マガジンのカバー画像

Googleのツールの使い方

40
Google Workspace for Educationで使えるツールの活用方法についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#ICT教育

新年度にICT活用で越えたい壁

新年度にICT活用で越えたい壁

Google for Education認定トレーナー/コーチの笠原です。

新年度はICT周りを仕事しているとなかなか鬼門の時期です。色々なトラブルが起こるのがこの時期だという実感があります。

徐々にトラブルも落ち着いてくると経験則としては感じていますが、なかなかこの記事は忙しいですね。

暗中模索だとなかなか大変だと思うので、個人的な経験則として、この時期に超えておくとよい一つの壁を紹介して

もっとみる
やらかしあるある(Classroom編)

やらかしあるある(Classroom編)

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

GIGAスクール実施二年目で色々なところでGoogle Workspace for Educationが活用されていますね。

そのような中できっと色々なところでやらかしが発生しているのだろうなぁ…と思います。

自分もGoogle Workspace for Educationを使い始めて最初のころには、色々なやらかしに遭遇し

もっとみる
新学期にGoogleを活用する時のアドバイス

新学期にGoogleを活用する時のアドバイス

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

明日からいよいよ新学期が始まるという方も多いかと思います。4月は新天地での仕事が始まる方も少なからずいらっしゃるかと思います。

異動した先でもし「Googleを初めて使うことになった!」という方もいるかと思いますので、シンプルなコツをいくつかご紹介します。

授業でこう使えば上手くいく!という類いの派手なお話ではありませんが、

もっとみる
ドキュメントやスライドなどをPDFにする

ドキュメントやスライドなどをPDFにする

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

世の中は共通テストでいよいよ受験シーズンが始まりますね!受験に関わる多くの人たちに良い結果があることを祈っています。

さて、本日は小さなTipsです。

最近、年度末が近づいていることもあり、授業などで作成した成果物をPDFにしたいという要望を聞くことが増えています。

意外とGoogleドキュメントなどでデータをPDFにする

もっとみる
不得意をGoogleフォームでトレーニング

不得意をGoogleフォームでトレーニング

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

2学期もあと一週間ですね。2022年も振り返りを始める時期になりました。冬休み前のちょっとした時間に、Googleフォームを使って苦手の復習を授業で取り組むときのちょっとしたTipsを紹介します。

他のフォームから問題をインポートする意外と利用している人が少ないのですが、Googleフォームには「他のフォームから質問をインポー

もっとみる
Googleドキュメントでリアクションツールが使えなくなった?

Googleドキュメントでリアクションツールが使えなくなった?

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

Googleドキュメントにはお手軽にリアクションを追加するためのツールが存在しています。

基本的には文字列を選択すると画面の右側に自動的に表示されます。

しかし、これが急に使えなくなってしまっていたのです。

この現象がなぜ起こるのか、自分が調べた限りだとネット上には全く出てきませんでした。

非常に自分が苦しんだので、この

もっとみる
Chatを活用する

Chatを活用する

Google Workspace for Education認定トレーナーの笠原です。

今日はワクチン接種4回目で、例に漏れず体調がダウンしているのでつぶやきのような記事です。

以前にも紹介したChatについて、ここ最近の職場での活用状況を紹介します。

Spaceとフォームを連携する勤務校では職員も生徒もChatを自由に活用出来ます。

例えば授業で話し合いをする時にもChatでグループを作

もっとみる
保護者向けに予約スケジュールを使う注意点は?

保護者向けに予約スケジュールを使う注意点は?

Google Workspace for Education認定トレーナーの笠原です。

勤務校では年末に保護者面談があります。今はその保護者面談に向けて準備を始めています。

保護者面談の調整を行うことは、なかなか大変な作業です。教員が日程を決めるとどうしても不公平感を取り除くことが難しいですし、場合によっては何度か保護者に電話をして予定調整のお願いをしていただくこともあります。

そのため、少

もっとみる
GoogleドキュメントがNotion的に?

GoogleドキュメントがNotion的に?

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

今年度に入ってどんどんGoogleドキュメントが変化していますね。このnoteでも少し紹介した機能もあります。

Googleドキュメントは毎日使っているのですが、普段の使い方だと決まった機能しか使わないので、しみじみとメニューを眺めてみると随分と新しい機能が増えたなぁと感じます。

そして、その機能の作り方がなんだかNotio

もっとみる
Gmailが通知で溢れる前に…

Gmailが通知で溢れる前に…

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

勤務校ではGoogle Workspace for Educationを活用しています。生徒が入学して2ヶ月ほと経っていますが、日々、色々な出来事があります。

最近、話題になっているのが「GmailにClassroomからの通知が多くて受信箱がすごいことになっている」ということです。

確かにGoogle Classroom関

もっとみる
『学びの質を高める!ICTで変える国語授業3』の楽しみ方

『学びの質を高める!ICTで変える国語授業3』の楽しみ方

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

先日、発売になった『学びの質を高める!ICTで変える国語授業3 Google Workspace for Education編』の(自称)世界最速レビューです!

※Amazonだとまだ「予約受付中」で手元に届かないようですね。明治図書で購入しても送料無料ですから、気になる方は明治図書からぜひ!

SAMRモデルでいうと…よく教

もっとみる
Googleドライブで安全に書類を管理しよう!

Googleドライブで安全に書類を管理しよう!

Google Workspace for Education認定トレーナーの笠原です。

学校においてもデジタルDXが叫ばれるようになり、様々な場面で「クラウドバイデフォルト」であるということが言われるようになってきましたね。

しかし、そのような状況においても「セキュリティが心配だからクラウドは怖い…」という意見を聞くことが多くあります。例えばGoogle Workspace for Educa

もっとみる
Googleで困ったときの一冊

Googleで困ったときの一冊

自分はGoogle for Educationを使い始めてまだ一年半です。それこそ、コロナ禍の休校がなければ今でも使っていない可能性が高いと思っています。

だから、Googleの認定資格をとったものの、まだまだ分からないことが多くて、しょっちゅう調べて回っていますし、基本的に発想が保守的なので柔軟無いアイデアが出てきません。

だから、せっかく勤務校に導入されているGoogle Workspac

もっとみる