もちがはま分室

愛猫3にゃんとまったり暮らす。 心穏やかに暮らしたいと思う今日この頃。 動物福祉と癒し…

もちがはま分室

愛猫3にゃんとまったり暮らす。 心穏やかに暮らしたいと思う今日この頃。 動物福祉と癒しが人生のテーマ。 気になるのはTNRした地域猫。 日々感じたことの記録です。

記事一覧

もう、命を買う時代は終わりにしたい

ペット売り場の近くを通ったら、マンチカンの子猫が安売りされてた・・・。 グッズの安売りワゴンの横で、ケージに入れられて。 皆が通る足元に子猫がいる。 なぜ君は下…

『人間関係は距離感で乗り越える!』実践中。

ずっとモヤモヤしています。 ずっと考えているわけではないけれど、 ずっとモヤモヤして、すっきりしないことがあります。 こころの距離を遠くにすると、少し楽になる感じ…

11月13日さそり座新月に自分と向き合う

執筆したものが、Kindle電子書籍になりました。 手帳タイムについて書きました。 書くことで脳が活性化するそうな。 一番好きなワークは、自分をほめること。 ほめると、…

『SDGsが教育現場を変える!: 明日からできる5つのこと』ってどう思います!?

執筆したものが電子書籍になりまして、お日様出版さんから出ましたーー! Amazonで、10月22日→23日!!まで無料で購読できますので、ぜひ、ダウンロード&レビューをくださ…

3

認知症の母、スピ能力高めな話

母には、幻視幻聴があります。 よく「キラキラしてる」とか、声が聞こえるとか言ってます。 自分の名前を呼ばれているとか、お金を請求された(!!)とか言って、時には怒り…

3

介護にも休みが欲しいぞ。

母、認知症。父、喉頭がんのため喉頭摘出。最近やっと電気式人工喉頭(EL)での発声練習をしてくれている。退院後は、認知機能の低下も見られ、できないことが増えてきてい…

2

誕生日は特別なものという思い込みを手放す

キラキラした一日を期待して結果的にどんよりしてしまった誕生日。 これまでは、ひとりでも楽しめたし、自分で特別な日にすることもいとわず、「あ~いい一日だった」な気…

ドキドキしたお葬式

母は認知症です。 昨日葬儀に参列しました。 認知症とわかってから、2度目の葬儀参列。 行動が予測できないこともあり、今は何も言わないで~ と願うばかり。 耳も遠い…

1月6日、2023年、すごい日がくるらしい。一粒万倍日、天赦日、甲子の日が重なる大大大吉日。決意したことを実行しようと思います。

キャンドルに癒されてます

イランイランの精油を数滴、ダウンライトにして まったり過ごす夜は至福の時間。 何も考えず、キャンドルのゆらゆらゆれる灯りを見ているだけで、やさしい気持ちになれる…

宝くじは当たってないけど…ゾロ目パワー半端なし。

初めて宝くじを買いました。 最近、直感が冴えてるというか、"虫の知らせ"がよくくるので「もしかして~」なんて気になり、 寅の日選んで買ってみました。 箱買いはできま…

見えるもの 見えないもの

愛猫3号の黒ねこハーシー。超甘えん坊のビビり屋さん。 必ずパソコン画面と私の間に入る。 向こうには、病み上がりの愛猫2号の白黒(ハチワレ)チロルが、赤外線ヒーター…

いまがんばってる ジブン へ

うまく生きなくていいと思う。 誰かと比べなくていいと思う。 焦らなくていいと思う。 弱音をはいてもいいと思う。 誰かを頼ってもいいと思う。 ムダな時間があってもいい…

The SOUL'S JOURNEY大暴れで和む

毎日、いや、だいたい毎日、好きなカードでリーディングします。 大好きなオラクルカードから始めて、今の自分に必要なメッセージをもらいます。きほん、気ままにカード出…

一粒万倍日、大安に始めるnote一日目!

