KENGO

サービスデザインがすきです。デザインとプログラミングを中心に、思ったこと学んだことを書…

KENGO

サービスデザインがすきです。デザインとプログラミングを中心に、思ったこと学んだことを書いていきます!

マガジン

  • デザイン保存版

  • 保存

  • デザインによる影響事例

記事一覧

それは誰を、どう喜ばせているか。

こんにちは。 今日は仕事をしている中でふと思ったことのメモ、です_φ(・_・ ものすごくあたり前のことを言っているかなと思うんですが、個人的に忘れないように。 「隣…

KENGO
5年前
35

人の"ミス"はなぜ起こるのか、という話。

こんにちは。 今回は、休憩のあいだにふと目についた「ヒューマンエラー学の視点」という本が意外とおもしろかったので、そのメモを書いていきます_φ(・_・ ざっくりこの…

KENGO
5年前
19

「企業のビジョン」ってなんだろう。

こんにちは。 最近、会社ってなんだろうと考えてみたことがあって、その時に「会社」を「個人」として考えてみたら全体像(ビジョン・ミッション・バリューって何?)の理…

KENGO
5年前
8

習慣を変えるための、ちょっとした工夫

こんにちは! 先日、noteで「twitter見過ぎ問題」について書きました。 そんなこともあって今回は"無意識に"twitterやインスタを見すぎてしまうという、よろしくない習慣…

KENGO
5年前
8

noteのカイゼン報告を読んで、学んだ4つのこと

こんにちは。 ここ数日、深津さんのnoteを読ませていただいていて、ひたすらサービスの作り方や考え方を取り入れています。 その中でも今回は"noteのカイゼン報告"につい…

KENGO
5年前
5

最近、インプットで困っていること

こんにちは。 今回は「情報収集で陥っている悪い習慣を治そう」という話です。 最近、twitterやnoteといったサービスを使っていろんな情報をインプットすることが増えた…

KENGO
5年前
6

アウトプットを増やすために、考えたこと

こんにちは。 今回は、noteでのアウトプットを増やすために何をしようっていう話です。 以前、noteに慣れるために毎日投稿をしていたんですが、「あまり続かなかった&それ…

KENGO
5年前
3

デザインが「重要な理由」とかデザイナーが「やるべきこと」とか。

こんにちは!KENGO(けんご)です! 最近、デザインについて調べたり、学んだりすることが多いんですが、デザインというものがあまりにも深く幅広いので、日々楽しみなが…

KENGO
5年前
15

「オブジェクトベース」という言葉を初めて知った。

こんにちは。KENGO(けんご)です。 今日は「オブジェクトベース」という言葉を初めて知ったので、メモしておこうかなと思います。 「タスクベース」と「オブジェクトベ…

KENGO
5年前
5

最近、「デザインを学ぶ」って「表現力をつける」ってことなのかなと思うようになってきた😊デザイナーの人たちが発信するのを見るようになって、言葉で表現するのも上手だし、形にするのも上手だし、デザインってほんとうにすごい能力だなと思う🙌🙌

KENGO
5年前
3

Goodpatch Designers Gymの2期生に選ばれました!

こんにちは! この度、先日応募したDesigners Gymの選考結果が来まして、2期生として参加させていただくことになりました!!\(^-^)/ 「よかったー!すっごく嬉しい!…

KENGO
5年前
3

UXを考えるときに注意すべきこと

【#学んだこと】 こんにちは。KENGO(けんご)です😊! 今回は、freshtraxの記事「ユーザーフローから学ぶミスコミニュケーションの発生原因と対処方法」から学んだこと…

KENGO
5年前
5

その情報ってユーザーにとって必要なの?

こんにちは。 今日はふと思った、商品の価格表示についての疑問をさくっとゆるーく書こうかなーと思います٩( 'ω' )و 「税抜き」という謎の表示今日コンビニで牛乳を買…

KENGO
5年前
5

サービスで大切だと思う2つのこと

こんにちは。KENGO(けんご)です。 今日は普段から考えることの多い「もし今後自分がサービスを作るとしたら意識することは?」みたいな内容をさくっとメモしていこうと…

KENGO
5年前
7

「デザインとは」のいまのところのイメージ。

こんにちは。 最近、「デザインってなんだっけ?」ということを考えながらいろいろとデザインに関する記事を見てるんですが、 調べれば調べるだけいろんな概念が出てきて…

