マガジンのカバー画像

インプット

13
運営しているクリエイター

記事一覧

最速で成果を出す方法

最速で成果を出す方法

これは何か最速で成果を出す為にはどうすれば良いか?という質問をよくもらうのでその回答をするものです。良い感じのものが見当たらなかったので過去に自分が教えてもらった事をまとめました。せっかくまとめたので公開します。

4つのタイプの人がいる①思考先行型
思考力は高いけど,行動力が低い人。
考えてばかりで,なかなか行動に動けず成果が出ない。頭が良い人ほどこのタイプになってしまうので気をつけないといけな

もっとみる
自分の会社は「言うメリット<言わないメリット」の構図になっていないか?組織の土台となるスタンスを考える

自分の会社は「言うメリット<言わないメリット」の構図になっていないか?組織の土台となるスタンスを考える

2023年4月からAsobicaで人事・広報をしている望月です。それまでは6年弱メルカリという会社にいました。なぜメルカリを辞めてAsobicaに入社したのか?とよく聞かれるので、それは以下をご覧いただけると嬉しいです。

今回は組織づくりの話をしたいなと思っています。僕は人事という職種なので、簡単に言えば、人・組織の切り口を通じてビジネスの成功確度をあげる(に貢献する)役割を期待されていると思っ

もっとみる

「教える」の多くは幼児的欲求?

面白い体験を伺った。とある女性が初めてテレビゲームをやってみたら、普段からやってる息子が「そこはこうしたほうがいい」「次はこうなるから気をつけて」と教えてくれて、かなりうっとうしかった、と。他方、やったことのない夫は一緒にドキドキしながらうまくいくと驚いてくれて、嬉しかったという。

その経験から、人間には教えたがる本能があるのではないか、という指摘がなされていた。これは大変面白い話だと思う。教え

もっとみる
【GAS】イベントの受け付け係さんに朗報~無料で出来る自動受付&仕分け&台帳作成システム~

【GAS】イベントの受け付け係さんに朗報~無料で出来る自動受付&仕分け&台帳作成システム~

学園祭や地域の祭りなどで、電子メールで作品投稿を募った事はありますか。

イベントでなくても、いつ来るか分からない、誰が送ってくるか分からないものについて、投稿先を掲示して何らかの提出物を受け付けるシーンでもかまいません。

毎日受信メールをチェックして応募がないかチェックし、提出部があれば提出部をダウンロードし、応募者にはお礼のメールを出し・・・。些細な事ですが、毎日これをやる労力と気苦労たるや

もっとみる
プロダクトの強い軸を作るプロダクトマネジメントフレームワーク #pmconfjp

プロダクトの強い軸を作るプロダクトマネジメントフレームワーク #pmconfjp

こんにちは、Tably の小城(@ozyozyo) です。

2019年11月13日にプロダクトマネージャーカンファレンスにて”プロダクトの強い軸を作るプロダクトマネジメントフレームワーク”というタイトルで、一気通貫した軸の通ったプロダクトを作るための方針についてお話してきました。
お伝えしたい内容が時間以上にかなり多く、濃縮された発表になってしまったので、急遽補足記事を公開することにしました。

もっとみる
【長文】令和トラベル流 経営戦略の作り方をアップデートしてみた話し

【長文】令和トラベル流 経営戦略の作り方をアップデートしてみた話し

どうもこんにちは、あたらしい旅行をデザインしたい令和トラベル篠塚です。
最近レイヤーXさんのnoteをたくさん読んで学ばせてもらい、私たちチームでも全然書けてないし発信できていないし、ここは私自身も先陣を切らなくては。。と焦りながら書いてます。YouTubeはもう諦めました。

さて、最近はこれまで培ってきたやり方を徹底的にアンラーニングし、令和トラベル式のあたらしい経営スタイルを確立していくため

もっとみる
意思決定のROIという考え方

意思決定のROIという考え方

こんにちは、樫田です。

ご存じの方もそうでない方もいると思いますが、この数年メルカリという会社でデータ分析という業務を通して意思決定に関わる仕事をしてきました。(知らない方は ⇨ 僕について)

