マガジンのカバー画像

皐月日和-慢書徒然なるままに-

73
珈琲や美術やファッションなどの好きなものやコト、日々の思いなど思いつくまま綴ったもの
運営しているクリエイター

#断捨離

断捨離経過-すずころ日和 整-

断捨離経過-すずころ日和 整-

こんにちは、皐月です。
今日ものぞいてくれてありがとうございます。

写真は朝散歩の時にお参りした神社

鳥のさえずり
澄んだ空気
掃除の行き届いた境内

こちらはいつ詣でても、気持ちの良い空間が広がっています

さて以前何回か載せた我が家の整え記録。

玄関

洋服



これらに触発されて少しずつ取捨は進んでいます。

途中読んだ本↓

こちらも⭐︎

記事を拝見してから2冊読みました!

もっとみる
机に机としていきてもらう-すずころ日和 整-

机に机としていきてもらう-すずころ日和 整-

ミニマリストやシンプリスト。
その生活にまず驚き、ものを見る目が変わった。
憧れをもって、物もたくさん捨てた。

なのに、未だに世にでまわっているそれとは似つかない私の暮らし。

こんにちは、皐月です。

現在絶賛断捨離中。
一気に!!とはいかず、少しずつやってます。

まず玄関

そしてクローゼット(自分の服のみ)

で、今は

「ワークスペース」
造り付けです。
家を建てるときに念願のスペース

もっとみる

昨日の記事にあげた服整理のお買取。

🔴はユニクロのリサイクル回収へ。
そして🔵をオフハウスに持って行きました。
夏目さん2枚と少しになったお洋服達。
気に入ってくれる人のところでまた着てもらえますように。

服を捨てたら夢の中で胃が痛い-すずころ日和 本と服捨-

服を捨てたら夢の中で胃が痛い-すずころ日和 本と服捨-

こんにちは。皐月です。

玄関を片付けた翌日、その流れでクローゼットに突入しよう!!
と思った。でも、

キレイだと思っていた玄関が
・2袋弱ゴミ袋が出たこと
・俯瞰してみたら全くスッキリしてなかった現実
だったので、もう一度ミニマリストの名著「僕たちにもうモノは必要ない」著:佐々木典士を読んで気合いを入れ直そうと思い、ブックカフェへ。

ところが。
本がない。どこを探しても見つけられない。おやあ

もっとみる
キレイだと勘違いしてた玄関を整えてみた-すずころ日和 捨整-

キレイだと勘違いしてた玄関を整えてみた-すずころ日和 捨整-

こんにちは。皐月です。

我が家は注文住宅で建てました。
玄関はシューズクローク、特にウォークスルータイプが欲しい!

ですが予算と広さの兼ね合いと、建築会社の社長さんが
「収納は極力必要ない!」的な考えもあって断念。
・当時はベビーカーも使っていた
・高校生になればレインコートも乾かす必要がでてくる
・こまごました外で使うもの(レジャーシートとか)室内にしまいたくない
靴棚もこの半分を最初言われ

もっとみる