見出し画像

#140字小説『応援ミネストローネ』/お題:スープの日/Xへポスト12/22

2023年12月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します

※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。

『応援ミネストローネ』

友達とけんかした日、ママの「おかえりー」を聞くと元気が10%回復した。
そういう日は、なぜか決まってミネストローネ。
栄養学なんて1mmも知らなくても、体に良さそうってわかるやつ。
元気は60%まで回復。謝る勇気を震い立たせてくれるあったかさ。

20年後、我が子の顔を見て私は野菜を刻んでいる。

2023年12月22日作

◆12月22日は「スープの日」なので
 自主お題として創作しました。

日本スープ協会が制定したそうです。
同協会は、日本のスープ業界の発展を目指して、1980年にスープ製造企業
などにより結成されたらしいです。
日付は、温かいスープをより美味しく感じることができる冬であり、
「いつ(12)もフーフー(22)とスープをいただく」という語呂合わせ
から。
スープに関する話題を提供することで、より多くの人にスープへの関心を
持ってもらい、消費拡大を図るのが目的のようですよ。

★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
 #今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。

★記事を読んで、スキフォローシェアなどをしていただけたら
 励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。

◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓

◆こちらにも「スープ」登場。クリスマスも近いので、チキンの410字SS。
 1分半程度で読了可能なショートショートなので、ぜひご一読ください。↓

はじめましての方へ……プロフィール記事はこちら。 ↓


スキやフォローだけでもありがたいですが、もしサポートしていただけたら 「あなたが紡ぐ文章にも幾許かの価値はあるよ」と認めてもらえた気がして……飛び上がって喜ぶと思います! 創作活動の励みになるかな。知らんけど。 (知らんのかーい! ……ふざけてません。想像がついていないのです。)