KENGO
5年前
6

ビールの味は変わる。っていう話

今日ご飯に行った時に、友達が、 「海外のビールってものすごい美味しいんだけど、日本で飲んだら美味しくなかったんだよね〜。 やっぱり環境とかシチュエーションとかも…

KENGO
5年前
12
それは誰を、どう喜ばせているか。

それは誰を、どう喜ばせているか。

こんにちは。

今日は仕事をしている中でふと思ったことのメモ、です_φ(・_・

ものすごくあたり前のことを言っているかなと思うんですが、個人的に忘れないように。

「隣の人を助けること」が大切いまだからということではないけれど、仕事をする上で「自分がやっていることが誰をどう喜ばせているか」を見ることってやっぱり大切だなと思ってます。

そもそも、ビジネスって誰かが生活する上で困っている苦しんでい

もっとみる
人の"ミス"はなぜ起こるのか、という話。

人の"ミス"はなぜ起こるのか、という話。

こんにちは。

今回は、休憩のあいだにふと目についた「ヒューマンエラー学の視点」という本が意外とおもしろかったので、そのメモを書いていきます_φ(・_・

ざっくりこの本は、

・人が起こすエラーってどんなの?
・人のエラーはなぜ起こるか?
・エラーが起きやすい組織の特徴

みたいなものが書いてありました。(実際は事例とかもたくさんありました。)

「意図せず起きたミスはどう対処するか」まずヒュー

もっとみる
「企業のビジョン」ってなんだろう。

「企業のビジョン」ってなんだろう。

こんにちは。

最近、会社ってなんだろうと考えてみたことがあって、その時に「会社」を「個人」として考えてみたら全体像(ビジョン・ミッション・バリューって何?)の理解が深まるんじゃないか、と言う思いつきの考えをまとめたメモです_φ(・_・

(※完全に個人の勝手な認識なので、違う部分が合ったらぜひご指摘いただけると嬉しいですm(__)m)

どちらも「やりたいことをやる」というビジョンがある最近、「

もっとみる
習慣を変えるための、ちょっとした工夫

習慣を変えるための、ちょっとした工夫

こんにちは!

先日、noteで「twitter見過ぎ問題」について書きました。

そんなこともあって今回は"無意識に"twitterやインスタを見すぎてしまうという、よろしくない習慣をいかに変えるかということを書いていきます。

習慣を変える今回の目標は、「日中の無意識的なSNS利用」を解消すること。おもに休憩時間やふと集中力が切れた時の時間をもうちょっと意識的に使いたい、っていうのがメインにな

もっとみる
noteのカイゼン報告を読んで、学んだ4つのこと

noteのカイゼン報告を読んで、学んだ4つのこと

こんにちは。

ここ数日、深津さんのnoteを読ませていただいていて、ひたすらサービスの作り方や考え方を取り入れています。

その中でも今回は"noteのカイゼン報告"についてのメモ。

noteのカイゼン報告は、毎回ものすごく丁寧でわかりやすく報告されていて「カイゼンの伝え方」とか「ユーザーとの接し方」とか、めちゃくちゃ参考になります。

今回はそこで感じたことのメモです。_φ(・_・

※本メ

もっとみる
最近、インプットで困っていること

最近、インプットで困っていること

こんにちは。

今回は「情報収集で陥っている悪い習慣を治そう」という話です。

最近、twitterやnoteといったサービスを使っていろんな情報をインプットすることが増えたんですが、そこである問題がでてきました。

それは「SNSやブログは時間を忘れて見すぎてしまう」ということ。なので、今回はそのカイゼン方法を出すための個人的なメモです。

情報収集である2つの方法これは個人の考えですが、情報収

もっとみる
アウトプットを増やすために、考えたこと

アウトプットを増やすために、考えたこと

こんにちは。
今回は、noteでのアウトプットを増やすために何をしようっていう話です。

以前、noteに慣れるために毎日投稿をしていたんですが、「あまり続かなかった&それから投稿しなくなった」という自体が起きたので、その反省を活かして、アウトプットの場としてもっとnoteを活用するための個人的なカイゼン策を考えてみました。

なんで投稿が続かなくなったのか。noteの投稿が続かなかった原因はこん

もっとみる

デザインが「重要な理由」とかデザイナーが「やるべきこと」とか。

こんにちは!KENGO(けんご)です!