何か新しいことを始めようと、何度も見送った一粒万倍日。 この日を待っていたのかも。はじまりはじまり〜。888。 すごくいいきぶん。 明日もきっといい日になる。 数…

もう、命を買う時代は終わりにしたい

もう、命を買う時代は終わりにしたい

ペット売り場の近くを通ったら、マンチカンの子猫が安売りされてた・・・。

グッズの安売りワゴンの横で、ケージに入れられて。

皆が通る足元に子猫がいる。
なぜ君は下の段にいるの?そこは暖かいのかい?

近くに電源はないから、とても暖かいとは思えないのに、2段目ではなく下の段にいる。
段といっても、売り場の通路と同じなので、床から冷たさが伝わるだろうに、下段でじっとしている。

近くに行って姿勢を低

もっとみる
『人間関係は距離感で乗り越える!』実践中。

『人間関係は距離感で乗り越える!』実践中。

ずっとモヤモヤしています。
ずっと考えているわけではないけれど、
ずっとモヤモヤして、すっきりしないことがあります。

こころの距離を遠くにすると、少し楽になる感じです。

思っていることをそのまま伝えると、きっと傷つけてしまうと思うので、言えません。
でも、気持ちを封印すると、いつか爆発するので、書きます。
そして、書きなぐったあとは、その言葉を見たくないから消し去ります。

自分の気持ちを出す

もっとみる
11月13日さそり座新月に自分と向き合う

11月13日さそり座新月に自分と向き合う

執筆したものが、Kindle電子書籍になりました。
手帳タイムについて書きました。
書くことで脳が活性化するそうな。

一番好きなワークは、自分をほめること。
ほめると、きっといい気分になるだろうと、ほめてみました。
なぜだか、涙が出ます。

今日も、がんばった自分をほめよう。

一歩踏み出した日。

Amazonで、11/15(水)まで無料で購読できます!
ぜひ、ダウンロード&レビューをお聞かせ

もっとみる
『SDGsが教育現場を変える!: 明日からできる5つのこと』ってどう思います!?

『SDGsが教育現場を変える!: 明日からできる5つのこと』ってどう思います!?

執筆したものが電子書籍になりまして、お日様出版さんから出ましたーー!
Amazonで、10月22日→23日!!まで無料で購読できますので、ぜひ、ダウンロード&レビューをくださいませ!!!

どんなレビューでも歓迎です。
みなさまの感想が聞きたいのです!

あ~、最高にうれしい!!!!

さらっと読める量になっています。

今日も、ありがとうございます。

追記:Kindle無料購読期間に誤りがあり

もっとみる
認知症の母、スピ能力高めな話

認知症の母、スピ能力高めな話

母には、幻視幻聴があります。
よく「キラキラしてる」とか、声が聞こえるとか言ってます。
自分の名前を呼ばれているとか、お金を請求された(!!)とか言って、時には怒り散らします。
請求金額は、73円らしいのですが・・・。

初期のころ

母が見えているものや聞こえているものは、100%私には見えませんし、聞こえません。
最初は対処にすごく困りました。
何もないことを伝えようと、一生懸命説明してました

もっとみる
介護にも休みが欲しいぞ。

介護にも休みが欲しいぞ。

母、認知症。父、喉頭がんのため喉頭摘出。最近やっと電気式人工喉頭(EL)での発声練習をしてくれている。退院後は、認知機能の低下も見られ、できないことが増えてきているかんじ。毎日の見守りが必要。

母は、ひとりにできない状態ではあるけれど、体を動かすことや、どこかに出かけることは好きなので、デイサービスも楽しみにしてくれている。好きな食べ物を食卓に出すと、ニッコリ満面の笑みですごく喜んでくれ、作り甲

