すが@細マッチョ官房長官

24歳 慶應大学院2年. 人生に全力をぶつけるアカウント.普段感じたことを,書き残して…

すが@細マッチョ官房長官

24歳 慶應大学院2年. 人生に全力をぶつけるアカウント.普段感じたことを,書き残していきます. Twitter: @SUGAGA_008 フォローよろしくお願いします!

記事一覧

25歳になる30分前の頭のなか

新年をむかえてから、ここ一週間はすごくバタバタしていた。 こだわりだすときりがない新居探し、厳格な長文が求められる修論の執筆、インターン、自分に2021年2021年課し…

【完全保存版】 筋トレ未経験者にむけた、最安で最大のアウトプットを得るための筋トレのはじめ方(主に男性向け)

はじめに​Twitterで有名なテストステロンさんの「筋トレが最強のソリューションである。」という言葉、本当にそうだと思います。筋トレによって、スタイルが良くなる、自…

24歳をむかえる1時間前の頭のなか

あと,1時間で24歳になる. 実はこのNoteはジムのなかで書いている. 22時まで研究室にいて,残留届が出ていなかったから,追われるようにキャンパスを出て,ジムにいる.…

「今を生きる」ということの、現時点での自己解釈

自分は、たぶん人よりも注意散漫な方だ。 ではその散漫させている注意は、どこにむけているのだろうか? それは、自分の過去の失敗や、未来への不安などだ。 たとえば、 …

過去を思い出すことの大切さ

1月2日、夕方ジムに行こうと、地元京都、琵琶湖疎水の横の道を歩く。 16時15分、空は暗くなりはじめ、空気は澄んでいる。 すっきりした気分でジムに向かう。 昔と変わら…

年越しの気持ちの重み

2020年を迎えた。 彼の誕生日は1月9日で、彼はちょうどあと9日で24歳を迎えることになる。彼にとってお正月は、一つ歳が増えるイベントへのカウントダウンのはじまりのよ…

努力と遊び

遊んだ方が魅力的な人間になるというのはその通りだと思う.学生時代遊んできた人間の方が,人の扱いもうまいし,モテる. 逆に学生時代に勉強ばかりしてきたような人間は…

ふとTikTokを見て,悲しくなるワケ

勉強することが他のどの方法よりも安全で確実に社会の上に行ける方法だと思ってた. そんな私が研究室で,研究の息抜きとしてTikTokを見始めることがたまにある. (TikTok…

25歳になる30分前の頭のなか

新年をむかえてから、ここ一週間はすごくバタバタしていた。

こだわりだすときりがない新居探し、厳格な長文が求められる修論の執筆、インターン、自分に2021年2021年課したスキルアップのためのタスク、NotionやGoogle Spread Sheetを用いた新たな自己管理体制の確立。

平均5.5時間睡眠のバタバタしたなかでむかえる25歳。

自分がもう満24年生きてきたのかと思うと、いい歳だな

もっとみる
【完全保存版】  筋トレ未経験者にむけた、最安で最大のアウトプットを得るための筋トレのはじめ方(主に男性向け)

【完全保存版】 筋トレ未経験者にむけた、最安で最大のアウトプットを得るための筋トレのはじめ方(主に男性向け)

はじめに​Twitterで有名なテストステロンさんの「筋トレが最強のソリューションである。」という言葉、本当にそうだと思います。筋トレによって、スタイルが良くなる、自信がつく、食事・睡眠の質が上がる、ストレス発散になる、など、メリットは上げきれません。

筋トレ未経験の人が、筋肉をつけるためには、しっかりと面倒もみてくれて、かつ強制的にジムに行くきっかけになるパーソナルトレーナをつける一番良いでし

もっとみる
24歳をむかえる1時間前の頭のなか

24歳をむかえる1時間前の頭のなか

あと,1時間で24歳になる.
実はこのNoteはジムのなかで書いている.
22時まで研究室にいて,残留届が出ていなかったから,追われるようにキャンパスを出て,ジムにいる.22時31分.

今日は昼ごろに起き(前日に発表準備で徹夜していて眠たかった.),ラーメンを食べて,研究室で調べ物や各種手続き,プログラミングのアルバイトをしていた.

ジムのベンチでこうしてパソコンを開いている私の頭のなかはこん

もっとみる
「今を生きる」ということの、現時点での自己解釈

「今を生きる」ということの、現時点での自己解釈

自分は、たぶん人よりも注意散漫な方だ。
ではその散漫させている注意は、どこにむけているのだろうか?

それは、自分の過去の失敗や、未来への不安などだ。

たとえば、
「なんで就活をもっと早くからはじめなかったんだろう?」
「なんで、大学2年生のとき、好きな人にあのタイミングで告白できなかったんだろう」
「なんで昨日、やるべきことはいっぱいあったのに、あのタイミングで昼寝してしまっただろう」
「なん

もっとみる
過去を思い出すことの大切さ

過去を思い出すことの大切さ

1月2日、夕方ジムに行こうと、地元京都、琵琶湖疎水の横の道を歩く。

16時15分、空は暗くなりはじめ、空気は澄んでいる。
すっきりした気分でジムに向かう。

昔と変わらない白い道を歩きながら、突然彼は、しばらく忘れていた自分に出会った。

昔、同じ川沿いでランニングしていた自分だ。

高校時代、一人で1時間、長い時はそれ以上、疎水の川沿いを通って、いろんなところに走りに行っていた自分だ。

高校

もっとみる

年越しの気持ちの重み

2020年を迎えた。

彼の誕生日は1月9日で、彼はちょうどあと9日で24歳を迎えることになる。彼にとってお正月は、一つ歳が増えるイベントへのカウントダウンのはじまりのようなものだ。18の時も、19の時も、20の時も、常にそうだった。

彼は年越しを、「ゆく年くる年」を見ながら迎えた。3秒遅れの地デジが、日本のどこかの寺の年越しの音を、彼の家にとどける。

年越しの瞬間は「なんだかあっけないな」っ

もっとみる

努力と遊び

遊んだ方が魅力的な人間になるというのはその通りだと思う.学生時代遊んできた人間の方が,人の扱いもうまいし,モテる.

逆に学生時代に勉強ばかりしてきたような人間は,勉強はできても人付き合いが苦手,となる場合が多い.これは,一般的によくみんなが口にすることであるし,本当にそう思う.そういう人は,もちろん悪い人ではないのだけど,シンプルに外見を良くすることに無頓着であったり,会話をユーモラスに盛り上げ

もっとみる

ふとTikTokを見て,悲しくなるワケ

勉強することが他のどの方法よりも安全で確実に社会の上に行ける方法だと思ってた.
そんな私が研究室で,研究の息抜きとしてTikTokを見始めることがたまにある.
(TikTokの思惑にまんまとハマり,ついつい1時間ぐらいぶっ通しでおすすめに載っている動画を見てしまうのは,避けられない.)
そして見終わった後はいつも,私は自分のことがすごく悲しくなる.

TikTokではいいね数の多い15秒ぐらいの動

もっとみる