マガジンのカバー画像

変化こそ進化

210
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

結果を得て、学び、反省し、向上していくことこそが「成功」である

結果を得て、学び、反省し、向上していくことこそが「成功」である

「すごいね!」

長女が学校で100点をとったり、
次女が保育園でお絵かきをしたり、

それを見せてくれるたびに
かけてあげる言葉です。

ちょっと前までは、

「結果」に対する
「すごいね!」でした。

最近は意識して、

「プロセス」に対して
「すごいね!」

というようになりました。

■100点がすごいのではなく、

「がんばって漢字を覚えたこと」を
「すごい!」

絵を描いたことがすごい

もっとみる
ただそこに「ある」ことをあらためて気づかせてくれた「ない」という今

ただそこに「ある」ことをあらためて気づかせてくれた「ない」という今

「岡田メソッド読んでる芸人って僕ぐらい」

先日、

FC今治が配信する
YouTubeに出演した

銀シャリの橋本さん。

自身がいかほどまでにサッカー好き
なのかについて

「岡田メソッド」を持ち出すという
彼らしい独特な切り口で熱弁していました。

FC今治の担当者が

「僕よりもサッカーに詳しい」

と舌を巻く豊富な知識を有して、

「日本サッカー界の発展に
1ミリでもいいから貢献したい」

もっとみる
未来は予測できないという制約がイノベーションを生む

未来は予測できないという制約がイノベーションを生む

「いつもおしゃれですね」
「今日も絶好調ですね」

会うといつも
こんな感じでホメ殺してくれる人がいるとします。

悪い気しないですよね?

そして、日を変えてまた
この人に会うとなったとき、

皆さんはどんな心境
になるでしょうか?

服装を気にしたり、
疲れているのに元気に振る舞ったりして、

「おしゃれでいたい」
「絶好調の自分でいたい」

そんな気持ちになって
体裁を気にしてしまうかもしれ

もっとみる
石橋をいくら叩いたって、壊れるかどうかは渡ってみなけりゃ分からない。

石橋をいくら叩いたって、壊れるかどうかは渡ってみなけりゃ分からない。

小さいころは
サッカー選手になりたかったし、

大学生になったときは
英語の先生になりたかった。

イングランドにいるころは
サッカークラブの社長を夢見ていた。

そして今、

博士論文を書きながら、

エンタメ企業で働き、
スポーツのコンサルをしている。

僕の未来予想図は
描いては消し、描いては消しの連続でした。

■ということを

別に嘆いているわけではなく、
そもそもそういうもの。

未来

もっとみる