環境の変化は避けられないなら楽しんで適応しようと思った話
妊婦である妻のつわりをきっかけに断食(ファスティング)を始めたんですが、やってみるととてもいい変化がありました。
今後も生活環境の変化に合わせて習慣を変化させる楽しみを持てる人間でいたいと思いました。
今年を振り返ってみて
年の瀬ということで、2020年に何があったかを振り返ってみました。
コロナによる世界の変化は言うに及ばず仕事では課長昇進、プライベートでは妻の妊娠など生活にかなりの変化がある1年でした。
色々あった変化のうちの1つに断食生活があります。
火曜の朝から金曜の昼までの食事を抜いて、摂取するのはスープやみそ汁だけという生活を続けています。
これによって得られた効果はとてもいろんなことがあったのですが、詳しくは別の記事にまとめています。
で、続けたことによって
・体重は7㎏減り
・ベルトの穴は2つ手前に戻り
・日中は頭がすこぶる冴え
・ファスティング期間以外も1日1食で済むようになり
いい事ばっかりでした。
完全なるこのメタボ体型が標準に戻るまではこの生活を続けようと思っています。
そもそも断食を始めたきっかけ
元々ファスティングを開始したきっかけは妊婦である妻の『つわり』でした。
妻は食べ過ぎても食べな過ぎても気持ち悪くなってしまうので1日3回決まった時間に食事をとる習慣がなくなりました。
だったら。ということで、いいきっかけだと思い断食をしてみようと思いました。
変化を楽しめる人間になりたい
周囲の環境変化によってご自身の生活も変化することにストレスを感じる人もいるでしょう。
でも、意図して起きるわけではない変化を『いい機会』としてとらえて、新しい行動を起こしてみる方が楽しいですよ!
やってみて嫌だったら・合ってなかったら・思ったのと違ったらすぐにやめればいい。
だけどやってみないで語るのはよくない。
2021年以降は色々変化するのが目に見えています。
コロナを経て世界が変わり、個人的には子供の成長に合わせて生活が変化します。
それぞれの変化に『今とは違う』と文句を言っても環境の変化は避けられません。
それだったらそれぞれの変化を楽しんで、適応できる人間になっていきたいと痛感しました。
普段は会社の新任課長としてのnoteを投稿しています。
コロナがなくても変化が速くなると言われる社会を生き抜くためにも、この変化を楽しんで、積極的に適応しようとするマインドは必ず役に立つ気がしています。
まとめ
自分の環境の変化に合わせて新しい体験をしようと積極的にアクションをしたところ、とてもよかったと思えました。
こんなこと書いてる僕はこんな人間です。
よかったらこっちも読んでもらえるととてもうれしいです。
#日記 #エッセイ #コラム #ビジネス #人事 #企業 #新入社員 #大企業 #大手 #社会人 #上場企業 #課長 #大企業病 #昇格 #大企業病の本質 #昇格 #新米課長 #就職活動 #新入社員 #部下 #社員教育 #製造業 #工業 #読書 #ビジネス書 #私の仕事 #フォロバ100 #相互フォロー #中間管理職 #ファスティング #変化 #アフターコロナ #2020年
僕の経験と苦悩が詰まった記事を書くように心がけています。 あなたのお役に立てたら嬉しいですし、僕の苦悩に共感していただいてもとてもうれしいです。 製造業としての経験を外の世界で試すか、製造業で上り詰めるか。 見届けてもらえると嬉しいです。