見出し画像

noteやるといいこと💛出版事例紹介

昨日はごきげんビジネス出版の伊藤編集長の後に、SNSの講義にて登壇しました。

「この事例も入れればよかった」と後で思ったこと、出版を実現したみなさまの紹介、編集者と会えるリアルイベントなどの情報をまとめてみました。


noteやSNSをやるメリットは?

これから出版を目指す講師の方が対象でした。

ほとんどの方がFacebookは使っているものの・・・noteやSNSを使っている方は少数でした。

ふだんSNSで発信していない方は、「どんなメリットがあるのか」が、イメージできないようです。

セミナー登壇中のしもまゆ

後で「これも入れておけばよかった」と思い浮かんだ事例があるので、紹介します。

取材依頼・テレビ番組出演オファーにつながった事例

noteやSNSで情報発信を続けることで、「●●といえば△△さん」と、何の専門家なのか認知してもらうことにつながります。

取材依頼や、テレビ番組出演のオファーがあった方もいます。

とくにフォロワー1万人超えると、専門家としての発信が、より求められるようになるのを実感しています。

セミナー・講演依頼につながった事例

ごきげんビジネス出版の本の中で、4月のダウンロード数1位だった木下芳隆さんの本。

12月には、同じ出版社から書籍を出した3人の著者の一人として、木下芳隆さんも登壇。3人の著者がミニ講演の後、3人で対談もするとのこと😊

参加費無料!出版記念合同イベントの詳細は、こちら↓

木下さんは本を出版してから、セミナーや講演などの登壇依頼が続いていて、ご活躍の様子✨

初出版までのプロセス💛2冊目に向けて・・・

木下さんの初出版までのプロセスは、こちらにまとめてみました↓

現在は次の出版に向けて、出版企画書に取り組んでおられるようです😊

日本プロフェッショナル講師協会の出版PJ

日本プロフェッショナル講師協会(JPIA)では、出版を目指す講師のみなさまに向けて、出版プロジェクトというのをやっています。

ごきげんビジネス出版の伊藤編集長と一緒に登壇するのは、今回が3回目。

出版第1号の増田和芳さん

出版プロジェクト1期生で、出版第1号だったのは増田和芳さん。

今年9月には、2冊目の本を出版✨

先月の出版プロジェクトの講義で登壇した時には、受講生から「理想的」との声もあったようです。

まず電子書籍を出版してから、紙の書籍を商業出版。着実にステップアップしているのが感じられます✨

出版プロジェクト1期生の出版記念イベント

出版プロジェクト1期生として、本の出版を果たした4人は、出版記念イベントを開催していました。

同期で応援し合う姿勢が、素敵だな~と思います✨

増田和芳さんと同期だった結城操さんのAmazonレビューが100超えた時には、ごきげんビジネス出版でイベントが開催されました。

トークイベントに参加した時の記事はこちら↓

増田和芳さんと同期だった鈴木理子さんも、Amazonレビュー140突破したんですね?!

1期生のみなさま、それぞれに活躍なさっているようで、何より◎

無料で1章公開💛ごきげんビジネス出版の本

ごきげんビジネス出版のnoteでは、書籍の第1章が無料公開されています!

日本プロフェッショナル講師協会(JPIA)の出版プロジェクトから生まれた本で、第1章全文が読めるnoteを紹介しちゃいます😊

『インバスケット演習攻略本』の著者・藤本邦之さんは、2冊目の本『集団討議・面接演習攻略教本』も出版。私は2冊とも購入しました😊

ごきげんビジネス出版のイベント

ごきげんビジネス出版の伊藤編集長は、こんなイベントを企画しています↓

プロレス好きの編集者は、こんなイベントを企画するそう↓

こういうイベントに参加して、編集者と交流するのもいいと思います😊

電子書籍+1冊からオンデマンド印刷で紙の本も💛

ごきげんビジネス出版の本って、電子書籍だけでなく、紙の本を1冊ずつ送ってもらえるオンデマンド版もあるのが、いいなと思います。

紙の本って売れないと、断裁されちゃうじゃないですか💦

電子書籍+オンデマンド本なら、絶版することもないし、必要な分だけ紙で印刷するって効率的ですよね✨

これから出版を目指す人にも、本好きの方にも、お役に立てる情報が見つかれば幸いです😊

友だち登録+「資料希望」とLINEで、noteセミナーのスライド資料プレゼント💛

サポートいただけると、励みになります♪