ビジネスはいわば意思決定の塊で出来ています。事業と組織、そのすべてのことが何らかの意思決定を通して動いていると言っても過言ではないでしょう。

僕自身、仕事で分析を行う中でも「意思決定」という領域に対す

もっとみる
コミュニティを立ち上げる際に考えるべきポイント

コミュニティを立ち上げる際に考えるべきポイント

こんにちは。
コミュニティフリーランスの長田(@SsfRn)です。

先日、久しぶりにタイムチケット経由で、コミュニティの相談を受けました。

このようなコミュニティの相談の内容の多くは、「これからコミュニティを立ち上げたいと考えているのですが、どうしたらいいでしょうか?」というものです。

確かに、まだコミュニティに触れたことがない人にとっては、不安が多いところだと思いますし、イメージがつきにく

もっとみる
いるだけで居心地のいいコミュニティって、なんだろう。

いるだけで居心地のいいコミュニティって、なんだろう。

昨日で、1ヶ月コミュニティメンバーでやっていたnoteチャレンジが終わりました。

ちょっとさみしい気持ちもあります。

振り返りはこちらのnoteに書いたので、今日は「なにを書こうかなー」と思いながら、ぼーっとしていました。

昨日このチャレンジに参加いただいていたメンバーが、こんな素敵なnoteを書いてくれました。

コミュニティ運営をしている立場から言うと、「産後"be"するだけで居心地のよ

もっとみる
【だからぼくはお金の知識を届けたい #3】第1回『家族の夢や未来を守り切るためのお金の知識勉強会』

【だからぼくはお金の知識を届けたい #3】第1回『家族の夢や未来を守り切るためのお金の知識勉強会』

こんにちは、水樹ハル(@harumizuki423)です。

さっそくですが、報告させていただきます! 先日、6月29日の13:30から第1回『家族の夢や未来を守り切るためのお金の知識勉強会』を、無事に開催することができました!

この勉強会の目的は、短期・ハイリターンのお金稼ぎではなく、長期的にお金とうまく付き合いながらチャレンジできる家族を増やすことです。

▼YouTube:第1回『家族の夢

もっとみる
小1息子に「マジ」と「ユーモア」がインストールされた。

小1息子に「マジ」と「ユーモア」がインストールされた。

みなさんは、人生において何が大切だと思いますか?

といきなり、大きな問いを投げかけてしまったのですが、

私が最近思っているのは、「マジ」と「ユーモア」。

と思っていたところ、先月小学校に入った息子にこの2つがインストールされたので、今日はそれについて書いていきます。

「マジ」って大切なんじゃないか「マジ」って、「本気」とか「真面目」ってことですよね?

いちおう確認してみると、

マジとは

もっとみる
「マジメ」についてマジメに考えてみた

「マジメ」についてマジメに考えてみた

みなさんの周りに「マジメ」と思う人はいますでしょうか?

もしくは、みなさんご自身が「マジメ」と言われることはありますか?

私はよく「マジメ」と言われます。

最近になって、言われることが増えてきた気がします。

運営しているコミュニティのなかで、毎日1つお題があって、やり取りしているのですが、昨日のお題は「2人以上に言われた自分の良いところは?」

パッと思いついたのが、「マジメ」。

昨日は

もっとみる
ファンの「数」より「ファン度」を上げる

ファンの「数」より「ファン度」を上げる

今日は、昨日参加したこちらのイベントについて書いていきます。

「ファンベースに取り組むときに重要なこと」がテーマ。

『ファンベース』の著者である、さとなおさんが講演されていました。

ファンが大事、というのは、そう思っていたのですが、

今回のメッセージは、

ファンの「数」より、「ファン度」を上げることが大事。

なぜ、「ファン度」を上げることが大事なのか?売上、時代、類友の3つの背景から説

もっとみる