- 運営しているクリエイター
記事一覧
体調が悪いとパニック発作が起きそうになるのは?
またここ2、3日、胃の調子が悪いです😖
原因は恐らく冷たい飲み物を飲んでしまったから…
私は昔から冷たい飲み物を飲むとすぐ胃の調子が悪くなってしまうので、夏でもできるだけ温かい飲み物を飲むようにしてるのですが、ここのところ暑くてついつい飲んでしまいました🥤🧊
そんな今日、ふと思った事(気付いた事)があるですが、胃の調子が悪くなったり、風邪を引いたり、何か体調が悪くなると、きまってパニック
センテンス法というメンタルトレーニング
昨日の続きになります。
不安症には、自分で変えることのできる領域が2つあります。
1つは、生活環境を変えること
(パートナー、仕事、社会的環境等)
もう1つは、不安と向き合うこと
(不安の連鎖反応がパターンである
ことを認識する)
そもそも、人間が遺伝子上生まれつき持っている不安は、高い所と大きな音のみで、その他は何年もかけて習得されたものだそうです。
それでは、本題の不
感情移入過多とパニック発作が起こりそうになる時
前回の続きです。
「パニック性不安うつ病」になった人は、多かれ少なかれ性格変化を引き起こすのだそうです。
①感情移入過多、客観性の喪失
②自他の境界不明瞭―気分が感染しやすい/感応性亢進
③直情的自己中心的思考―待てない/許せない/我慢できない/勝手がよい/お節介
④短絡的思考―早とちり/熟慮がない/おっちょこちょい
⑤過敏性/感受性亢進―激しい嫌悪感、ハーム・アボイダンス行動、回避性人格
⑥
減薬とパニック性不安うつ病
昨日に続いてパニック障害のお話です。
薬は最初は少なめで、段階的に増やしていくという感じでした。
そして、
朝 パキシル錠20mg 1錠
ユーパン(ロラゼパム)0.5mg 1錠
夕 パキシル錠10mg 1錠
ユーパン(ロラゼパム)0.5mg 1錠
を1年くらい続けたと思います。
薬によりパニック発作を起こすことは、殆どなくなり
パニック障害になってしまった
息子の歯のことについては、また何か進捗があり次第書きたいと思います。
今日からは、私が15年程患っている『パニック障害』について、書いていきたいと思います。
前兆は、15年よりも前からありました。
ある日の夜、リビングに居た時、突然息ができない…というか、どうやって息をしたらいいのかわからないような、そんな変な感覚に陥りました。
突然の事で怖かったですが、すぐに治まった為、ちょっと疲れてる