス的観念~【追記あり】

私の過去⑰~無条件の愛・ラスボス的観念~【追記あり】

【2024.2.5 解説を追記しました】

愛を学ぶため ... ... ??
もしかして...
その愛はもうずっとそこにあったもの... ...?
ずっとそこにあったのに、忘れきっていたもの... ...?
もしかして...
その愛を思い出すため ... ...??
忘れていた愛を思い出すため、
そのための長い長い今までだったの ... ... ??
そう思いました。

私は、愛を知らなかったの

もっとみる