マガジンのカバー画像

野球

64
巨人ファン・ファイターズファン・プロ野球ファンの記録
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

母の作る空間

母の作る空間

陽が落ち、室内の照明をつけると影がたくさん生まれる。

朝はシンプルなのに、夜になるとゆらゆらと揺れる影。

まるで心を落ち着けるようにと、揺れる影。

私は子供の時から何度この影を見て夜を過ごしてきたのだろう。

この影の下でする夜更かしも、晩酌も、映画鑑賞も、時には涙で眠れない夜も、何十・何百と越えてきた。

改めて実家に帰りここで夜を過ごすと、当時の色々な感情が蘇る。眠りに上手く入れない時は

もっとみる
ファイターズのトレーナーを受けとるために実家に帰る

ファイターズのトレーナーを受けとるために実家に帰る

母から連絡がきた。

「小包がしいな宛に届いてるよ。」



「すぐに実家に帰ります。」

〜〜〜

ファイターズのファンクラブ会員特典のプルパーカーが届いたようだ。

もうそんな時期か、としみじみ。

こうしているうちに2月も終わり、すぐに3月。

段々とシーズンが近づいてくる。

袋を開封し会員証をじっくり眺め、プルパーカーを着てみた。昨シーズンに来場プレゼントで手に入れた白地のパーカーほど

もっとみる
どんな世界でも時間は流れているという事

どんな世界でも時間は流れているという事

「日ハム・楽天戦を観て」

ライブ配信前から待機をし、とにかく心臓がドキドキしていた。

久しぶりの気持ちの高揚。おそらく10月末にシーズン初観戦を現地にしに行った時くらいに。今回は端末上観戦なのに、同等に血液が流れる音が聞こえた。

そして今日の注目は

18番吉田輝星。3年目今年は勝ちたい。

17番伊藤大海。期待の日ハムドラ1

18番田中将大と、楽天ドラ1の21番早川隆久。

試合時間は 

もっとみる
器の深い男:日ハムの背番号「2」

器の深い男:日ハムの背番号「2」

今日は杉谷選手の誕生日という事で、SNSはハッピーな内容で溢れている。こんなにも愛されるキャラの選手は珍しいのではないか。

よくお笑い担当と位置付けられる杉谷選手だが、その茶目っ気は言うまでもなく、スイッチだしどこでも守れるし、チームにとって能力的にも必要な存在だ。

ちなみに私が昨シーズン観戦をしに行った11月1日の札幌ドームではレフトを。11月9日のZOZOでは9回ファーストについていた。す

もっとみる
プロ野球に恋をした日から

プロ野球に恋をした日から

プロ野球に恋をした日を覚えていない。

気が付いた時には自宅、父の隣で試合を眺めていた。ルールなんて何一つ分からなかったが、広いグラウンドで白いボールをただ追いかける姿を夢中で眺めていた。

部活や彼氏で忙しかった思春期真っ只時代には、プロ野球から離れた年もある。それでも大会で敗れる度、恋人に振られる度に昔と変わらず、テレビの前に戻ってきた。

初めてのアルバイト代。社会人になっての初任給。

もっとみる