そまちょ

事務の効率化のためにVBAとGASを始めて、趣味でプログラミングしています。 VBA/…

そまちょ

事務の効率化のためにVBAとGASを始めて、趣味でプログラミングしています。 VBA/GoogleAppsScript/Unity/Kotlin/Alexa/筋トレ/2児の父/Amzonアソシエイト参加者 ブログ︰https://somachob.com/

マガジン

  • プログラマが知るべき97のこと

    プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳) 各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

  • 【超初心者向け】C++と競技プログラミングについて

    競技プログラミングの問題の説明と、それに対するC++のコードについて解説しています。初心者向けにやさしく解説しています。

記事一覧

ツールの選択は慎重に - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
6か月前
5

他人よりまず自分を疑う - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
6か月前
3

ボーイスカウト・ルール - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
6か月前
6

共有は慎重に - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
10か月前
3

リファクタリングの際に注意すべきこと - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
1年前
6

美はシンプルさに宿る - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
1年前
3

コーディング規約を自動化する - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
1年前
6

ユーザが何をするかを観察する (あなたはユーザではない) - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
1年前
6

関数型プログラミングを学ぶことの重要性 - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
1年前
9

分別のある行動 - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。 プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年) Kevlin Henn…

そまちょ
1年前
3

【超初心者向け】AtCoderの問題を解いてみる【C++】

はじめにこの記事では、プログラミング初心者の方に向けて優しく解説しています。 プログラミング初心者で、競技プログラミングを始めてみたい人 C++ について勉強したい…

100
そまちょ
1年前
1

【超初心者向け】全探索のきほんのき【C++】

はじめにアルゴリズムを学ぶ上で、重要なのが、全探索という考え方です。 探索は、データの集合の中から目的の要素を探すことです。問題について、考えられる可能性をすべ…

100
そまちょ
1年前

【超初心者向け】競技プログラミングの事始め【C++】

はじめにプログラミング初心者で、競技プログラミングを始めてみたい人 C++ について勉強したい人 この記事では、プログラミング初心者の方に向けてやさしく解説していま…

100
そまちょ
1年前

忙しい朝に、どうやってこどもがすんなり着替えるようになったのか

こどもがいる家庭の朝は戦争である。 自分の用意をすることもさることながら、こどもの準備もしなくてはならない。 こども自身が自分で準備がすべてできればいいが、そん…

そまちょ
1年前
8

こう考えただけでこどもへのイライラが消えて楽しく過ごせるようになりました

小学2年生のこどもがいる。 いつもダラダラ宿題をするので見ていてイライラしていた。 「ダラダラしないで早くしなさいっ!」と怒るが一向に進む気配がない。その姿にま…

そまちょ
2年前
34

一週間お疲れさまでした

これを こうして 調味料を こうや 完成や 週末始まりました!

そまちょ
2年前
15
ツールの選択は慎重に - プログラマが知るべき97のこと

ツールの選択は慎重に - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

Modern applications are very rarely built from s

もっとみる
他人よりまず自分を疑う - プログラマが知るべき97のこと

他人よりまず自分を疑う - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

Developers — all of us! — often have trouble bel

もっとみる
ボーイスカウト・ルール - プログラマが知るべき97のこと

ボーイスカウト・ルール - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

The Boy Scouts have a rule: "Always leave the ca

もっとみる
共有は慎重に - プログラマが知るべき97のこと

共有は慎重に - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

It was my first project at the company.

それは私が社

もっとみる
リファクタリングの際に注意すべきこと - プログラマが知るべき97のこと

リファクタリングの際に注意すべきこと - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

At some point every programmer will need to refa

もっとみる
美はシンプルさに宿る - プログラマが知るべき97のこと

美はシンプルさに宿る - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

There is one quote that I think is particularly

もっとみる
コーディング規約を自動化する - プログラマが知るべき97のこと

コーディング規約を自動化する - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

You've probably been there too. At the beginning

もっとみる
ユーザが何をするかを観察する (あなたはユーザではない) - プログラマが知るべき97のこと

ユーザが何をするかを観察する (あなたはユーザではない) - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

We all tend to assume that other people think li

もっとみる
関数型プログラミングを学ぶことの重要性 - プログラマが知るべき97のこと

関数型プログラミングを学ぶことの重要性 - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

Functional programming has recently enjoyed rene

もっとみる
分別のある行動 - プログラマが知るべき97のこと

分別のある行動 - プログラマが知るべき97のこと

この記事は、「プログラマが知るべき97のこと」について、英語と日本語訳を記載したものです。

プログラマが知るべき97のこと(オライリー・ジャパン、2010年)
Kevlin Henney(編)、和田 卓人(監修)、夏目 大(訳)
各エッセイはCC-by-3.0-USによってライセンスされています。

No matter how comfortable a schedule looks at th

もっとみる
【超初心者向け】AtCoderの問題を解いてみる【C++】

【超初心者向け】AtCoderの問題を解いてみる【C++】

はじめにこの記事では、プログラミング初心者の方に向けて優しく解説しています。

プログラミング初心者で、競技プログラミングを始めてみたい人

C++ について勉強したい人

このような方におすすめです。

繰り返し処理するfor入力を受けとって、N 回足し算をするプログラムを書きます。
この問題の C++ の解答コードです。
#include <bits/stdc++.h>using names

もっとみる
【超初心者向け】全探索のきほんのき【C++】

【超初心者向け】全探索のきほんのき【C++】

はじめにアルゴリズムを学ぶ上で、重要なのが、全探索という考え方です。

探索は、データの集合の中から目的の要素を探すことです。問題について、考えられる可能性をすべて調べることで、正解を導きます。

3桁のダイヤル式の南京錠を開けるとき、000 から 999 までのすべての番号を試せば、開けることができます。

000 で開くか試す

ダメなら、001 で開くか試す

ダメなら、002 で開くか試す

もっとみる
【超初心者向け】競技プログラミングの事始め【C++】

【超初心者向け】競技プログラミングの事始め【C++】

はじめにプログラミング初心者で、競技プログラミングを始めてみたい人

C++ について勉強したい人

この記事では、プログラミング初心者の方に向けてやさしく解説しています。

競技プログラミングとは問題が出題されて、それに回答するプログラムを書く競技です。
オンラインでも開催されており、回答した問題の点数や回答までの時間などによって順位がつきます。

日本では AtCoder が有名で、定期的にコ

もっとみる
忙しい朝に、どうやってこどもがすんなり着替えるようになったのか

忙しい朝に、どうやってこどもがすんなり着替えるようになったのか

こどもがいる家庭の朝は戦争である。

自分の用意をすることもさることながら、こどもの準備もしなくてはならない。

こども自身が自分で準備がすべてできればいいが、そんなことはない。
親が時間を見ながら、朝食、着替えなどを指示する必要がある。

「○○(こどもの名前)、そろそろ着替えてね。」

これで、こどもが着替えてくれれば儲けものだ。

しかし、こどもはそんなことを言って着替えてくれるはずもない。

もっとみる

こう考えただけでこどもへのイライラが消えて楽しく過ごせるようになりました

小学2年生のこどもがいる。

いつもダラダラ宿題をするので見ていてイライラしていた。

「ダラダラしないで早くしなさいっ!」と怒るが一向に進む気配がない。その姿にまたイライラして怒る。

こどもはふてくされて宿題をしない。その姿を見てまた怒る。

悪循環である。

こういったことがもう何回もあり、「よくないなぁ」とわかってはいるが、毎回怒ってしまう。

気づきある日の夜、あと30分もすれば寝に行く

もっとみる