最近、デザインについて調べたり、学んだりすることが多いんですが、デザインというものがあまりにも深く幅広いので、日々楽しみながらも「これ終わりが見えないな😳」と思うこともたくさんあります。

ただ、そんな時に今日見た記事でピン!とくるものがいくつかあったので、それについてメモします_φ(・_・

大きく主な内容は、

・デザインが「重要とされる理由」と「そ

もっとみる

「オブジェクトベース」という言葉を初めて知った。

こんにちは。KENGO(けんご)です。

今日は「オブジェクトベース」という言葉を初めて知ったので、メモしておこうかなと思います。

「タスクベース」と「オブジェクトベース」すごくざっくり言うと、

UIやUXの考える際に、「ユーザーのタスク、行動」から考えるか、「対象となるオブジェクト」から考えるかという違いみたい。

アプリのタブでいう、「探す」や「見る」などはタスクベース。一方で「写真」や「

もっとみる

最近、「デザインを学ぶ」って「表現力をつける」ってことなのかなと思うようになってきた😊デザイナーの人たちが発信するのを見るようになって、言葉で表現するのも上手だし、形にするのも上手だし、デザインってほんとうにすごい能力だなと思う🙌🙌

Goodpatch Designers Gymの2期生に選ばれました!

Goodpatch Designers Gymの2期生に選ばれました!

こんにちは!

この度、先日応募したDesigners Gymの選考結果が来まして、2期生として参加させていただくことになりました!!\(^-^)/

「よかったー!すっごく嬉しい!!」という嬉しいな気持ちと、「デザイン初心者だけど大丈夫かな...」という不安な気持ちがありますが、まあ今はとにかく楽しみ!!

見つけてすぐ応募した!ぼくはほんとに最近デザインに興味を持った非デザイナーなので、まだま

もっとみる

UXを考えるときに注意すべきこと

【#学んだこと】

こんにちは。KENGO(けんご)です😊!

今回は、freshtraxの記事「ユーザーフローから学ぶミスコミニュケーションの発生原因と対処方法」から学んだことを簡単にまとめたいと思います!

これ、ざっくり言うと、

「ユーザーにはいろいろな人がいて、それぞれに取るべきアプローチは違うこともあるよ!ってことを製作側は忘れないようにしましょう」

みたいな内容です。

これを、

もっとみる

その情報ってユーザーにとって必要なの?

こんにちは。

今日はふと思った、商品の価格表示についての疑問をさくっとゆるーく書こうかなーと思います٩( 'ω' )و

「税抜き」という謎の表示今日コンビニで牛乳を買おうと思った時に、ふと、

「あれ?そういえば商品が1つなのに、料金の数字が(税込と税抜の)2つってなんで??」

というなぞの疑問が浮かんできました。

普段から少し気になってはいたけど、わざわざそれについて考えることもなかった

もっとみる
サービスで大切だと思う2つのこと

サービスで大切だと思う2つのこと

こんにちは。KENGO(けんご)です。

今日は普段から考えることの多い「もし今後自分がサービスを作るとしたら意識することは?」みたいな内容をさくっとメモしていこうと思います。

「ユーザー」と「お金」という2つの軸サービスを作る上では、

・ユーザーの課題を解決すること
・稼ぐこと

この2つは特に強く意識すべきかなと思っていることです🤔なので今回このそれぞれ簡単にその理由についてまとめていき

もっとみる
「デザインとは」のいまのところのイメージ。

「デザインとは」のいまのところのイメージ。

こんにちは。

最近、「デザインってなんだっけ?」ということを考えながらいろいろとデザインに関する記事を見てるんですが、

調べれば調べるだけいろんな概念が出てきて、底なし沼にはまっている気分になってきました...(O_O)

そんな中で、このまま情報を入れても頭の中だけでは整理がつかない!少しづつnoteに書いてまとめていかないとやばい!と焦ったので書いてみます。

初めてみる「デザイン」この前

もっとみる
ビールの味は変わる。っていう話

ビールの味は変わる。っていう話

今日ご飯に行った時に、友達が、

「海外のビールってものすごい美味しいんだけど、日本で飲んだら美味しくなかったんだよね〜。

やっぱり環境とかシチュエーションとかも大事だよね。」

という話をしていて、

それを聞いて、やっぱりプロダクト(今回は海外ビール)の質だけよくてもダメで、

「その人にいつ、どこで、どんな状況で、飲んでもらうのか」というユーザーの文脈や体験までデザインすることで、価値の受

もっとみる