マガジンのカバー画像

自分を大事にするためのお道具箱

9
自分を大事にしながら毎日を過ごすためのヒントになりそうな記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
お食事改善とか睡眠の質とか言ってらんないよ!という昔の私へ。

お食事改善とか睡眠の質とか言ってらんないよ!という昔の私へ。

こんにちは、なっちゃんです!

昨年から育乳をがんばる方のサポートをさせて頂いたり、美容に関する記事を細々と書いていたりと楽しく過ごしております。

バストアップのためのお食事方法とか

睡眠の質を高めて美しく生きましょう!とか

こんな記事を今後もたくさん書いていく予定です☺

でもですね、これ、2年前の私は何一つ出来てませんでした。

ノウハウをあれこれと語る前に、まず過去の「なんもできなかっ

もっとみる
なっちゃん聞いて~!#3「私はお仕事が嫌いです」

なっちゃん聞いて~!#3「私はお仕事が嫌いです」

いろんなお悩みやちょっと聞いてほしいことを募って気まぐれでお答えする「なっちゃん聞いて~」第3弾です!

前回に引き続き、こちらのお答えも、大変長らくお待たせいたしました‥すみません‥

ではさっそく本題に入りましょう!今回の「聞いて~!」はこちら。

私はお仕事が嫌いです。お仕事はお金を稼ぐためのものだと割り切っているのですが、できることなら楽しく稼げたらいいなあと思います。「好きを仕事にする」

もっとみる
なっちゃん聞いて~#2「自分を好きになりたいです」

なっちゃん聞いて~#2「自分を好きになりたいです」

いろんなお悩みやちょっと聞いてほしいことを募って気まぐれでお答えする「なっちゃん聞いて~」第二弾です!

いやいやお待たせしすぎですね…「聞いて~」していただいたのが去年の10月。今もう2月ですよ。伝書バトも日本一周しちゃうレベル。本当にごめんなさい…

というわけで、今回の「聞いて~!」はこちら!

26歳の私には大好きな彼がいます。新卒の時に職場で出会った人で、もう片想い歴4年になります。私は

もっとみる

私がご機嫌でいるための朝の過ごし方

最近気づいたのですが、どうやら私は朝ひとりでゆっくりする時間が好きみたいです。

というより、なぜか家族の中で一番早起きできないと不機嫌になっちゃうんですよね。実家にいた頃からそうでした。夫と二人で暮らしている今も、ほとんど毎朝夫より先に起きています。夫より遅く起きちゃった日は、なんだかいまいちご機嫌がよくないんです。

朝のおひとりタイムがどうやら私には必要らしいということに気づいてからは、意識

もっとみる
睡眠の質を上げて美しく生きる方法

睡眠の質を上げて美しく生きる方法


こんにちは、なっちゃんです。

Twitterやnoteで、サプリや手術に頼らずバストアップに成功した経験や、「健康で美しい自分を目指す」方法について発信しています。

この記事では、美しさと健康、そして安定したメンタルを手に入れるために欠かせない「睡眠の質の上げ方」についてご紹介してゆきます。

私自身、寝ても寝ても疲れがとれず悩んだ時期があったり、なかなか寝付けずに夜明けまでお布団でネガティ

もっとみる
株式会社わたしの働き方改革プラン~消化部門編~

株式会社わたしの働き方改革プラン~消化部門編~

こんにちは。なっちゃんです🥺

育乳の相談に乗るときに、「自分のからだを大切にしてあげてくださいね」と必ずお伝えしています。

しかし、相談に乗りながらふと、自分はどうだろう?と思ったときに、「あれ?私最近自分のからだ大切にできてなくない?」と気づいてしまいました😨

そこで、わたしの体を会社に例えて、【株式会社わたし】の働き方改革プランを考えてみようと思います!

今日はお食事に関する働き方

もっとみる
今度こそ続けたいあなたのための習慣化のコツ

今度こそ続けたいあなたのための習慣化のコツ

「今度こそ痩せたいから筋トレ毎日やるぞ!」

「健康のために、毎日自炊するぞ~!」

こんな目標を立てて心機一転頑張ろうとしたこと、誰にでもあると思います。だけど、1週間後、さらには1か月後もしっかり当初の目標どおり進んでた!という方はなかなかいないのではないでしょうか。

私も3日坊主常習犯でして、立派な目標を立てては挫折してばかり。筋トレも続かないし、自炊だって途中であきらめちゃう。そのたびに

もっとみる
よくない習慣から卒業する方法

よくない習慣から卒業する方法

みなさまこんにちは、なっちゃんです!Twitterやnoteで美容や習慣化について発信をしております。

以前、いい習慣を無理なく続ける方法をこちらのnoteでお伝えしました。

今回のnoteでは、「よくない習慣からの抜け出し方」について、私の実体験や本の知識をまじえてお届けします。途中でワーク(「考えてみよう!」コーナー)も作ってみたので、ぜひお時間のある時にノートとペンをおともに、自分会議を

もっとみる
数字の呪い(数字がなんやねんという話)

数字の呪い(数字がなんやねんという話)

世の中、いろんな数字に溢れていますね。

テストの点数、お給料の明細、体重計、今月の売上金額。おうちにも会社にも学校にも、数字はたくさんあります。1+1=2だよと教えられたあの日から、ずっと私達の生活に関わってきている概念。

数字って便利ですよね。数字を使っている人同士である一定の共通認識みたいなものが持てるので、テストの点数で学力を、売上目標金額でその月に達したいゴールをみんなに示す。ある一定

もっとみる