マガジンのカバー画像

女性をめぐる話題

73
運営しているクリエイター

#家父長制

アルメニア人の姓

 以前、アメリカのラッパーカニエ・ウエスト氏が、姓もミドルネームもない「Ye」に改名したことを記事にしました。

 イェ氏の元妻は、「KIMONO」騒動で話題となった、キム・カーダシアンです。

*キム・カーダシアンが、自分の下着ブランドに「KIMONO」という名前を付け、商標登録しようとした出来事です。

彼女はアルメニア系アメリカ人です。アルメニアは、旧ソ連の国で、カフカス(コーカサス)地方

もっとみる

選択的夫婦別姓を導入しても、家父長制の名残がある国

 朝日新聞が、このような記事を出しました。

 念のためですが、これまで何度も言ってきたように、日本の夫婦同氏制度は合憲で、男女差別ではありません。それに、二宮氏が男女平等のために導入するべきだと考えている、選択的夫婦別姓であるロシアでも、女性が結婚することを「嫁ぐ」、男性が結婚することを「娶る」というニュアンスで表現しますけど…

 言語とは、昔の人の考え方を無意識に受け継いだ物です。法律が変わ

もっとみる
欧米では別姓選択できるけど…?

欧米では別姓選択できるけど…?

 日経新聞が次のような記事を書きました。
#日経COMEMO #NIKKEI

 欧米では別姓選択できる国がありますが、ロシアなど旧ソ連の国には、氏名以外に「父称」と言って父の名前を名乗る国もあります。そして、アメリカやイギリス、北欧など、父称の習慣がないそれ以外の欧米の国にも、実は父称由来の姓があります。↓詳しくはこちら

 また、ロシアなど旧ソ連の国々や、ポーランドやチェコなどスラヴ系の国な

もっとみる
国連の勧告を聞いて選択的夫婦別姓にするべき?

国連の勧告を聞いて選択的夫婦別姓にするべき?

 先日書いたこちらの記事が好評で、嬉しい限りです。読んでスキしてくださった方々に感謝申し上げます。

  しかし、こちらの文化の話だという意見に対し、「国連の女子差別撤廃委員会から勧告されたじゃないか」という意見があります。↓以下参照

 国連の勧告を受け入れる必要はない 勘違いしている人も多いですが、国連が勧告を出したからと言って、その要請に従う必要はありません。実際に、過去には勧告をはねのけた

もっとみる
「夫婦同氏は時代遅れ」という考え方は、どう間違っているのか?

「夫婦同氏は時代遅れ」という考え方は、どう間違っているのか?

 23日の夫婦同氏制合憲について「時代遅れ」であると主張する人がいます。

 そもそも、「夫婦同氏しか認めないのが時代遅れ」、「別姓を選択できるのが進んでいる」という価値観は、特定の考え方に基づくものです。

 何度も言っていますが、そもそも

婚姻を始めとする身分関係の変動に伴う氏の変更を含む氏の在り方が,決して世界的に普遍的なものではなく,それぞれの国の多年にわたる歴史,伝統及び文化,国民の意

もっとみる
「夫婦同氏は日本だけ」という批判が的外れな理由

「夫婦同氏は日本だけ」という批判が的外れな理由

 昨日の夫婦同氏制度合憲報道に際して、一部のメディアや著名人が夫婦同氏制が問題であるかのように主張しています。例えば下の記事の題名のようなものが当てはまります。

 「世界で日本だけ」というのは、選択的夫婦別姓推進派の常套句なのでそんなに驚きはしませんでした。

 しかし、日本だけ夫婦別氏にできないのはおかしいから別氏選択できるように、という批判は、はっきり言って間違っています。

そもそも名前の

もっとみる