もっとみる
誕生日は特別なものという思い込みを手放す

誕生日は特別なものという思い込みを手放す

キラキラした一日を期待して結果的にどんよりしてしまった誕生日。

これまでは、ひとりでも楽しめたし、自分で特別な日にすることもいとわず、「あ~いい一日だった」な気分で終わってた。

これまでのツケなのか。。
積極的に、人と交わることをしてこなかったツケがまわってきたかな。。とも考えたり。
ひとりを楽しみすぎた代償がこれか。。なんて思ったり。

さすがに、ボッチは避けたくて、家族と食事にでも・・なん

もっとみる
ドキドキしたお葬式

ドキドキしたお葬式

母は認知症です。
昨日葬儀に参列しました。

認知症とわかってから、2度目の葬儀参列。

行動が予測できないこともあり、今は何も言わないで~
と願うばかり。

耳も遠いので、声も大きく、ひやひやする場面も・・。

お寺さんが来館されたのを見て「挨拶してこよう」と、
立ち上がりそうになり、それを止めるとご立腹。
「知ってる人になんで挨拶したら悪いのか!!」と。
(まぁ、たしかに。)

その後には、「

もっとみる

1月6日、2023年、すごい日がくるらしい。一粒万倍日、天赦日、甲子の日が重なる大大大吉日。決意したことを実行しようと思います。

キャンドルに癒されてます

キャンドルに癒されてます

イランイランの精油を数滴、ダウンライトにして
まったり過ごす夜は至福の時間。

何も考えず、キャンドルのゆらゆらゆれる灯りを見ているだけで、やさしい気持ちになれる気がします。

炎の揺らぎは「1/fのゆらぎ」らしいです。
「1/fのゆらぎ」と聞くと、扇風機を思い出してしまいます。

「1/fのゆらぎ」は、人の心臓とリズムが同じなため、リラックスできると考えられているらしい。なっとく。

キャンドル

もっとみる
宝くじは当たってないけど…ゾロ目パワー半端なし。

宝くじは当たってないけど…ゾロ目パワー半端なし。

初めて宝くじを買いました。
最近、直感が冴えてるというか、"虫の知らせ"がよくくるので「もしかして~」なんて気になり、
寅の日選んで買ってみました。

箱買いはできませんので、10枚だけ。

バラで買ってみたところ・・・

88888ーーー!?
えっ?
ってところに、これでもかーーー、の
33333!!!
どゆこと?

こんな知らせ方あり!?w
もう、これだけでテンション爆上がりでした。

ちなみ

もっとみる
見えるもの 見えないもの

見えるもの 見えないもの

愛猫3号の黒ねこハーシー。超甘えん坊のビビり屋さん。
必ずパソコン画面と私の間に入る。

向こうには、病み上がりの愛猫2号の白黒(ハチワレ)チロルが、赤外線ヒーターの真ん前でまったり寝てる。

そして、超愛猫1号の三毛猫けむりちゃんも爆睡。
20歳だからよく寝る。

これだけでいい。

みんなが元気で安心して過ごせたら。

それぞれに持病を抱えているけれど、全力で、安心して暮らせるようにするよ。

もっとみる
いまがんばってる ジブン へ

いまがんばってる ジブン へ

うまく生きなくていいと思う。
誰かと比べなくていいと思う。
焦らなくていいと思う。
弱音をはいてもいいと思う。
誰かを頼ってもいいと思う。
ムダな時間があってもいいと思う。

いろいろなことを経験したらいいと思う。
心地よくないこともあると思う。

経験して見えてくるものがあると思う。
何も見えない時もあると思う。

困ったときは
ゆっくり呼吸して
待てばいいと思う。

動けるようになったら、ジブ

もっとみる
The SOUL'S JOURNEY大暴れで和む

The SOUL'S JOURNEY大暴れで和む

毎日、いや、だいたい毎日、好きなカードでリーディングします。
大好きなオラクルカードから始めて、今の自分に必要なメッセージをもらいます。きほん、気ままにカード出します。
シャッフルする音も大好きで、シャッフルしながら、ぼーっとしてしまうことも。
気分次第で、タロットやルノルマンカードも登場してます。

今日、初めて、カードさんにガチで話しかけてしまったw
タイトルのカードさん、大暴れで、聞いて聞い

もっとみる
一粒万倍日、大安に始めるnote一日目!

一粒万倍日、大安に始めるnote一日目!

何か新しいことを始めようと、何度も見送った一粒万倍日。

この日を待っていたのかも。はじまりはじまり〜。888。
すごくいいきぶん。
明日もきっといい日になる。

数字のパワー。

今日もありがとう。